[過去ログ] 【サエ】アピストグラマ【ディプロ】vol.2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2012/01/31(火)00:24 ID:dpS1UXsT(1/4) AAS
ここまで、>>1乙が無い件
誰にも望まれないスレ
63(2): 2012/01/31(火)01:14 ID:Bswnco+R(1) AAS
信頼できる店である程度の値段ついてる魚は
値段に比例した品質が保証されてると言えるのでは?
素人の自分ではどれも似たように見えてしまうから
プロの目を信頼して値段で選ぶというのは悪い事なの?
64(1): 2012/01/31(火)07:04 ID:rH3ZpYGD(1/5) AAS
>>61 高い魚を綺麗だと思わない奴は見る目がない、って言っちゃうカモネギ君を鼻で笑ってるだけで、市場原理を否定してるわけじゃないからな。
>>63どんな店でいくらの魚を買おうが君の自由だと思われ。
決して悪い事じゃないよ
でも、その魚を綺麗だと思わない奴は見る目がないとか(ry
65: 2012/01/31(火)07:10 ID:S7W1dUrl(1) AAS
>>63
品質保証などありませんし
プロの目利きなんて幻想です
彼らは商売人です
安く買い高く売る
それがすべてです
66(1): 2012/01/31(火)11:06 ID:ZuJhzWU7(1/4) AAS
誰も買わない物に高い値段を付けたって誰も買わないよ
綺麗でもなく魅力もない物は勝手に淘汰されるそれが市場原理
いい加減自己矛盾に気づいてください
67: 2012/01/31(火)12:27 ID:1zDIS7Ew(1) AAS
気づかないうちに、綺麗でもないものを綺麗だと思わされているという事実
68: 2012/01/31(火)13:06 ID:rH3ZpYGD(2/5) AAS
>>66誰も買わないんじゃなくて、カモネギ君が買ってくれるから高い値段をつけられるんだろ。
魚自体の魅力よりも、初入荷とかレア産地とかに釣られてw
俺のどこがめちゃめちゃで矛盾してるんだ?
69(1): 2012/01/31(火)13:19 ID:dpS1UXsT(2/4) AAS
>>64
アジアでも買ってろks
70(1): 2012/01/31(火)20:11 ID:rH3ZpYGD(3/5) AAS
>>69はぁ?
なんでアジアが出てくる?
71(1): 2012/01/31(火)21:52 ID:dpS1UXsT(3/4) AAS
>>70
てめぇは高けりゃいいんだろks
いつまでも、てめぇの腐った価値観をここで醜く披露してんじゃねぇよ
72(1): 2012/01/31(火)22:21 ID:ZuJhzWU7(2/4) AAS
自分の狭い了見似合わせて勝手に物事を矮小化し、叩いて偉ぶった気分に浸る
本人にとってはそれ以上のことはどうでもいいので理解する気もないし聞き入れる余地もない
これを世間では厨二病と呼びます
73: 2012/01/31(火)22:22 ID:rH3ZpYGD(4/5) AAS
>>71 頭大丈夫か?
日本語読める?
74(1): 2012/01/31(火)22:29 ID:dpS1UXsT(4/4) AAS
なんだ自演だったのか
PCと携帯とタブレットだったっけ?w
75(1): 2012/01/31(火)22:59 ID:rH3ZpYGD(5/5) AAS
>>72魚の値段が魚自体の魅力だけで決まる訳じゃない事を理解してるんなら、高い魚を綺麗だと思わない奴は見る目がないってのは変だと思わないか?
自分の狭い了見で高い魚を綺麗だと思わない奴は見る目がないっ、て叩いて偉ぶった気分に浸ったのはお前じゃなかったの?
>>74全く意味がわからない。
俺がどこに高けりゃいいって書いたのか教えてくれ。
どれとどれが俺の自演なんだ?
76(1): 2012/01/31(火)23:13 ID:ZuJhzWU7(3/4) AAS
人によって好みはあるし例えば俺だってディプロやロートのどこにそんな魅力があるのかイマイチ判然としない口だから
必ずしも全部理解できる必要があるなんて思わないけどさ
でもそれ全部否定して「レア度だけで100%価格が決まる」なんて言い出すと
それはもう市場形態そのものを全否定してるだけだからね
「マグロを美味いとは思わない俺基準で市場の高い魚は単に数が獲れないだけの魚だと決めた!」とか
高らかに豪語したところで
向こうにしてみれば単に厨二が騒いでるなと思うだけだし
77: 2012/01/31(火)23:19 ID:ZjtNFtMS(1) AAS
俺は>>75を支持するよ
>>誰も買わないんじゃなくて、カモネギ君が買ってくれるから高い値段をつけられるんだろ。
まさにこれ!w
78: 2012/01/31(火)23:25 ID:ZuJhzWU7(4/4) AAS
それを矮小化というの
79: 2012/02/01(水)00:28 ID:ZCSi92N4(1/2) AAS
あれ?まだdat堕ちしてないじゃんww
伸び遅っw
↑で書き込んでるヤツいるみたいだけど>>2はホントにどいひ〜だねww
80: 2012/02/01(水)00:31 ID:UKUeoKey(1) AAS
そんな事はどうでもいいから、アピストの話をしようぜ!
いつもこういう流れになるのはうんざりだ。。。
81: 2012/02/01(水)04:40 ID:tlyPXzgo(1/2) AAS
>>76俺がいつレア度だけで100%価格が決まるなんて書いた?
いつ市場形態を全否定した?
どの書き込みか指摘してくれ。
逆に、カモネギ君は高い魚を美味いと思わない奴は単に味音痴って主張してるわけだよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*