[過去ログ] HomePod [無断転載禁止]★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: 2018/02/14(水)18:11:34.22 ID:0Ut7xcPB(1/2) AAS
重低音ってのは指向性が無いから
HomePodのウーファー一個でいい
そうなると中音域をカバーする
ウーファーとツイーターで廉価版は
充分だと言うことになり
重量も1kgを切る製品になる
その重さならMobileに出来る
MobileでのSiri機能は通信接続が
面倒 よってSiri機能は省かれる
HomePodを買ったApple IDで
省3
108: 2018/02/14(水)19:28:31.22 ID:Q7kJpS4p(5/5) AAS
そうだモバイルだね
すごい合理的な解
153
(1): 2018/02/17(土)01:56:39.22 ID:VdJkbDFx(1) AAS
>>152
照明はオンオフだけじゃなく、明るさや色合いも変えるからね。
場合によっては自分の上のライトだけ明るくするとかも。
383
(1): 275 2018/03/07(水)14:06:29.22 ID:cms0WN+p(4/7) AAS
>>381
すんません信者様wどうやら音は良いみたいなので許してくださいませwwwこれでいいですか?www
531: 2018/03/12(月)08:53:56.22 ID:G3gVIJEs(1) AAS
AirPlay知っててそれについての遅延がどうか聞くのになんでBluetoothが出てくるの?
697: 2018/03/17(土)23:24:03.22 ID:AZ/qtkbn(1/2) AAS
>>691
機種はあえて書かんけどWi-Fi・Bluetooth搭載でChromecast built-inの
スピーカーを最近買ったがdotとmini両方繋げて1台でシームレスに
使えるんでスゲー便利。
それはAirPlayも対応してるからいざとなったらiPhoneにもつなげる。
AlexaとHome対応のIRリモコンを追加してテレビ・エアコン・照明も
音声で操作できるようにしたのでチョー快適。
なんかこれでいい、というかこっちのほうがスピーカー本体で対応する
ストリーミングサービスが多いしDNLAにも対応してるからローカルの
楽曲も含めていろいろ聴ける。
省5
780: 2018/03/26(月)17:50:19.22 ID:B58EqC4e(1) AAS
>>779
やっぱニートか老人だな

社会のこと何も知らねーな
googleビジネス用は有料だろwwwww

抜き取られるばっかり言ってるけど
導入企業とか調べてみろよwwww
849: 2018/04/15(日)08:48:26.22 ID:lhFGVQhd(1) AAS
日本発売が2019年てマジか⁉︎
ステレオが壊れたから早よ欲しいんだけど。
857: 2018/04/18(水)06:12:39.22 ID:AurEjF1v(1) AAS
プロダクト的にはgooglehomeminiがおすすめ
echoはどれも少しダサい
940: 2018/05/30(水)21:46:08.22 ID:1IQi1bmS(1) AAS
早く出せや
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s