[過去ログ] ジョブズが死んでAppleは本当に腐った林檎になった (157レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2014/10/21(火)08:48 ID:7k4GRknT(1) AAS
>>96
歴史は繰り返す....
そして救世主はもういない.....
98: アプリ広告 2014/10/21(火)11:08 ID:2CNL8G9E(1) AAS
iAdっていうアプリ広告の部署が高卒を働かせてるってさ
Facebookリンク:miyoko.ito
アップルの名前を使えるから生き延びたいだけの伊藤みよこって猿
アップルの本性ってこんなもんか
広告事業なんて始めてソニー以上にまずい状態になったもんだ
99: 2014/10/21(火)11:32 ID:sGcWBBPN(1) AAS
米アップル創業者のスティーブ・ジョブズ(2011年10月死去)は、自分の子どもたちにはiPhoneやiPadを使わせなかった――。
米新聞大手ニューヨーク・タイムズが報じています。
ジョブズの驚くべき答え
それによると、2010年後半のある時、ジョブズは同紙のニック・ビルトン記者に電話をかけ、彼が書いた記事を猛烈に批判。
記事は発売されたばかりのiPadの欠点について書いたもので、ジョブズはその記事に間違いがあると主張したそうです。
一通りのやりとりが終わった後、ビルトン記者がちょっとした「反撃」にでます。
じゃあ、あなたの子どもさんたちはiPadが好きなんでしょうね」
ジョブズの答えは、驚くべきものでした。
「いいや。まだ、使ってないよ。家庭では、子どもたちのハイテク使用を制限しているんだ」
これを聞いて、ビルトン記者は「しばらく言葉が出てこなかった」と振り返っています。
省15
100: 2014/10/22(水)12:35 ID:k8naFGEO(1) AAS
韓国サムスン真似て米アップル復調!? 「パクリに,はパクリを」の大胆戦略が的中
2014.10.21 18:02
米カリフォルニア州のイベント会場で話すアップルのクックCEO=9月9日(ゲッティ=共同)
米アップルが20日発表した2014年7〜9月期決算は、画面を大型化した新型スマートフォンの売れ行きが好調で増収増益を確保した。
大型スマホで先行していた韓国サムスン電子は反撃を受けて減収減益に落ち込んだ。
アップルは「iPhone(アイフォーン)6」と「6プラス」を9月19日に日米などで発売。
発売後3日間の販売台数は世界で計1千万台を超えた。「6プラス」の画面は5.5インチ(約14センチ)と
これまでのアイフォーンで最も大きい。
スマホでは動画やゲーム向けに大きな画面が好まれる傾向が強まっており、サムスンは主力製品の「ギャラクシー」シリーズで
5インチを上回る画面を複数取りそろえてきた。だが、新型アイフォーンの登場で、アップルと正面から競合することになった。
省2
101: 2014/10/22(水)19:34 ID:udUJd6EA(1) AAS
アプリ上に広告枠なんかつくるからアップルの商品価値が落ちるんだよ
広告費なんて小銭をアップルが稼いでると思うとアホ!と言いたい
やるなら、無料でやれ!ユーザーの為にやってることなら、関係ない広告主からお金とるなよ!
102: 2014/10/24(金)10:26 ID:X9hP/yhD(1) AAS
発表前からリークするのはジョブズの時もあったけど
今はそのリークのままのやつが出てくるから楽しみがなくなった
103: 2014/11/08(土)09:15 ID:xg8JSZal(1) AAS
腐ってるのは根性
104: 2014/11/09(日)05:22 ID:PIEpW2aD(1) AAS
腐ってのは使う奴の性根
リンゴは腐らんよ
105(1): 2014/11/14(金)04:23 ID:d8d4GN0X(1) AAS
>>96
ソニーより早く潰れるかもね
106: 2015/01/07(水)12:51 ID:WQa07uWm(1) AAS
ゼリーの様にツルッとテカったアイコン
最高だったのに
クソ相武死ね
107(2): 2015/01/09(金)08:00 ID:Q+4+BD1K(1/2) AAS
ジョブズは何年も先のロードマップを作ってると聞いたことはある
108: 2015/01/09(金)08:02 ID:0Y2RXxa8(1) AAS
>>107
2011年中にゴミ箱の肥やしになってるだろ
109: 2015/01/09(金)08:31 ID:Q+4+BD1K(2/2) AAS
今とこれからの機種にそれは引き継がれていると思う
110(1): 2015/06/02(火)21:57 ID:c1CFC9Cf(1) AAS
>>107
それは、アポー伝説を出来るだけ引き伸ばす為の虚偽リーク。5での変わり様で真のマカーなら解る恥ずやけど!
111: 2015/09/03(木)08:42 ID:2pLaCotD(1) AAS
パワーPCのロードマップが予定通り進まなくてインテルに鞍替えしたんだそな
112(1): 2015/09/06(日)18:33 ID:Y6Yk8rmA(1) AAS
>>105
そのためには毎年2000億以上の純損失を出し続ける必要があるんだけど
おまえらが貢ぎに貢ぎまくったから
113: 2015/09/06(日)20:42 ID:TxuM7mzD(1) AAS
Windows95にやられた前に似てる
ジョブズが築いたブランド力で食っている状態で
経営的には今がピーク、製品的には
iPhone6やMacBookやApplewatchを見る限り今後はしんどいだろう
114: 2015/09/07(月)06:06 ID:2urJiP2P(1) AAS
という願望を持つ安置
115: 2015/09/07(月)23:52 ID:mTm+6jbB(1) AAS
>>112
株価$1下がったら、それ以上やけどw
116: 2015/09/08(火)06:15 ID:F5ITWvXI(1) AAS
安いときに保有した株価で換算してみ
$100以上の時に自社株買い占めなんてせんだろ
換金した場合の「得られたはずの価額」と「実損益」は別物
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s