[過去ログ] グラッパァ! (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801(3): 2022/06/13(月)16:35 ID:glKjcYOP(1) AAS
FFやったことない
面白いの?
802(2): 2022/06/13(月)16:36 ID:+4VxQwgs(1) AAS
これどう思う?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
803: 2022/06/13(月)16:36 ID:c7aQns4F(23/30) AAS
>>802
メスガキはスラッとしてるからいいわけ…
804: 2022/06/13(月)16:36 ID:K3Rd+5Ow(2/3) AAS
>>801
初期レベルでクリア出来る5が1番面白い
805: 2022/06/13(月)16:36 ID:Pqfy9n8w(1) AAS
>>795
カッコイイおっさんがカッコイイことする映画
806: 2022/06/13(月)16:37 ID:ixTT1aH4(61/77) AAS
>>801
わざわざプレイすんのはめんどいからスタヌのFF10だけ見たらいいよ
807: 2022/06/13(月)16:37 ID:vCkBTEdy(2/3) AAS
ミムメモ速報脱村した?
808: 2022/06/13(月)16:38 ID:/mO3/iR+(5/7) AAS
腹ボテの良さがマジでわからん
普通に描け
809(1): 2022/06/13(月)16:38 ID:r7q8XEDw(1/3) AAS
ff10は死んでも死なないし1000年前の人間が喋るし
展開作るためにちゃんと都合のいい設定を作ってるのが偉いよ
キャラが不自然な行動したり展開が強引だと文句いう人でるけど、設定がファンタジーで文句いう人いないし
同じことはFF7のライフストリームでもいえる
810: 2022/06/13(月)16:38 ID:v5c6r8ne(20/24) AAS
>>801
(´・ω・`)子どもの頃やると面白い
811: 2022/06/13(月)16:38 ID:jSv+3tnj(7/9) AAS
>>802
ママ…
812: 2022/06/13(月)16:38 ID:ujqzY7Fw(4/9) AAS
FF6魔石の欠片だけでクリア(3/3)って動画あったから見たら未完で草
813(1): 2022/06/13(月)16:38 ID:Z61wbGnQ(4/6) AAS
>>798
別にトム・クルーズに興味あるわけじゃないなら見る意味無いやんけ
チャーリーシーンだったら見た
814: 2022/06/13(月)16:39 ID:ixTT1aH4(62/77) AAS
FF9が今まで最高傑作と思ってたが
普通にFF10のがシナリオおもれかったわ
そりゃあんな大作出したらJRPG終わるわ
815: 2022/06/13(月)16:39 ID:va9ORP6u(7/9) AAS
最近はめざめることができる
816: 2022/06/13(月)16:39 ID:FR1RLnCq(1) AAS
村民の初FFは5か6が多い
817: 2022/06/13(月)16:40 ID:c7aQns4F(24/30) AAS
>>809
アジアンファンタジーっぽい設定でもう一度やってほしいなー
818: 2022/06/13(月)16:40 ID:OqY0Ue1Y(7/7) AAS
はやくこの仮想世界から抜け出したいワン
819: 2022/06/13(月)16:40 ID:Z61wbGnQ(5/6) AAS
モーグリのおとしあなで死ぬボス居て衝撃的過ぎて俺はそこで止めた
820: 2022/06/13(月)16:40 ID:ixTT1aH4(63/77) AAS
FF5はただのハーレムなろう作品だからプレイして得られるものはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s