[過去ログ]
偽通販詐欺サイト2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
偽通販詐欺サイト2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/02(土) 18:35:45.31 ID:f3kDJSc80 >>423 ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/427
428: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [] 2017/12/03(日) 20:13:13.50 ID:EwZVJyaW0 T2000NO1 OK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/428
429: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/04(月) 17:12:54.50 ID:FQgtvdom0 https://www.taidobuy.com/ ここは大丈夫ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/429
430: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/04(月) 18:22:34.33 ID:3NAM3xG/0 偽UGG Received: from shop.rakuten.co.jp (180.76.166.119) 差出人: EXTRAISSUE <e-issue@shop.rakuten.co.jp> 件名: UGG ブーツの85%の割引。今日限り9500円! bit .ly/2kjOTWy ↓ http://www.bootsus.top/2boot.html ↓ http://www.boot-au-2017.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/430
431: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/04(月) 20:43:28.15 ID:9R2qix7m0 >>429 タイドバイは詐欺じゃないけど日本の通販と同じに考えてると痛い目に合う。 まずサイズがデタラメ。生地が粗悪。デザインも写真と全然違う。 交換返品も送料コチラ持ちなので泣き寝入りする人多数。 送ってくる日にちも遅いときは1か月以上かかる。 それでよければあとは自己責任でどうぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/431
432: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [] 2017/12/04(月) 20:48:33.55 ID:ZHSsFRgC0 >>430 そのメアド、本当に楽天のショップにあるけど偽サイトなの? アドレス偽装してるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/432
433: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/04(月) 21:04:49.92 ID:FQgtvdom0 >>429 ありがとうございます やめておきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/433
434: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/04(月) 22:12:15.15 ID:FnSaVljC0 >>432 俺が契約しているISPによると、実在の企業の、実在のメールアドレスを詐称するのは簡単らしい。 で、リンク先に飛ばしてクレカ情報などを引っこ抜く。 UGG、Ray-Ban、楽天、楽天カード、adidas、iCloudあたりのフィッシングはね。 それが終わると、正規の企業のページに301リダイレクトをかけるところがあるんで気付きにくい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/434
435: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [] 2017/12/04(月) 22:38:28.20 ID:w6fbLQ660 >>434 レベル高い詐欺サイトだなぁ・・・ ここにいる何度も同じ事を教えてクレクレの奴らなんか大量に捕獲されるじゃんw やべーwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/435
436: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/05(火) 01:22:24.19 ID:KcJ5idXw0 >>435 「Microsoftアカウントの保全云々」でクレカ番号を入力させ、MSのサイトに転送もあったよね。 >>430の偽UGGはオレのところにも来たけど、UGGに興味ないし短縮URLな時点で削除したわ。 極端な安さを謳うサイトでは絶対に買わないほうが良いだろうね。 クレジットカードは便利だけど、盗まれたときのダメージが大きいんで、 割高になっても代引きで買うか、直接店に行って買う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/436
437: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/05(火) 01:40:16.45 ID:j3Thwjun0 VFOP店舗 石原一喜 に引っかかった。通販だから最初に住所氏名入力してしまったよ… 支払い方法は後払いやコンビニ払いもサイトには表示されてるのに 注文時点では選べずに注文後に銀行振り込み勧めてくるし振込手数料無料ってのが 不思議で調べたら偽サイト調べてるサイト(これが偽サイトならどうしようもないな)に表示されてたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/437
438: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/05(火) 02:05:03.02 ID:CNeW3bgh0 >>436代引きだと中身にガラクタやエロDVDとか入れて送り付けてくる可能性ないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/438
439: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/05(火) 02:29:49.22 ID:KcJ5idXw0 >>437 やられたのでは。南無南無 >>438 中身がガラクタってメ★カリみたいだね。 Mac関連のショップで安全なところを一ヶ所だけ、楽天ではHDD屋一ヶ所だけ代引き。 ほとんどの場合、片道2,000円かけてでも都内に出るよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/439
440: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [] 2017/12/05(火) 16:15:35.64 ID:BniRJ/oN0 >>434-436 確かに精巧な詐欺サイトだと思うけど、e-setとかがちゃんと反応してくれる。 騙される人たちはセキュリティソフト入れてないのかねえ? >>437 なんで買うという行為する前にアドレスとか住所とかぐぐったりしないの? 自分は絶対するけど。騙される人ってそういう危機管理の自己センサーみたいなのが 絶対的に鈍いよなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/440
441: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [] 2017/12/05(火) 16:27:02.00 ID:BniRJ/oN0 >>430の実際に楽天に実在するショップの偽アドレスの件は楽天カスタマーに 連絡しといたほうがいいだろうね。 うちには着てないから楽天に通報できないけど (過去に何度か楽天に詐欺サイトにことを通報したけど、メールのソースとか求められれるから) メール来た人、お手数だけど楽天のカスタマーに連絡してあげてよ。 被害者減ると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/441
442: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/06(水) 01:39:43.48 ID:S819Wrv60 >>437 >>440に補足すると、Amazonなどでの過去の実績から明らかなことなんだけど、 ショップの銀行口座名義が中国人っぽい、あるいは韓国人っぽいところは避ける。 当然のことだけど、電話番号が書かれていないショップは詐欺だと判断(携帯番号でも要注意)、 住所だけでなく電話番号も書かれていたら、電話番号を検索フィールドに打ち込んで検索。 >>440-441 ウチはNorton Internet Securityが、「リダイレクトしますか?」って警告してくれる。 ESETでも、ウィルスバスターでも、Kasperskyでも引っかかると思うけどなぁ。 偽UGGは昨日の段階で連絡しておいたよ。 昨日の夕方から自称「楽天カード」のカスタマセンターよりメールが10数発、こちらも報告済み。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/442
443: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [] 2017/12/06(水) 01:57:46.71 ID:YmGemwvx0 >>442 乙かれさまです。ありがとう。 >>442の善意のアクションで被害に遭わなくてすむ人もたくさんいるだろうね。 楽天も自社の名前使われてるから必死に対策してくれることでしょうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/443
444: 444 [444] 2017/12/06(水) 02:05:46.25 ID:loAwdR6t0 444 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/444
445: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/06(水) 02:16:56.60 ID:S819Wrv60 >>443 いえいえ、しかしフィッシングが大量だわ。 「ディズニーランドの入場券をご獲得になりました!」→ソース提出 「三菱UFJ信託銀行 - 口座開設申込受付」→ソース提出 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/445
446: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [sage] 2017/12/06(水) 06:49:47.57 ID:xcspnDSb0 なんで>>405ってあぼーんされてんの? 被害者まだ出続けてるじゃん。 もう一度貼っとくよ。UGG詐欺サイト。 ttp:/www.sakurashop.jp/ 〒575-0003 大阪府四條畷市岡山東1-7-7-803 会社名もころころ変わって、現在は 株式会社ベビーキュート 以前はピーピーエーピーピー株式会社←ふざけてんのか?w 支払方法も銀行振り込みすら使えなくなっていて コンビニ(セブン-イレブン711) [前払い] コンビニ(ファミリーマート、ローソン、その他) [前払い] WebMoney のみ 詐欺る気マンマンだろ。 なんで運営は>>405削除したんだよ? 以前の会社名の魚拓 http://archive.is/VV4SU 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1462004119/446
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.199s*