[過去ログ] チョコ? ドワーフ? パール? グラミー4匹目 (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: [age] 2006/08/21(月)20:47 ID:a7PLeYbp(2/2) AAS
あげとくか。
11: 2006/08/21(月)21:15 ID:+4PLUkdO(1) AAS
GHD弱いね。すぐ逝った。
ピグミーがちっちゃくてカワイイ。安いし。
12: 2006/08/22(火)01:05 ID:9Kxm2jfN(1) AAS
ピグミーの中に一匹だけクローキングがいて
孤独でなんとなくかわいそうだと思った今年の夏。

あれだとピグミー買いづらいな。
13: 2006/08/22(火)01:59 ID:c8K5nWKi(1/2) AAS
家のGHD、水吹きまくるんで困る…OTL
ガラスに付いた餌に噴射してるんだけど、あちこち濡れた。
見てて楽しいんだけど、話題にならないのは、家のが吹き過ぎなのか?
14
(1): 2006/08/22(火)02:01 ID:8XADQA2y(1) AAS
うちのドワーフも吹くよ
15: 2006/08/22(火)04:16 ID:FiJHE5pH(1) AAS
うちのピグミーは鳴くよ
16
(1): 2006/08/22(火)22:16 ID:c8K5nWKi(2/2) AAS
>>14
小さい時は気付かなかったけど、きっと普通に水吹くんだね。
必死に吹いてるけど、自然下では役に立ちそうもない
射程、精度なのがたまらない。
17: 2006/08/23(水)02:23 ID:/nSJD13R(1) AAS
>>16
下手な鉄砲、数撃ちゃ当たるんだよ。一日に昆虫一匹でも食べれれば生きていけるわいな。
18
(1): 2006/08/25(金)22:47 ID:75RlXPyP(1) AAS
グラミーってアナバスの仲間ですよね。
ベタみたいに、小さな水槽2Lくらいでポンプ無し、フィルター無しで飼えるんでしょうか?
19
(1): 2006/08/26(土)01:09 ID:CRKqMFV4(1) AAS
>>18
飼えないこともないけど、
夏過ぎたらヒーター必要だからよく考えてね。
20: 2006/08/26(土)01:14 ID:WbJU8Zvd(1) AAS
そんなんでベタが飼えると思ってること自体間違い
21: 2006/08/26(土)13:11 ID:64ZJEkgb(1) AAS
飼えないことないだろ。瓶飼育で2〜3年間の寿命が尽きるまで飼えるぞ
コッピー並だけど
22: 2006/08/26(土)20:41 ID:4BMaO8a7(1) AAS
>>19
あ、ヒーターは当然付けるつもりです。
レスありがとう。
23: 2006/08/30(水)01:20 ID:2CJF24su(1) AAS
混泳させてるクラウンローチやモーリー達が白点病になったため別水槽にて薬浴させてるんですが
レッドハニーグラミーとタイガープレコだけになったからなのか産卵を始めましたので撮ってみました
どのみち薬浴中のやつらが帰ってきたら食べられちゃうんだろうけど…

外部リンク:s.pic.to
24: 2006/08/30(水)22:19 ID:wTKFJZwX(1) AAS
パラダイスフィッシュ、アルビノパラダイスフィッシュ、ゴールデンハニーグラミーを各1匹ずつ、
混泳は可能かな?
まだ3センチに満たない子供の個体なんだけど。
25
(3): 2006/09/09(土)00:47 ID:xFmmiW12(1/2) AAS
うちのレッドグラミー4匹なんですが色がレッドというよりオレンジっぽい感じです。
まぁこういうもんなんだろうと思っていたのですが先日ショップでまさにレッドという感じの
レッドグラミーを見つけました。
外部リンク:allabout.co.jp
ここを見てもレッドグラミーは赤いし、うちのはゴールデンハニードワーフグラミーっぽい色をしています。
ヒレの形は(背ビレ以外)レッドグラミーと同じなんですが。背ビレの形は雌雄で違うらしく
うちのは全てメスのようです。ということはこの色の差は雌雄差なんでしょうか。
それとも産地によるのか、あるいは別の要因があるのでしょうか。
26
(1): 2006/09/09(土)01:01 ID:wE72bc8O(1) AAS
>>25
レッドグラミーというのはシックリップグラミーの人工改良種なので、
原種ではありません。その為、産地も何も自然界には存在しません。
(原種のシックリップグラミーは東南アジアに生息していますが)
赤色の違いは個体差ももちろんあるでしょうが、
初めは赤くても段々と色抜けしたり汚くなってくる個体も多いです。
又、人工種なのでショップによってや入荷ロットによって色の差もあります。
27
(2): 2006/09/09(土)01:03 ID:0CsY/zFP(1/2) AAS
>>25
さかなおやじ つう人いわく
「レッドGは飼育を続けているとどんどん
赤い体色は色褪せていってしまいます」だと
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp

まぁでもうちのレッグラたちはどれも優しい性格だし
色もキレイな赤だしドワーフGよりも大きくならんし
(ていうかドワーフGより大きいレッドGを売ってるの見たことない)
あまり↑のおっさんの言うことアテにならん希ガス
28: 27 2006/09/09(土)01:13 ID:0CsY/zFP(2/2) AAS
ちなみにもう2年近くキレイな赤だが
退色云々は飼育水や餌とかの要因もあるんかな
29: 2006/09/09(土)01:21 ID:xFmmiW12(2/2) AAS
>>26-27
詳しくありがとうございます。
調子が悪いというわけではないということで安心しました。
飼い主の手にはアタックかけてきますが他の魚にちょっかい出すということもなく優しい奴らです。
あまり気にせずかわいがっていきたいと思います。
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s