[過去ログ] 小型ボンベでCO2添加 4滴 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
314: 2011/09/24(土)14:42 ID:6iYeb78Z(1/3) AAS
>>311
少しは自分で調べろよ…
317(1): 2011/09/24(土)16:58 ID:6iYeb78Z(2/3) AAS
>>315
ADAだと60cm水槽にグラスカウンターで3滴くらい添加してる
320(1): 2011/09/24(土)17:16 ID:6iYeb78Z(3/3) AAS
有茎草でCO2多めな種類が入ってれば沢山添加した方がいい。
減らして調子落とす種類もあったりする。
外部濾過で難しい水草入れてなくて魚が入ってる場合は
co2きってもあまり変わらない場合もある
直添加なら溶ける量が多いから添加量を少なく出来る。CO2ケチって
配管すっきりさせたいならお勧め。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s