[過去ログ] ディープレッドホタルテトラについて語るスレ (848レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 2012/01/23(月)14:46 ID:ybLbZQPD(1) AAS
>>778
殆どの店が引き取ってくれるぞ。
もちろんタダで。
780: 2012/01/23(月)20:05 ID:sAkDCSvZ(1) AAS
>>778
場所によっては取りにいくよ
781: 2012/01/30(月)19:26 ID:V4zq0h3D(1) AAS
レッドテトラは群泳しますか?
あと、どのくらいまで大きくなりますか?
782: 2012/02/02(木)22:29 ID:G+yeq7RH(1) AAS
群泳する。それとDRHより一回り大きくなる。
サイズはDRH<普通のホタル<レッドテトラ
783(1): 2012/03/04(日)20:10 ID:wXYioHkj(1) AAS
コイ科のブリジッタエと一緒に買ったんだけど
こいつらサイズも動きもほとんど同じだ
水槽入れたら固まって群泳してる。
びびりながらちょっとずつ水槽内を探検してる。
覗き込むとひびって水草の影に入って固まってる。
挙動がこの二種とも同じ。
泳ぎ形も似てる。カラシンぽくなくてホバリングするね。
784: 2012/03/05(月)02:55 ID:s8wGnGUt(1) AAS
>>778
テトラの宿命として1匹ジャイアンがいなくなってもまた新たなジャイアンが出現するよ
体の大きいのがジャイアン化しやすいが必ずそうとも限らない
どうしても群れの中で強弱が出るようになってるんだから仕方ない
785: 2012/03/05(月)20:11 ID:jsqKJvwp(1) AAS
>>783ですが昨日買ったばかりのディープレッドホタルがもう居なくなって
ものすごく焦りました。
ヤゴが発生し駆除した水槽に入れたので
もしやヤゴに喰われたのではと小さい30cm水槽の周囲や中を必死に探しました。
そしたら流木の影から三匹出てきました。
こいつら穴とかに隠れたりするの?
全く見当たらず無人状態だったので心臓が止まる思いしました。
786: 2012/03/06(火)07:28 ID:5qCt6+3Y(1) AAS
臆病な性質なので、開けたところよりは障害物に寄り添うように居ることのが多い
餌くれダンスもしないしね、スイッチ入って狂い出すと俊敏になるが普段はじっとしている
あまり動かないので飢餓には強い
787: 2012/03/10(土)19:00 ID:FulJafhT(1) AAS
だめだこいつら。ずっと隠れてて点呼もできない。
生きてるのか死んでるのかわからない奴らに餌なんて与えられるか
788: 2012/03/10(土)19:42 ID:xwcpqkcZ(1) AAS
ブラインをスポイトで与えると良いよ
人影が動くと餌がもらえることを学習して
警戒心が薄れてくる
酢のままだと人影=危険のままだからね
789: 2012/03/10(土)23:36 ID:Mz9g8dFw(1) AAS
数を増やしたり、似たようなサイズの、好く泳ぐ魚を入れてみるといいかも。
790: 2012/03/11(日)00:22 ID:yuRH3mXf(1) AAS
うちのもずっとデカイ流木の裏を縄張りにしてるw
1年半ぶりに流木はずして大掃除したら20匹全員無事で、ちょっと感動したっけ。
791: 2012/03/11(日)13:08 ID:6qWylrYu(1) AAS
うちは60センチ水槽に2匹しかいないんだけど、
引越しに伴って外飼いしてたメダカ10数匹を入れたら
あんまり隠れなくなったような気がする。
他はグリーンネオン3匹とコリ軍団なんだけど、
メダカにつられるのと争うの両面で出てくるようになったみたいだ。
792: 2012/03/11(日)14:20 ID:mT3/Vx3C(1) AAS
メダカとの決闘の勝敗は?
793: 2012/03/11(日)18:48 ID:eEcjrJkp(1) AAS
良く見ると目が曇っている個体がいるよね
794: 2012/03/11(日)23:23 ID:n3QuE/kR(1) AAS
塩水で治る場合がある
795: 2012/03/22(木)11:40 ID:WdUmEpKS(1) AAS
最近チャームに大量入荷してから
近所でもよく見かけるようになった
アクアショップはおろかホムセンにまで置いてある
今にも死にそうだったが…
養殖が大量に入って来てるのかな
796: 2012/03/25(日)01:24 ID:vDocfi5k(1) AAS
ホタルかわええ〜
797: 2012/03/25(日)22:13 ID:VHlW/MUu(1) AAS
ずっと姿見えなかったけど、数週間ぶりに見えた。死体だった
798: 2012/04/17(火)23:21 ID:cPJjqm1I(1) AAS
今レッドチェリーシュリンプの稚エビがふわ〜っと泳いでいるのを
バクッと二口ぐらいで飲み込んでるのを見てしまったぞ・・・
先日5匹買ってきて、まさに乳鉢でエサ細かくしているときに・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s