[過去ログ] ∋-∋-∋ー マツモ 13節目ー∈-∈-∈ (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874: 2012/04/22(日)11:01 ID:ODpCOIGB(1) AAS
>発酵式
ノシ
875
(1): 2012/04/23(月)22:43 ID:ZZLszvxa(1) AAS
殖芽まだ復活せず…
876
(1): 2012/04/24(火)07:12 ID:3pSymhx0(1) AAS
>>875
マツモ様弱ってるの?
877: 2012/04/24(火)14:43 ID:LvAqrgN9(1) AAS
うちは神すら死ぬ環境
金魚は元気
878: [sage ] 2012/04/24(火)17:53 ID:DmMJZnvb(1) AAS
神殺しとな?
879: 2012/04/24(火)18:27 ID:XDXzqnVn(1) AAS
ビオトープだけど。
もうマツモ伸びまくりんぐ&捨てまくりんぐwwwww
880
(1): 2012/04/24(火)19:56 ID:k4+lXVhB(1) AAS
今年も睡蓮鉢のマツモ、ホテイ、アナカリスのバトルが始まった。今のところ、アナカリス>ホテイ>マツモ。
881: 2012/04/24(火)20:19 ID:nZFDZF+z(1) AAS
大量のアナカリ神の中にわずかばかりのマツモ様、元気に育ってくれりゃいいが
882: 2012/04/24(火)20:56 ID:D2oX48S3(1) AAS
>>880
同じだ
883: 2012/04/25(水)00:00 ID:6Z9vS2UK(1) AAS
ウチはアナカリさんがまだおっきしないお
884
(1): 2012/04/25(水)00:17 ID:HAjszfw5(1/2) AAS
>>876
弱ってもなく元気でもなく、青々とした殖芽のまま静止している
885
(1): 2012/04/25(水)16:13 ID:ZKHEjQdp(1) AAS
>>884
底床に埋めて縦にすると伸びるの早いよ
886: 2012/04/25(水)18:30 ID:vV7tuLAQ(1) AAS
マツモ神とアナカリ神、禁断の愛
887
(1): 2012/04/25(水)23:04 ID:HAjszfw5(2/2) AAS
>>885
ありがとう
君を…そしてマシ神を……
信じるよ…
888: 2012/04/26(木)00:05 ID:RiCsYd4f(1) AAS
茶色モードの解除方法教えてくれ
先端薄汚い
トリミングする前の綺麗な状態にならん
889: 2012/04/26(木)00:22 ID:Ro93dt2z(1) AAS
Co2添加で綺麗になる
890: 2012/04/26(木)05:12 ID:a8LhYSOW(1) AAS
>>887
うちのマツモは普通のマツモなんだけど、普段は屋外のビオもどきで夏の炎天下でも冬でも余裕。
それを屋内水槽にドボンしてもモリモリ成長するよ。
ある程度の硝酸塩濃度があるとグングン成長して水質浄化してくれる(もちろん水換えは真面目にやる)
どうしてもダメならハイポネックス開花促進液が効くと思うけどこれは黒ひげが発生している水槽には使わないほうがいい。
黒ひげあるなら炭酸カリウムでも入れてみたらどうだろう。通販で粉末買うと安い。長々と失礼しました。
891: 2012/04/26(木)09:58 ID:WWK+Omj6(1) AAS
いままでは先端だけだったけど、
少し大きめのマシモも浮上してきた。
ようやくマシモの季節なのだろうか。
892: 2012/04/27(金)23:30 ID:hZEQHypr(1) AAS
水温20度あたりが成長開始のラインだな。
赤くなってた先端が淡い緑色に変わってぐんぐんと成長し始めた。ヤバい!!
893: 2012/04/28(土)07:37 ID:I5ZR3DVw(1) AAS
神を外にだす季節だねぇ
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s