[過去ログ] Android用エミュレータについて語るスレ★35 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/04(月)19:57 ID:D3j4rvHyd(1/5) AAS
Androidのドルフィンエミュレータってチート使えるの?
というかもしまだチート使えないなら、そんな簡単にチート導入できる環境をAndroidドルフィンエミュレータにだけは実装して欲しくないんだけど…
ゲームがつまらなくなるというか
例えばFFCCのようなアクションRPGも仮にチートでセーブデータを改造するのが非常に手間がかかると、キャラクターを強化したり強い武器を作ったりしていくRPGの楽しさが出てくるじゃん?時間使ってでも
もしすぐに手軽に一瞬で改造できたら誰もやらなくね?
87: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/04(月)20:01 ID:D3j4rvHyd(2/5) AAS
そうなったらそのゲームをある程度知っている人間にとってプレイする意味もないしエミュレータ自体対戦ゲームくらいしか利用する祖以外の価値がないよな
90(1): (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/04(月)21:02 ID:D3j4rvHyd(3/5) AAS
>>88
>>89
それはそうかもしれないが、ゲーム(特にRPG系)でキャラクターを育ててるのを横から見られて「アホなの?そんなことしなくたってタップ一つでステータスMAX&最強装備手に入るんだからその作業無意味じゃん」で一蹴されちゃうじゃん
イラッとするし
こっちは思い出のゲームをいつでもどこでも楽しめていつでもキャラクターの強化に興じれるエミュレータの恩恵を享受しながらやってんのにむかつくでしょ
91: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/04(月)21:08 ID:D3j4rvHyd(4/5) AAS
もし、最初から簡単にチートコードを使用できないって仕様のエミュレータなら
「それがね、これ遠回りして面倒な手間のかかる手順を踏まないとデータ改造できないのよ」って言い返せるじゃん
95: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/04(月)21:45 ID:D3j4rvHyd(5/5) AAS
要するにね、少しでも セーブデータは即座には書き換えれず"他のエミュレータとは異なる方法でやらないと改造できないよ"って事実があるなら
それを盾にして「他のエミュレータとは違って別の手順を少し踏まないといけないから、それをするぐらいならまあ別に普通にキャラクター育てて遊ぶか、って気持ちでやってるんだよ」って言えるじゃん
101(1): (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/05(火)03:20 ID:DKgmbQK0d(1/6) AAS
このエミュレータって例えばGBとかGBAとかDSとかでポケモンやるじゃん?別でやってる他の友達とポケモンを戦わせたり、交換したりって事は出来ないの?さすがにそういうのは無理?
104: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/05(火)04:47 ID:DKgmbQK0d(2/6) AAS
PS2 AndroidエミュレータPLAY
・ファイナルファンタジー10
→ある場所(序盤のバトル中にフリーウェイのシンのコケラがトゲを放つシーン)まで比較的スムーズに動作するが、そこで敵のトゲと言う技の描画の処理の負担が大きいのかアプリが停止する。
・キングダムハーツ
→オープニングムービーが終わり主人公を操作して、その後の成長の仕方を決定させる選択肢を選び終わった後に入るイベントムービーでムービーシーンの処理が重いのかアプリが停止する。
何度やってもこの現象が避けられない。
105: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/05(火)04:48 ID:DKgmbQK0d(3/6) AAS
そこで閃いたんだけど、その処理が重い場面の先の比較的処理が軽い場面にさえ進める事さえ出来れば、それまで普通に操作出来ていたので、操作は出来ると思うんだ。(また違う場面で処理の重いシーンに差し掛かれば再びアプリは停止してしまうと思うが、理屈では可能だと思う。)
106: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/05(火)04:48 ID:DKgmbQK0d(4/6) AAS
目標として、キングダムハーツはその後のキャラクターのレベル上げに励んで自由にレベルアップさせて育成できる環境が十分に整えられている最初の島にまでは行きたい。
107: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/05(火)04:49 ID:DKgmbQK0d(5/6) AAS
ファイルマネージャを起動させたら当然だけどAndroid本体にPLAY!のセーブデータを管理しているディレクトリがあった。ディレクトリ名はPlay Data Filesで開いていくと
ステートセーブデータが記録されるstatesとメモリーカードスロットを担当すると思われるvfsってディレクトリがあった。(※開いたらhostとmc0とmc1ってフォルダが3つ存在したので。)
と言う事は、
108: (スップ Sd73-mlRb [1.66.98.206]) 2017/12/05(火)04:50 ID:DKgmbQK0d(6/6) AAS
PS2実機に普通にメモリーカードを差し込み、普通にプレイしてアプリが停止する場面のすぐ次のセーブポイントでメモリーカードに保存して、メモリーカードをUSB接続でセーブデータをPCに移動して保存できるデバイスを購入してその作業を行い、セーブデータファイルを
携帯端末の Play Data Files/vfs/mc0 に保存すれば
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s