[過去ログ] ディープレッドホタルテトラについて語るスレ (848レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(1): 2007/01/23(火)03:10 ID:biSepHQz(1) AAS
>>295
それはつまりチャームで買ったってことか?
299: 2007/01/23(火)15:15 ID:nB/iZ1wP(1) AAS
>>298
そう。
生き残った3匹は塩水で快方に向かってる様子だが、今回は参った。
入荷直後は買わないほうが良いかも知れん・・・
300: 2007/01/23(火)23:07 ID:ZYOPcpNS(1) AAS
むむっ
茶無で欠品解除・・・
301: 2007/01/25(木)00:53 ID:aP3mkO8u(1) AAS
俺もチャームで購入しましたが腹水一匹と口腐れ(?)っぽいのが一匹いる。
前回8匹購入した時も口腐れっぽいのが一匹いて、
会社帰りに薬を買って帰ってきたらそいつは姿を消してました。
多分エビちゃんのエサに(汗)
ひとまず今回はストマイを試してみていますが....さてさて。
おそらくチャームはディープレッドホタルの回転が速すぎて
生体の十分なトリートメントが出来てないんじゃないかと。
だからといって、病気持ちをリリースする言い訳にはなりませんが。

マジでどこぞの工作員じゃないデスヨ。
302
(2): 2007/01/25(木)01:42 ID:3pGXwsXZ(1/2) AAS
入荷してすぐ売りに出すのじゃなく、トリートメントしてから売りに出せば良いだけだしね。
ところで、ストマイって何ですか?
ググッても抗生物質のストレプトマイシンしか出てきません。
これを魚の治療に使うのですか?
303: 2007/01/25(木)01:54 ID:7RqnTea9(1) AAS
通販で病気持ちは厳しいね
かねだいみたいなとこでも、水槽の様子見て買えば元気な奴が安く買えるってのに
304: 2007/01/25(木)01:55 ID:3pGXwsXZ(2/2) AAS
蛇足だけど、チャームでコリドラスを買ったときにヒゲの溶けている固体が送られて来た事もある。
305: 2007/01/25(木)01:56 ID:G52s/5bY(1/3) AAS
>>302
yes
306
(1): 2007/01/25(木)13:05 ID:U1abuI3/(1) AAS
魚用のストレプトマイシンってどこで売っていますか?
307
(1): 2007/01/25(木)15:42 ID:G52s/5bY(2/3) AAS
魚用なんて一般には売ってないよ。
薬事法だかなんだかで、抗生物質は処方箋が無いと一般人には入手できないから。
だからホームセンターの農薬売り場で売ってる園芸・農業用を使う。
外部リンク[html]:www.sumika-takeda-engei.co.jp

隔離槽の水10リットルに対し1mlの割合で薬浴。
カラムナリス系には一般の魚病薬を買うのがバカらしくなるぐらい効くよ。
308
(3): 2007/01/25(木)17:55 ID:j0/USeXz(1) AAS
草水槽に、グローライトテトラ30匹が住人でうるさくなくとても気に入っているのですが、温厚すぎ、動きが少なすぎて…静止画を見てるみたいで…もう少し動きがあれば…
そこにかねてからの夢ディープホタル様を10匹追加しようと思っているのですが、性格はどうでしょう?
グローライトたちのカンフル材になってもらえるかな?
309
(1): 2007/01/25(木)18:55 ID:G52s/5bY(3/3) AAS
実際にショップで見れば解かる事だが、
グローライトの半分ぐらいのサイズしかない、
物陰が好きで小さくて餌取りの下手なおとなしい魚だよ
310
(1): 2007/01/25(木)19:38 ID:SRglcde7(1) AAS
>>308
ブラックネオンとかブルーテトラがいいと思う
赤系が好きそうだからなんとも言えないが
311
(1): 2007/01/25(木)20:52 ID:QXLdD7rh(1) AAS
ディープレッドホタルだと、動きが少ないうえに小さくて目立たず、
さらになかなか前面には出てこない。
水草が、ハイグロやラージパールのような明るい緑のものが主なら
ブラックネオンだね。それか最近売られ始めたハナビがよさそう。
312
(1): 2007/01/25(木)20:59 ID:rXbiCroE(1) AAS
ウチはディープレッドは前面に出まくるけど、ハナビは引っ込みっぱなし
313: 2007/01/25(木)22:57 ID:tl7mmZdm(1/2) AAS
とあるショップで
黄〜オレンジ色・・・赤ホタル
赤・・・ディープレッドホタル
と一つの水槽で同じ金額で売ってたけどこれって別種なの?
314
(1): 2007/01/25(木)23:10 ID:1EY6bPPC(1) AAS
尾筒んとこの光が黄色〜赤のは同種っぽい。これが普通の?蛍テトラ
コロンビア蛍ってのは普通の赤蛍に似てるが別種っぽい。
ディープはコロンビアと同種かはわからない。普通のとは別種っぽい。

どうこの っぽい論
315
(1): 2007/01/25(木)23:26 ID:CwnsRq66(1) AAS
>>307
ストマイによる副作用は発生しないんでしょうか?
316: 2007/01/25(木)23:45 ID:tl7mmZdm(2/2) AAS
>>314
即レスありがとう。
なるほど!っぽく見えるけど実はよくわかんないや。
またお店行ってよく観察してこようっと。
317
(1): 2007/01/26(金)00:02 ID:3FszuoFg(1/3) AAS
>>315
>>302>>306>>315
ですか?
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*