[過去ログ] Apple Vision Pro - Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(1): 02/01(木)20:37:32.79 ID:LgXl5Cvf(3/3) AAS
>>139
GearVRはSamsungだけど
ついに信者とGeekの違いも判らなくなってしまったか
173
(1): 02/02(金)09:51:46.79 ID:mfJ0Eu6/(4/9) AAS
さらにシングルバンドを使えば、
顔面強度と首も一緒に鍛えられるな
225
(2): 02/02(金)20:21:13.79 ID:+MJQImNL(1/4) AAS
重さだけで言えばQuestProの方が重い
主にレビュアーが言ってるのはフロントヘビーの重量バランスの話
ただどうも最新のインタビュー読むと
ティムクックは仰向けに寝た(天井を見れる)状態で使える事に拘ってるようで
それで後ろに何もない状態にしたい模様
313
(1): 02/03(土)14:47:35.79 ID:Rcq0atwD(3/6) AAS
目がポインターになってると意識してしまうとかなり疲れるだろうな
何かをブラウジングしてる最中に、たとえばカップを持とうとしてクリック誤爆するとかありそうだし

不気味の谷のEyeSightで周囲と共存っていうコンセンプトまでは良いが、その割に他人の手で誤爆するのが痛すぎる
479
(1): 02/04(日)11:28:14.79 ID:ZeymKDMf(1/5) AAS
ディスプレイは最高の部類だけどPCやMacの画面をVision Proに写して作業したりドラマや映画や写真など見るだけの使い方なら同じ解像度で他社のお値打ちな商品が出てくるだろうしそれで良いかなってなる
530: 02/04(日)16:36:02.79 ID:jf2NVGts(1) AAS
ヤフオクでも90万で出てて1件入札あるな
転売ヤー儲かるな
623: 02/05(月)08:46:56.79 ID:9TSLvWZU(1/3) AAS
2010年代のWebカメラいつの間にそんなに性能上がったんだよw
レイテンシ100ms超えてたら発売できねえよ
778: 02/06(火)10:54:51.79 ID:1MEUdF05(1/4) AAS
M1Macとか60fpsまでしか映像出力対応してない機種とつないだ場合vision pro側の表示も60fps?それとも90〜100fps?

90〜100fpsで表示させたいなら120fpsまで対応してるM1maxとかじゃないとダメなのかな?
829
(1): 02/06(火)16:29:49.79 ID:n4Fljt0b(3/7) AAS
降雪の中ウェディングフォト撮ってる
バカップルがニュースで流されまくってたが

日本発売日に着けた状態で
Apple銀座前をウロウロしてたら
100%テレビ出演できるな
842: 02/06(火)17:50:52.79 ID:hfnCuKtK(3/3) AAS
>>838
ヴィジョプロのモニター代わりが何のことか知らんが

Quest3はハッキリ文字が見えてPC作業用なら良いかもね
でも重いし何気にファンも煩いのが欠点

QuestProは耐えられる重さだが
解像度が低いので文字が少し見にくいかも
パススルーの解像度もキーボードの文字が見にくいね

PC作業するならモニターが一番快適だと思う
933: 02/06(火)22:25:29.79 ID:Xa6u9DeA(3/4) AAS
クレカの残高はあるし日本発売後即購入できるには出来る
ゲーム向けにフルトラと顔トラ完璧に対応して欲しい
964: 02/07(水)08:36:53.79 ID:0tgoHhVS(4/6) AAS
屈強なアメリカ人「重すぎて、首・頭への負担が大きすぎて厳ちー💦 30分が限界でムリぃ😫」

貧弱脆弱虚弱ホビットのジャップはどうなっちゃうの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s