[過去ログ] 小型ボンベでCO2添加 4滴 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124
(1): 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/06/25(土)00:50 ID:5NOX/FLj(1) AAS
初歩的な質問で申し訳ないのですがスピコンを逆につけてしまったのですが対圧チューブが抜けません。ぬきかたをおしえてください。
ちなみにチャームのセットです
125: 2011/06/25(土)00:54 ID:PLU/0DvM(1/2) AAS
押して抜く
126: 2011/06/25(土)01:06 ID:YyFHwoH6(1/3) AAS
お湯でも浸けてみたらどうだ?
127: 2011/06/25(土)01:12 ID:LMkBM8xx(1) AAS
>>124
チューブの周りのリングを押し込んでチューブを抜く
128: 2011/06/25(土)01:22 ID:YyFHwoH6(2/3) AAS
ああ、スピコンか・・・
何故かバブカンと思い込んでしまった・・・
129
(3): 2011/06/25(土)10:52 ID:cDjXTkiD(1) AAS
タイマーで管理してやってるんだけど一週間で1時間位ずれるんだけど
ズレが少ないお勧めのタイマーって無いかね?
130: 2011/06/25(土)11:04 ID:W18IR43G(1) AAS
外部リンク[html]:teac-online.com
131: 2011/06/25(土)11:09 ID:YyFHwoH6(3/3) AAS
>>129
ギア式?一時期使ってたが1日15分ぐらいズレてた
今はニッソーのデジタル使ってるが全くズレないよ
132: 2011/06/25(土)11:22 ID:nq5Igdp/(1) AAS
6年前に買ったGEXの今でも使ってるけど数カ月で1分くらいしかずれない。
ギアー式ってそんなにずれるんだw
133
(2): 2011/06/25(土)21:03 ID:/jC9mTnW(1) AAS
今度60cm規格水槽用にCO2セットを通販で買おうと思ってるんですが、コスパと使い勝手の両面でオススメありますか?
今のところグリーンズorチャームを考えているのですが。
詳しい方教えて下さい!
134: 2011/06/25(土)21:23 ID:PLU/0DvM(2/2) AAS
コピペマルチ乙
135: 2011/06/26(日)00:03 ID:CnBob6p5(1) AAS
>>129
それは捨てた方がいいな。ギア式だと設定時間が来たときにそこで
止まって使い物にならなくなる恐れがある。

中国製だがREVEXのディジタル式なら1か月1分くらいのズレ。
136: 2011/06/26(日)00:35 ID:6ONegA/Z(1) AAS
>>133
スレチ
137: 2011/06/26(日)00:49 ID:ipZiFgtD(1) AAS
>>133
分からなければフルセット買っとけばいいんじゃね?
汎用ボンベ使えるのにしとけばいいよ
138: 2011/06/26(日)10:35 ID:0lnP9dtX(1) AAS
コスパってもある程度の予算書かんと答えようがない
一番安いセット買って不満があるならパーツ買い替えでおk
俺はスマートなんとかセットで特に不満はない。いいやつ買ったら差がわかるかもしれんが。
139: 2011/06/26(日)13:26 ID:1d3t1dux(1) AAS
マルチコピペに答えんなよ
140: 2011/07/03(日)01:39 ID:yquyIYNo(1) AAS
レギュレータ差してもボンベに穴があかなかった(笑)
141: 2011/07/03(日)05:27 ID:hjeii9bx(1) AAS
>>129
ミニコンポのラジオチューナー&時報補正機能付きメインユニットをがらくた市で入手するのはどうだ
汎用リモコンあればリモコン操作できる
142: 2011/07/08(金)23:43 ID:KLXfmc8s(1/2) AAS
こちらと
外部リンク[htm]:www.rva.jp
こちらでは
外部リンク:mizukusa.shop-pro.jp
どちらがお勧めでしょうか??
143
(1): 2011/07/08(金)23:47 ID:jkPp6AWd(1) AAS
オアシス
理由は見た目
1-
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s