[過去ログ] 【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794
(3): (ワッチョイ 5dc6-ZQia) 2017/12/01(金)19:56 ID:C0uxygho0(11/18) AAS
>>784
主力にも速力の設定はあるよ。
戦艦とか空母とかの速力は見ゆ回避率にも影響してる。
ほんの僅かだけど、主力に缶とかジャイロスコープとか詰め込んだりすればレーダー以外でも見ゆ回避率はあげられる。
ビーバーズの効果は「前衛艦隊の速力を20%アップ」なので、主力に付けても前衛の速度は上がるけど、それが空母か戦艦かでは変わらんな。

>>786
自分が何使いたいか考えれば。
ある程度強くなった人なら何借りてもほぼ変わらんと思うけど、工作艦以外なら
フッド・赤城・加賀・涙ジュノー・フォーチュン改辺りはまだ選ぶ可能性有るんじゃないかな。
速攻が有利だから赤城加賀使う人は平行して、魚雷接射する用に夕立・ジャベリン改みたいなのを選ぶ可能性もあるかもしれん。
省4
795
(1): (ワッチョイ eabc-JjO2) 2017/12/01(金)19:57 ID:yxkU+XEp0(4/4) AAS
>>786
被りそうじゃなくてこういうのは被った方がいい
フレから特定の艦を借りる前提の編成を使いまわせるほうが楽でしょ?
796
(1): (ワッチョイW b587-fBKj) 2017/12/01(金)20:01 ID:mP8It87Z0(1/2) AAS
次イベントで工作艦が勧められるのって回復要員でってこと?だったらLv上げする必要ないかな
797
(1): (ブーイモ MM81-WT7p) 2017/12/01(金)20:07 ID:FKyi16xXM(1) AAS
不具合の報告ってどこからやるの?
ゲーム内探し回ったけどないんだが
リツイートすればいいの?
798
(1): (ワッチョイ a5e5-GDmb) 2017/12/01(金)20:07 ID:c7IqV8EJ0(1) AAS
回復スキルは完凸すると3回使えるようになる
あとはわかるな
799: (ワッチョイW b587-fBKj) 2017/12/01(金)20:08 ID:mP8It87Z0(2/2) AAS
>>798
分かりた!
800
(1): (ワッチョイ ea67-bpph) 2017/12/01(金)20:11 ID:anXsD7MD0(2/3) AAS
>>794
>>795
アドバイスありがとうございます
工作艦を大急ぎで育成しておこうと思います
スキル上げが厳しいですが…
801
(1): (アウアウウー Sa21-UT0U) 2017/12/01(金)20:14 ID:AVIvyaS8a(1/7) AAS
見ゆ
これはなんて呼ぶの?検索では候補でてこんよな?
802
(2): (ワッチョイ 5dc6-ZQia) 2017/12/01(金)20:15 ID:C0uxygho0(12/18) AAS
>>800
いや、MAP上で応急修理で3回回復できるのが重要なんであって、
出撃はさせないから3凸してあればなんでも良いよ。
装備もいらんしスキルも1でいい。
803: (ワッチョイWW 5d7f-rC75) 2017/12/01(金)20:17 ID:Dxq57DPi0(1) AAS
>>797
公式Twitterのプロファイル部分に書いてあるアドレスにメール送るといいよ
前はゲーム内のバナーにのってたんだけといつの間にか無くなってたのな
804
(2): (スプッッ Sd0a-YcG6) 2017/12/01(金)20:17 ID:z+ejIAkMd(2/3) AAS
>>742
微妙ですね。使えない事もありませんが厳しいかと

>>745
外部リンク:azurlane.wikiru.jp

ここが一番ですね。本家wikiと連携取っているので日本では未実装のキャラの情報とかも載ってます

>>796
緊急修理がメインなので3凸が好まれます
805: (ワッチョイ a6dd-JjO2) 2017/12/01(金)20:23 ID:yVsx943q0(6/6) AAS
>>789
>>793-794

ありがとうございました。
806
(1): (ワッチョイ 5dc6-ZQia) 2017/12/01(金)20:25 ID:C0uxygho0(13/18) AAS
>>801
みゆ
古語表現だから現代語ではない。

丁度三笠ネタで、連合艦隊がバルチック艦隊へ向けて出撃する時の打電で、
「敵艦隊見ユトノ警報ニ接シ聯合艦隊ハ直チニ出動、コレヲ撃滅セントス。本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」
って打って出撃したのは有名。
当然他の艦とかでも一般的に使われてた表現だろうけど。
807
(1): (ワッチョイW 8a08-rrUR) 2017/12/01(金)20:32 ID:9AgvlfTW0(4/4) AAS
>>804
このサイト、アフィだから踏んじゃダメよ

スプッ
808
(1): (ワッチョイW 5d44-nobR) 2017/12/01(金)20:34 ID:VNtQv6Um0(4/7) AAS
>>789
ヘレナ安心して育てれそうですありがとうございます
エイジャックスは間違えましたベルファストでした
ベルファストが出たらヘレナと入れ替えになるんですよね
>>791
ヘレナのデバフスキルってレーダー探知ですよね?
まとめサイトで確率アップ系のスキルはレベル上げにオススメしないとあったけど、上げた方がいいんですね
やってみますありがとう
809
(2): (ワッチョイ ea74-rwmh) 2017/12/01(金)20:37 ID:t77jrCtp0(1/3) AAS
ヘレナのスキルの対象って発動した時に画面内に居た敵キャラだけ
ってここで聞いたのですが、それだと全然使えなくないですか?
敵数体倒してすぐ終わると思うのですが
810
(1): (ワッチョイ 5dc6-ZQia) 2017/12/01(金)20:39 ID:C0uxygho0(14/18) AAS
>>808
ヘレナのデバフは確率ではあるけど、効果が絶大なので上げて損はない。
このゲーム、味方のバフは結構種類があるけど、
艦種や陣営の制限や縛りがあったり、同じのは重複しないとかで案外融通がきかない部分があるけど、
敵へのデバフは数が少なく、特にヘレナみたいな単純ダメージアップは陣営や艦種等にも影響されないから誰とも組めるし使いやすいんだ。
811
(1): (ワッチョイ 9e03-bpph) 2017/12/01(金)20:40 ID:UaaAPtWJ0(1/9) AAS
99%がまともにプレイしたことない奴が適当にまとめただけのサイトなんて信じてどうすんの…

>>809
ボスに対して発動すれば十分
オートだとスキルが腐る場面が増えるが逆に副砲軽巡ってだけで採用理由になるからやっぱり有能
812
(1): (ワッチョイ 5dc6-ZQia) 2017/12/01(金)20:41 ID:C0uxygho0(15/18) AAS
>>809
雑魚にしか発動しないならそうだけど、ボスで発動したら効果絶大やん?
あとヘレナを編成してるならそれが判ってる訳で、ある程度主砲や艦載機を打たずに貯めといて、
ボスとかで発動したのを確認したら一気に撃つとか、多少戦略的に攻略できる。
発動するまでは前衛艦はひたすら逃げてるとかも出来る訳だし。
813: (ワッチョイ ea74-rwmh) 2017/12/01(金)20:41 ID:t77jrCtp0(2/3) AAS
>>811
なるほど、ありがとうございます
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*