[過去ログ] Android ファイラー総合 part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2014/08/27(水)15:52 ID:tAQcaX+f(1) AAS
 
Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
外部リンク:encrypted.google.com
 
 
▼ 前スレ
▽ Android ファイラー総合 part5
2chスレ:applism
 
省12
982
(1): 2014/09/28(日)15:53 ID:nga12xK1(1/2) AAS
SMBでの通信速度にファイラーによる差異あるの?
ESのマルチスレッドなんかは別として
983
(1): 2014/09/28(日)15:58 ID:b/wn14VY(1) AAS
>>979
ほんとESってなんでもできるんすね。
まぁ使わないけど……
984
(3): 2014/09/28(日)16:04 ID:mcDsV+/n(2/2) AAS
>>982
ESの、ここ数ヶ月以内のバージョンで、7Mb/sくらい出る。
ESの、過去のやつで、3Mb/sくらい

いつ切り替わったか忘れたが、更新履歴に「SMBのパフォーマンスが大幅に向上しました」
的な文言があるバージョンを境に変わった。

ほかのは、いろいろ試したけど数百kb程度しか出なかったり、
すぐ途切れて、実用的に使えるのは1つもなかった。

そのESでも、無線LAN経由で、地デジTSの直接再生が、未だにできないんだよね。
ローカルに落としてから再生すると途切れないので、端末の能力は足りてる。
USBホスト付きの端末に、USB有線LANを取り付けると、これも途切れない。
省4
985: 2014/09/28(日)16:14 ID:z+wO2OX1(1) AAS
ESって2.x以降だとどれが需要あんの?
986: 2014/09/28(日)16:28 ID:cl4CH2hE(1) AAS
3.1.4とか?
たしか外部ストレージに対応したのがこのバージョンからで、その次のバージョンからゾンビ化した気がする
987: 2014/09/28(日)16:50 ID:nga12xK1(2/2) AAS
>>984
今そんなに出るのか
他のアプリにもまだまだ伸び代があると期待しよう

TS再生に耐える端末スペックてどれくらい?
安い端末だとRAMが一番のネックなのかどうにもならん
988
(1): 2014/09/28(日)17:55 ID:OnyCU53N(1) AAS
>>981
無料だと使用期限があるんでなくて、有料前提のtrial版だろ
989
(1): 2014/09/28(日)17:59 ID:k0vzGUQq(1) AAS
>>984
単位バイトじゃなくてビットかよw
990
(1): 2014/09/28(日)22:05 ID:+/LoM8L1(1/2) AAS
>>988
trial期限があるわけでも無さそうなんだよね。気に入ったらお金払ってねみたいな感じか
991
(2): 2014/09/28(日)22:14 ID:5nIHRwdV(1) AAS
>>989
通信ではバイト(可変長)よりオクテット(8ビット固定)かビットの方がよく使わない?
992
(2): 2014/09/28(日)22:21 ID:DDV4elQC(1) AAS
>>990
Please note that this is a 14 day trial version
>>991
7Mbps=875KB/sなら前からsolidでも出たような
993: 2014/09/28(日)22:42 ID:V9e+ZZds(2/2) AAS
>>992
遅いと評判のDropboxのクライアントとしてですらSolidで1MB/sくらい出るよ
まぁ調子良いときだけだけど。普段は200KB/s前後
Boxはよく1MB/sくらい出る

ところでそろそろ次スレなので再掲
Android ファイラー総合 part7
2chスレ:applism
994: 2014/09/29(月)00:01 ID:+/LoM8L1(2/2) AAS
>>992
ごめん気づかなかったよ。少し使い込んでみるみる
995: 2014/09/29(月)02:17 ID:NPlMq60t(1) AAS
>>991
今どき8ビットバイト以外のバイトなんて滅多に無い気が…
通信でバイトと言われて8ビット以外連想するとかどんな業界に住んでるんだよ
996: 2014/09/29(月)03:06 ID:2aOqi32r(1) AAS
そりゃザギンでシースーの界業よ
997: 2014/09/29(月)08:19 ID:wN7tIZ1m(1) AAS
>>984
有線LAN認識できる端末なら有線LANおすすめ。
998
(1): 2014/09/29(月)16:47 ID:6xbbvBoU(1) AAS
solid買おうかと思ったら、これkitkatだとSDのファイル消せないんだな。
惜しいなぁ!
ファイルマネージャーだと、勿論書き込みは出来ないけど、削除は出来るんだよなぁ フォルダは消えないで残っちゃうけど。
ファイルマネージャーより、solidの方が安全かなと取り替え検討したのにまいったなぁ…
削除よく使うしなぁ
ファイルマネージャーは、安全なんだろうか?
esの件があるからいまいち信用出来ないやー
999: 2014/09/29(月)16:54 ID:w1bJP0kd(1) AAS
>>998
もうkitkatの制約は諦めて常用してるファイラーでできないことは内蔵のファイル管理でやってるわ
1000: 2014/09/29(月)17:06 ID:ZYWAYBOa(1) AAS
Android ファイラー総合 part7
2chスレ:applism
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.381s*