[過去ログ] 偽通販詐欺サイト (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(1): 2016/01/08(金)02:00 ID:4Z/yCzXB0(2/2) AAS
外部リンク:www.fashion-men.site
info@fashion-men.site
リンク貼り付け失敗再投稿
311: 2016/01/08(金)06:17 ID:zucy0nU70(1/2) AAS
>>310
> 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中3-1-15
ブックオフ大阪難波中店
TSUTAYA 大阪難波中店
>>309
> 被害届と銀行に報告します。
警察に届け出ると銀行の口座停止は、そこでやってくれると思う
がんがれー
312: 2016/01/08(金)06:27 ID:zucy0nU70(2/2) AAS
ただ難しそうなのが、
> サイト消去、メアド消去
> 荷物は、ほぼ一ヵ月後に到着まったくの別物、色サイズともに違う。
なんで、「注文したものと違う」ということが説明しづらそう
313(1): 2016/01/08(金)10:00 ID:RbFu741Z0(1) AAS
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
外部リンク[htm]:www.npa.go.jp
314(2): 2016/01/10(日)19:24 ID:o1vgzWpk0(1/3) AAS
全然商品が到着しないのでググったらここにたどり着きました。
振り込んですぐにサイトが消滅していて連絡の取りようがありません。
メールをしてみても全く返事がありません。
泣き寝入りしかないのでしょうか。。
サイトはパスワードを要求されてアクセスできず
外部リンク[php]:www.u-mall.xyz
銀行口座は下記のとおり
※ お振込先 :
ゆうちょ
【記号】10310
省10
315: 2016/01/10(日)19:36 ID:o1vgzWpk0(2/3) AAS
↑メールアドレス: japanserverice2016@gmail.comです。
316: 2016/01/10(日)20:56 ID:o1vgzWpk0(3/3) AAS
25,000円も振り込んでしまった(´;ω;`)
317: 2016/01/11(月)02:59 ID:MonOdfPV0(1) AAS
飲んだら死にます 偽薬ハピネス薬局
外部リンク:edsupple.xyz
318: 2016/01/11(月)12:26 ID:echEWMQn0(1) AAS
家電通販サイト
サイト名:eleappliances
URL:外部リンク:www.eleappliances.xyz
メールアドレス:japanserverice2016@gmail.com
振込先:银行名:三菱東京UFJ銀行
支店名:鶴舞支店
店番:267
口座号:0160283
名義人:グエン チユントウツク
株式会社オオトキで法人登録しているようであるが、HP上の住所に行くとあるのは株式会社オオトモ。
省2
319(1): 2016/01/11(月)12:52 ID:0g0/XS0XO携(1) AAS
>>314
資料持って警察
320(1): 2016/01/11(月)17:01 ID:ISMoDy6X0(1) AAS
>>319
メール印刷したものでいいんでしょうか?
近場の警察に行っても相手してくれなさそうなんですが。。
321: 密偵 2016/01/11(月)18:01 ID:q4tQZfbr0(1) AAS
>>314
>サイトはパスワードを要求されてアクセスできず
>外部リンク[php]:www.u-mall.xyz
これ、ホスティングサービスのログイン画面じゃ??
サイト消してずらかったな。
おれ、通販は原則代引き以外では買わないようにしている。
手数料かかっちゃうけど、保険と思ってる。
322(1): 2016/01/11(月)21:21 ID:RTJFYJj80(1) AAS
家電通販サイト
サイト名:eleappliances
URL:外部リンク:www.eleappliances.xyz
メールアドレス:japanserverice2016@gmail.com
振込先:银行名:三菱東京UFJ銀行
支店名:鶴舞支店
店番:267
口座号:0160283
名義人:グエン チユントウツク
株式会社オオトキで法人登録しているようであるが、HP上の住所に行くとあるのは株式会社オオトモ。
省2
323: 2016/01/11(月)22:22 ID:ObEBVbtP0(1) AAS
>>320
メール印刷した物や振り込み口座を含め、相手に関する出来うる限りの情報を持ち込む。
近所の交番じゃなく管轄の警察署にね。
>>313にも電話しよう。
324(1): 2016/01/11(月)22:23 ID:zIQP6UBj0(1) AAS
これ読むと結局自己防衛しかないなと思う
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
325: 2016/01/11(月)23:16 ID:JRqZZNrY0(1) AAS
>>324
よくこういう事例見るけど
凄い手間だよね
326(1): 2016/01/12(火)01:43 ID:kcJqL+mt0(1) AAS
金は戻って来ないけど、警察に届け出して、口座凍結させるのが吉
相手も口座を数万円で買ってるという話だし
メールは印刷よりも、USBメモリなどに保存したもの(.eml)が良い
(ヘッダ情報なりでIPアドレスがわかるし、印刷は警察でもできる)
327(1): 2016/01/12(火)19:14 ID:mrmrVSKh0(1/2) AAS
こういうサイトに引っかかったかもしれません
銀行振込みのみの決済なんですが一万円くらいなので振り込んで諦めてしまったほうがいいんでしょうか?
払わずに放置して良いものか迷ってます
328(1): 2016/01/12(火)20:27 ID:AKEsmZokO携(1/2) AAS
>>327
放置に決まっとる
329(1): 2016/01/12(火)20:53 ID:mrmrVSKh0(2/2) AAS
>>328
ありがとうございます
やっぱり放置したほうがいいですよね
詐欺に引っかからない自信のようなものがあったのでオロオロしてしまって
サイトに入れてしまった個人情報は変更したほうがいいのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.875s*