[過去ログ] iPad Air 5 Part10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2022/12/10(土)17:48 ID:+AnokNzU(5/5) AAS
>>715
・新品と整備品で比較すること自体が頭が悪く無価値だと言っている>>472
・Air4整備品と無印10新品を比較してコスパを論じるなら
M1pro整備品が出たら
その低劣下位廉価品ゴミでしか無い>>651
Air5は無価値なゴミという話になるねと言っている
・M2ProとAir5の新品同士同じ条件で比較して
Air5の方がコスパが良いとは一言も言っていない
・むしろ一番中途半端なAir5はM2Proや無印9/10に対して
コスパはクソだと言っている>>491
省3
718: 2022/12/10(土)18:13 ID:pJ9pAJv5(1) AAS
iPad Air5に親を○されたか、子供の頃におちんちんを触られたんだろ
719: 2022/12/10(土)19:19 ID:KovBTplB(3/4) AAS
この荒らし自分が現時点においてAir5が1番なの自分で認めてるのに指摘されたら烈火の如くコピペしてきてるね
>M1pro整備品が出たら
自分で言ってるんじゃん
指摘されて効いてるんだろうなw
720(2): 2022/12/10(土)19:23 ID:f08I7KT+(3/3) AAS
そもそも出てもいない整備品と比較しちゃう時点でAir5が潜在的にAir5がバランス的に1番優れてると言ってるようなもんだわ
721(1): 2022/12/10(土)19:28 ID:RHE42pqI(2/2) AAS
>>720
頭悪すぎだろコイツ😂
> ・M2ProとAir5の新品同士同じ条件で比較して
> Air5の方がコスパが良いとは一言も言っていない
> ・むしろ一番中途半端なAir5はM2Proや無印9/10に対して
> コスパはクソだと言っている>>491
全て
722: 2022/12/10(土)19:30 ID:LJgRGulq(2/2) AAS
>>716
実機見に行くならついでに買っておいで
Air下げしてるのは必死なコピペしてる荒らし1名のみ
Airがそんな悪い端末ではなと思うよ
723: 2022/12/10(土)19:35 ID:/SxuhPvY(4/4) AAS
>>721
iPad Air 5 Part6
2chスレ:apple2
いいからこっちいけよ
このスレはルールあるスレお前のやってることはルール違反だよ
こっちのスレに拘る必要ないだろ
724(1): 2022/12/10(土)19:44 ID:KovBTplB(4/4) AAS
>Air5の方がコスパが良いとは一言も言っていない
存在しない整備品と比較してる時点でそれが存在しない時点でAir5今はコスパ1番と認めてるのと同じと思う
指摘してるの>>720だけじゃないからな
725: 2022/12/10(土)19:54 ID:+aAjsWGp(3/3) AAS
>>724
同意
整備品出てきたらと言ってる時点で今はそんな整備品ないんだからAir5がコスパ最高って読み取れるけどね
少なくとも>>289と>>352でたった1日でマスク率が95%→98%と増加するとか情報が適当だし
こいつの情報は信用に値しない
726: 2022/12/10(土)20:00 ID:1f+s4Lpy(2/2) AAS
ID:RHE42pqI ID:+AnokNzU
同一人物かな? とりあえずNG推奨
相手にしてると>>716みたいな購入相談の人が困るし
727: 2022/12/10(土)20:23 ID:CXAYkaxG(1) AAS
716のレス、後半2行がNGワードに引っかかる・・・
728: 2022/12/10(土)20:35 ID:W+yUcxb3(1) AAS
俺も購入考えてるけど公式で買うこと考えたらAir5かな
M1Proはケアすら入れないリスク考えたら価格落ちてても手を出しにくい
729(1): 2022/12/10(土)22:24 ID:mlCPhQL7(1) AAS
親の仇かというくらいAir5嫌ってるのいるな
実際使って見るといい端末だし持ってないんだろうか?
730(2): 2022/12/10(土)22:26 ID:fZimxkX/(1) AAS
外で使う人はやっぱセルラーモデル買ってる?
仕事でネット繋ぎっぱなしにしたいからiPhoneのテザリング使うよりセルラーかなと思ってるんだけど、何しろ高いんだよなあ
731: 2022/12/11(日)00:05 ID:RpDMpAMg(1) AAS
>>730
セルラー使ってるよ
BYODでM365利用だけど快適
会社支給のWin10ノートより高速だし読みやすいし簡単な資料作成ならブラウザOfficeで十分
で、移動中とかWi-Fiない出先とかでやっぱセルラーあると助かる
無くてもiPhoneテザリングでいいんだけど、この接続の楽さ素早さに慣れるともう後戻りできないわ
732: 2022/12/11(日)00:09 ID:GoF26wiD(1) AAS
テザリングって前は3秒ぐらいで自動接続された気がするけど今10秒ぐらいかかるんだよなあ
結局設定からタップしてる
733: 2022/12/11(日)01:13 ID:095jrDmt(1) AAS
ありがとー
そうなんだ、テザリング便利だと思うけど再接続は手間だね
734: 2022/12/11(日)01:45 ID:bwD24sbR(1/3) AAS
>>730
金があるならセルラーの方がいいよ
SIMの維持費が以前に比べて安くなってる
私の場合持ち出すminiをセルラーAir5をWi-Fiだけどセルラーは便利だと思った
735: 2022/12/11(日)03:18 ID:4Fa/z050(1) AAS
ケチつけるにしてもリフレッシュレートと分厚いフルラミだな
性能半分以下のAndroidでも有機EL120hz搭載ってだけでAir5よりタッチレスポンス良いから音ゲーする人にはまじでおすすめしない
736(3): 2022/12/11(日)03:49 ID:vXdi9G74(1/19) AAS
コスパ糞な不人気ゴミ中途半端Air
今週もセールスランキング10ランク外🤣
外部リンク[html]:www.bcnretail.com
外部リンク[html]:www.bcnretail.com
外部リンク[html]:www.bcnretail.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s