[過去ログ] HomePod [無断転載禁止]★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 2018/02/11(日)14:39:28.81 ID:Pb7e/YxY(2/5) AAS
サムスンはスマホとスマートTV全機種に搭載するらしいよ
183: 2018/02/18(日)07:40:58.81 ID:PcqIMtHP(1) AAS
そういう意味では、ねーぐーぐ は言いやすくていい
283: 2018/02/26(月)17:46:33.81 ID:ZO0BNAKU(1) AAS
>>282
それならsonos oneとかでぇえんでね
337
(1): 2018/03/03(土)12:25:50.81 ID:7qDMvMxd(1) AAS
>>336
なら出来ない、と明言してるレビューサイト貼りなよ
440: 2018/03/08(木)12:24:16.81 ID:LGG/5VJA(1) AAS
長岡先生が生きていたなら評価聞きたいよな、菅野でも良いけど
オーディオマニアが評価しないと始まらない
543: 2018/03/13(火)10:18:19.81 ID:jp2tlZcH(1/3) AAS
>>538
Home Kitと他二社のホームオートメーションも同じ構図だね。
でもまぁ、Home.appのオートメーション設定で、大抵の人は足りると思うけどね。
557: 2018/03/14(水)13:55:52.81 ID:7wwwuibt(2/6) AAS
homepodセキュリティ甘い
8:47
動画リンク[YouTube]
706: 2018/03/18(日)08:29:22.81 ID:8Hi4xspi(1) AAS
>>665
某国のコピーを侮ってはならない。

基板のパターンをコピーし、
部品も同じと思われる部品を搭載。
ファームは、データを吸い出すか、ネットに上がっているアップデートデータをして焼く。
上記で動けば、ガンガン量産。

基板パターンが間違っているかも?
→動いているから問題ない。

部品が間違ってるかも?
→動いているから問題ない。
省2
815: 2018/03/28(水)19:30:05.81 ID:2H4B1gMZ(1) AAS
車の運転とか両手がふさがってる時は音声入力は有効だけど
それ以外では繊細な操作が煩わしいだけ
最初は面白がって声かけてたけどもう今は置物になってる
929: 2018/05/10(木)20:43:02.81 ID:1HdrfdF4(1) AAS
手で操作するのが面倒で…
982: 2018/06/14(木)08:27:46.81 ID:/VmGnPD1(1/2) AAS
ATARI
995
(1): 2018/06/26(火)22:14:07.81 ID:Es9rUIvG(1) AAS
それよりなんでairmac終了なんだよ。
iot目指すとか言ってたじゃないの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s