[過去ログ] 偽通販詐欺サイト (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2017/01/09(月)15:27 ID:fKArhUlO0(1) AAS
外部リンク:www.uvkhm.top
790: 怪しい 2017/01/09(月)18:28 ID:AVv/zEYm0(1/2) AAS
外部リンク[top]:jump.2ch.net
このサイトでまだ振り込んではないんですけど、メールアドレスから電話番号まで書き込んでしまいました。
この場合無視でも大丈夫でしょうか?
791: 村上とも子 [info@garden-buring.com] 2017/01/09(月)18:40 ID:ehy4k8CR0(1) AAS
外部リンク:www.garden-buring.com
792: 怪しい 2017/01/09(月)19:06 ID:AVv/zEYm0(2/2) AAS
あと何か変更がある場合はメールでお知らせくださいと書かれているのですが、その場合メールで変更するべきでしょうか?
793: 2017/01/09(月)19:57 ID:skt+N1aI0(2/2) AAS
完全無視して詐欺ショップからのメールもブロックすべし
794: 2017/01/09(月)21:09 ID:cWAK/Inb0(1) AAS
詐欺サイトじゃなくても規約がクソな所多いから、面倒だけどちゃんとチェックしよう
特に返品返金の項目
795: 2017/01/10(火)21:48 ID:tXufqO6Y0(1) AAS
有限会社コマツに個人情報晒しちゃった
気付いて良かった
やっぱチャイナ糞だわ
796: 2017/01/10(火)22:02 ID:phQpjvbO0(1) AAS
詐欺通販サイトだと確信したポイント
異なるURL,会社概要を見ると同じ会社。
同じURLの通販サイトで別の端末、IPから見ると違う会社が表示される。
10周年だなんだと書いていたが、
wayback machineで調べると影も形もない。
797: 2017/01/11(水)14:51 ID:Hc7iPztu0(1) AAS
エイル-シンシア株式会社
焼酎があり得ない安い値段だから変だと思ったんだよなw
ページ数も異常に多い完全な架空詐欺会社
798: 2017/01/11(水)17:08 ID:ENfQxM3j0(1) AAS
社名で書いてもただの架空ならともかく勝手に名乗ってる可能性があるから、URLのほうが明確だよ
向こうからしたら社名もURLもなんでもいいんだけど
そこを認識してないとまだ同じ手口でやられかねないよ
799(1): 2017/01/11(水)19:21 ID:pki5Pfl40(1) AAS
外部リンク[php]:www.mgksbilur.top
mgksbi web store
これも詐欺サイトかな?
800: 2017/01/12(木)21:35 ID:cGbuqdpD0(1) AAS
こういう詐欺通販サイトに架空の情報で登録して発注したらどうなるんだろうとかふと思った
801: 2017/01/12(木)23:04 ID:1Zx8gpea0(1) AAS
詐欺サイトに、その関連サイトの住所担当者メアドで注文するとか
802(1): 2017/01/13(金)09:14 ID:tcYZhhtk0(1) AAS
外部リンク:www.addgreenline.online
ここはどうでしょうか。
安くて良さげと思っていたのですがどうも怪しそうで…
捨てアドで担当者に問合せメールをしてみたのですが返信の言葉遣いも普通でした。
803: 2017/01/13(金)11:33 ID:+8Bp7mys0(1/2) AAS
>>799
>>802
間違いなく詐欺サイトですね。
804(1): 2017/01/13(金)15:47 ID:ZPwQ10Tm0(1) AAS
外部リンク:www.modelsell.win
ここアウトくさいよね?
805: 2017/01/13(金)19:05 ID:+8Bp7mys0(2/2) AAS
>>804
はい。アウトですね。
他にも、クローズしたのも含めるとたくさん見つかりますね。
www.bysaletoyjp.online
www.vipluggagejp.online
www.websalemalebags.online
www.websunglasses.online
www.vipfootballgame.top
www.bigsunglasses.win
www.bodycarego.win
省43
806(1): 2017/01/13(金)19:27 ID:QReGj85/0(1) AAS
ここに上がっているサイトは、十中八九注文フォームの都道府県の並びが不自然
なんで三重県からはじまるんだろう
807: 2017/01/13(金)23:57 ID:OSgXDQz90(1) AAS
***.top は全てインチキみたいですね。
商品のページは、他のサイトから持ってきてるだけで、
基本的に、HPの形式は全く同じ。
特徴は、本当ならラッキーって思わせる様に
商品が微妙に安い事ですね。
こいつらの目的は何なんでしょうかね?
結局、注文するに住所、氏名、電話番後、メールアドレスは、
ゲットされてしまう。注文の返事には、商品は申し込みが多い場合、
抽選になると伝えてきて最初から売る気はないみたいだね。
もともと商品なんか無いんだろうけど。
省31
808(1): かるび 2017/01/14(土)00:23 ID:8QamJLkp0(1) AAS
外部リンク[php]:www.gentlen.top
こういう掲示板に初めて書き込みます。
リンクの貼り方などわからず、失礼します。
gentlen.topという家電もレディース服も少し安い値段で売られています。
完売しているストールの在庫があり、しかも少し安いため飛びつきましたがなんだか怪しいと思い、検索したところこちらに辿り着きました。
みなさんのコメントを見て当てはまる部分が多く、上記サイト怪しいです。
気をつけてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s