[過去ログ] iPad Air 5 Part10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2022/12/22(木)12:23 ID:7yg7KJ7w(1) AAS
文字も違和感あるけど慣れとは思う
天地の差って事はないわ
978: 2022/12/22(木)13:49 ID:L7ed1gsG(3/4) AAS
今の形のAir(Proの低劣廉価劣化品)としては
現行の第5世代が最後だろうな

必要十分なスペックでコスパに優れた
無印10は人気だし>>974

来年に無印11はA15になって
無印9をA14にしてiPadSEにリネームして
ラインナップ整理されたら

Proの単なる低劣下位廉価品(といっても別に大して安くもない)
でしか無い>>9,13中途半端なAirは消えて無くなる運命

サイズ/薄さ/軽さで何らかの特徴を造らない限りは
979
(2): 2022/12/22(木)13:57 ID:iiaqhPso(1) AAS
前の方で、Air5セルラー買ったばかりなのにバッテリーが減ると言ってた者です。
あれから
・Apple遠隔サポートでバッテリー診断→100%で問題なし
・リカバリモードからiTunes経由で完全初期化→変化なし
で途方にくれてたのですが、ふと気づいて、繋ぎっぱなしだったUSB-Cのハブを外してみると、バッテリー減少が止まりました。
USB-Cはおそらく中華製のPD・HDMI対応で、その先にUSB切替機→無線マウス+キーボードを接続していましたが、コイツが充電していない時はAir5の電力を吸い取っていたようです。

ハブが電気吸ってたとは、盲点でした・・・
色々アドバイスくださった方ありがとうございました。
イマイチ役に立たない結論かと思いますが、報告させていただきます。
980: 2022/12/22(木)14:00 ID:615QJ9ok(1) AAS
ハブもそうだけど、Bluetoothもバッテリーガンガン消費するよ
981: 2022/12/22(木)14:27 ID:G8mwl6QK(2/2) AAS
>>979
報告ありがとう
原因わかってよかったわ
982: 2022/12/22(木)14:36 ID:Cz90pQYr(1/2) AAS
>>975
現環境で最大パフォーマンスを発揮できる場面が少ない
最大パフォーマンスを発揮させるする発熱でバッテリー減るから性能落として使うならそんなのいらないもんね
そう考えると無駄を省いたAir5がいかにコスパに優れた端末かわかる
>>979
原因はまさかのハブだったか…
外部機器が原因だとそりゃバッテリーのとこ見ても何が原因かわからんわけだわ
983: 2022/12/22(木)14:46 ID:QB8AI5E9(1) AAS
言われないと60Hzと120Hzの違い分かんなかった俺みたいなのもいるからなあ
え?こんだけで数万違うのか…ってショックだったし
984: 2022/12/22(木)14:51 ID:3ndV40UB(1) AAS
ホーム画面右にスワイプしてAppライブラリ出す時の動作を比べれば絶対わかると思うけどな
まあそれがどうしたという話でもあるけどね
985: 2022/12/22(木)14:59 ID:ofZrx2lW(1) AAS
Proの機能でAirにあったらなーと思うのはThunderboltくらいかな
986: 2022/12/22(木)15:12 ID:RSlMXfFX(1) AAS
proはカメラ凄いけどipadでカメラ使った事ねえわw
インカメもないかも
987: 2022/12/22(木)15:20 ID:x2p7DdUK(1) AAS
荒らしは新スレの方も荒らしてるな
988
(1): 2022/12/22(木)20:45 ID:L7ed1gsG(4/4) AAS
事実を述べただけで荒らしwww
989
(1): 2022/12/22(木)21:01 ID:Cz90pQYr(2/2) AAS
>>988
【3】iPadPro(過去モデルも含む)との比較をする事を禁止します

スレの趣旨に反する書き込みなので十分荒らし行為だわ
990: 2022/12/22(木)21:03 ID:g5hBMsHk(2/2) AAS
文盲だからテンプレ読めないんだろうね
だからコピペしかしてないし
991
(1): 2022/12/23(金)00:01 ID:f/GsbVzQ(1/5) AAS
製品の良し悪し論じるのに上位機種との比較を拒否して禁止するとか
Proの単なる低劣下位品の低劣ゴミだと認めてる証拠で草🤣
992
(1): 2022/12/23(金)00:03 ID:f/GsbVzQ(2/5) AAS
まー、知能と所得/経済力は強く相関する
ことが多方で立証されてるわけだから
Proを買えず、その下位低劣廉価品でしかない>>651 Airを
妥協して言い訳して買うしかない時点で
底辺下民で人生終わってるし負け犬だから仕方ないか😂
993
(1): 2022/12/23(金)00:21 ID:f/GsbVzQ(3/5) AAS
「現実が追いかけてくるー!イヤだー!逃げたいー!」

😂
994
(1): 2022/12/23(金)00:29 ID:f/GsbVzQ(4/5) AAS
これから購入を検討してる人は
Proとの比較情報も欲しくて来るのも少なく無いだろうに
下位低劣廉価品でしかない>>651 Airしか買えない己を認めたくないがために
それ自体を排除しようとする異常性よ
995
(1): 2022/12/23(金)00:32 ID:f/GsbVzQ(5/5) AAS
「経済的な事情で妥協して言い訳して
 軽自動車しか買えない・買うしか無いから
 普通車との比較は禁止する😡(なぜなら惨めで悔しいから)」

🤣
996: 2022/12/23(金)00:43 ID:AH31E9lD(1) AAS
用途的にairでいいんだよね
いくらproが優れてると言ってもさ
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s