[過去ログ] Android用エミュレータについて語るスレ★56 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: (ワッチョイW d1b1-sTWQ) 2021/08/06(金)08:25 ID:59GiNPw40(1) AAS
なんだよ…シコシコとROM抜いてるの俺だけだったなんてよ
675: (ワッチョイ 291f-2tbN) 2021/08/06(金)08:57 ID:Bi2Xd5sT0(1/2) AAS
PC9801エミュのNP2 for Androidを使っていましたが、np2Pie_v5.1に入れ替えました。
上の方に書いてありましたが、自分の環境、android10の場合はFDD、HDDはメインストレージの決まった場所からしか読み込めませんでした。
フォルダー移動が出来なかったと言えば、伝わりやすいでしょうか。
他の環境では分からないのですが、自分はそうでした。
タッチ操作でのマウスは、前に使っていたNP2も今回入れた新しいNP2も反応は悪いですね。
ソフトキー操作では問題なく反応はしますが。
ちょっと不便に思い、bluetoothでマウスを繋げてみました。
が、カーソルをドラッグ操作で動かすという変な事に。
windowsのnp2では、真ん中のキーで切り替わったのですが反応なしと。
keycodeの設定が必要なのでしょうか?
省2
676(1): (ワッチョイ 69ee-Z6Ah) 2021/08/06(金)10:45 ID:EitPWryX0(1/2) AAS
>>672
Android11で外部ストレージ読めなくなってたはず
677(2): (テテンテンテン MM8b-rryG) 2021/08/06(金)11:19 ID:CcP1o2J1M(1) AAS
>>676
android12に変えたらSDカード読み込めるんすかね?
11の機種でも12にアップデータできるはずだよね
678: (オッペケ Sr5d-6Q0u) 2021/08/06(金)11:57 ID:k6JX4xikr(1) AAS
>>677
11で制作側の都合で改悪されたのが12で良くなるというもんでもない
679: (ブーイモ MM85-HWBo) 2021/08/06(金)12:32 ID:fqmXLlYeM(1) AAS
12なんてもうきてるのかそもそも?
その流れになってくのにまた読み込み可とかないだろ
680(1): (アウアウウー Sa55-BCqW) 2021/08/06(金)12:36 ID:OcflvPGva(1) AAS
>>671
かまってもらいたいのに無視されてるようだから安価つけてあげるね
681: (ワッチョイ 69ee-Z6Ah) 2021/08/06(金)12:37 ID:EitPWryX0(2/2) AAS
12のβは5月くらいから来てるね
俺は入れてないけど
>>677
ユーザー保護の為に変更されてるから12で変更はよっぽどじゃないとされない
むしろ10か9に戻す事考えた方がいいよ
もしくはlineageOS入れるとかね
682(1): (ワッチョイ 1373-NW/4) 2021/08/06(金)12:41 ID:i+E28k+u0(1) AAS
OCNモバイルでRedmi Note 10 Pro買おうとしたらブラックリスト入りしているらしくて買えなかった
11ヶ月前にRedmi Note 9Sを買って初月で解約したせいだ
お前らふざけんなよ
683: (ワッチョイW 0b73-ee8y) 2021/08/06(金)12:54 ID:QD+CRobg0(1/3) AAS
>>682
八つ当たりも甚だしい
684(1): (ワッチョイ a158-Z6Ah) 2021/08/06(金)18:33 ID:1ssBObBo0(2/3) AAS
>>673
擁護でもアホでもなくてみんながそんなに
怒り狂ってると知らなくて>>648が
そう思い込んでるだけという意味で書いたが
確かに嘘は嘘だわな。
自演でもアホでもないので引っ込まないけど。
685: (ワッチョイ a158-Z6Ah) 2021/08/06(金)18:35 ID:1ssBObBo0(3/3) AAS
何だよ嘘書いたやつはのうのうとクソレスしてんのか。消えろ。
686: (ブーイモ MMeb-zYt8) 2021/08/06(金)18:44 ID:i6mYlrZjM(1) AAS
OCNは一年使ってもブラックやから5回線フルバースト即解が基本やぞ
687: (オッペケ Sr5d-gbqt) 2021/08/06(金)20:28 ID:WTlQsKhqr(1) AAS
>>680
反応してほしくて書いたわけじゃないんだけどそんな図星だった?
割れはやめようね
688(2): (ワッチョイW 316e-pWhc) 2021/08/06(金)22:20 ID:Yk2zBwW70(1) AAS
flycastのapkをダウンロードして、クリックしてとりあえず起動を試したのですが真っ暗なままで何も操作出来ません。
事前に上記以外で必要な準備があったりするのでしょうか。どなたかご存知でしたら助言お願いします。
Android10でOSはMIUIです
689(2): (オッペケ Sr5d-FO6t) 2021/08/06(金)22:29 ID:QHy/enC0r(1/2) AAS
>>684
なんか最後の最後までズレた事言ってるな
やっぱりアホだったか
690(1): (オッペケ Sr5d-FO6t) 2021/08/06(金)22:31 ID:QHy/enC0r(2/2) AAS
× Android10でOSはMIUI
○ OSはAndroid10ベースのMIUI
691: (アウアウウー Sa55-tk+o) 2021/08/06(金)22:43 ID:6NsfEKaaa(1) AAS
redreamはダメなのか?
692: 675 (ワッチョイ 291f-2tbN) 2021/08/06(金)22:48 ID:Bi2Xd5sT0(2/2) AAS
NP2の動作でandroid10と書いたが、タブレットの方だったのでandroid7だった。すまん。
bluetoothでマウスを繋げて、と思っていたが結果として断念しました。
F12キーでマウスを切り替えられたと思い、いろいろ試して最後に物理キーボードでF12押してみましたけど
駄目でした。
デフォのキー位置だと落ち着かないので、調整して諦めました。
画像リンク[png]:dotup.org
693: (ワッチョイW 0b73-YYEI) 2021/08/06(金)23:47 ID:QD+CRobg0(2/3) AAS
>>688
下記がReicastのセットアップについての説明文。
「reicast」の部分を「flycast」に変換すればいいだけ。
**セットアップ**
- 「reicast」という名前のフォルダを作成し、その中に「データ」という名前のフォルダ。データフォルダー内のBIOS(dc_boot.bin&dc_flash.bin)を入れてください。 Windowsは、時として、ファイル拡張子を非表示にしますので、ファイル名は、Windowsエクスプローラの「dc_boot」のようになります。
- どこでも目的のフォルダを作成し、そこにドリームキャストのゲームを置く。 Reicastは現在.gdi、.chd(V4)、及び.cdiディスクフォーマットをサポートしていますが、問題のある互換性のために.cdiお勧めしません。
- オープンreicastし、システムパスとして作成された「reicast」フォルダをselet。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s