[過去ログ] ∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人96匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: (スフッ Sd62-J8Gx) 2018/06/14(木)15:05 ID:muGdNBYDd(1) AAS
3月に4匹買ってるうちの1匹が死んでしまって今7匹に増えた
死んだら無限に増やしていこう
949: (ワッチョイ 4196-OGiO) 2018/06/14(木)15:06 ID:/zpLrnbe0(1) AAS
自宅が水族館になっちまう
950: (ガラプー KK6d-LuDe) 2018/06/14(木)15:20 ID:+/AlBM4fK(1) AAS
繁殖にチャレンジ!
そして優良血統ブリーダーに
951
(1): (ワッチョイ 7107-m6p3) 2018/06/14(木)17:55 ID:q5jVVNdP0(1/3) AAS
お見合いしてたベタたちが今日産卵しました!
稚魚が孵ったら何日かしてお腹の栄養が消えた辺りでブラインシュリンプを投入すればいいんでしょうか?
初体験でテンパってますw
952
(1): (ワッチョイ dd33-m0US) 2018/06/14(木)17:59 ID:jlk8nTBh0(2/2) AAS
お父さん落ち着いて
953
(1): (ワッチョイ 31f7-VuGo) 2018/06/14(木)19:04 ID:Y6P0I0Nl0(2/2) AAS
>>951
ブライは大きいから
微生物の素、バクテリアの素て名前で売ってる粉とPSB使うと良いぞ
残餌処理にラムズ、ヒメタニシも良いぞ
954
(1): (ワッチョイ c2cd-2ITt) 2018/06/14(木)20:06 ID:TvDGeaOj0(1) AAS
自分ではベタ繁殖したことないけど、ニチドウのコペポーダ100で検索検索ぅ
955: (ワッチョイ 7107-m6p3) 2018/06/14(木)21:16 ID:q5jVVNdP0(2/3) AAS
>>952>>953>>954
とりあえず交尾も終わって♀の隔離も終わり一安心ですw
ブラインシュリンプは買ってあったんですが、バクテリアの素を明日買ってきます!
石巻貝ならいるんでぶちこんどきます!
フォーチュンのサイトにも繁殖の項目あったんで熟読してますwww
956
(1): (ワッチョイ 82ae-J8Gx) 2018/06/14(木)21:18 ID:LrHvOMdS0(1) AAS
俺も半年以内に鯉ベタ繁殖させようと企んでる
結果報告してね
957
(1): (ワッチョイ c25b-6YwJ) 2018/06/14(木)21:19 ID:zcwoQqWY0(1) AAS
繁殖とかすげーな良い色の個体がいたらいいながんばれ
958
(1): (ワッチョイ 4981-uYXe) 2018/06/14(木)22:58 ID:KbXMn5BL0(1) AAS
俺も一度は繁殖させてみたいが嫁ぎ先が思い当たらないのでできない
959: (ワッチョイ 7107-m6p3) 2018/06/14(木)23:09 ID:q5jVVNdP0(3/3) AAS
>>956>>957>>958
ありがとうございます、初挑戦なのでなるだけ多く残したいけど、5匹生き残れば万歳なのかなーと思ってます(´・ω・`)
嫁ぎ先はヤフオクを考えてます、気に入った子はもちろん育てますけどねw
960
(1): (ワッチョイ 82ae-J8Gx) 2018/06/15(金)00:06 ID:4HJ/5jqw0(1) AAS
半年前に迎えた子が1ヶ月前にポップアイ発症して薬浴させても目が引っ込まず様子見てたけど松かさも併発してる...
1歳になってないくらいだと思うから助けたいんだが何が悪いのかなぁ
961
(1): (アウアウウー Saa5-8RM4) 2018/06/15(金)00:26 ID:PXthzCvMa(1/2) AAS
繁殖はメスがボロボロになると聞いて怖くてやろうと思えないんだよなぁ
962
(2): (ワッチョイ c2cd-2ITt) 2018/06/15(金)03:16 ID:OvMCa1XE0(1) AAS
>>960
エロナモスの感染が原因だろうけど、元々水中に存在してるエロナモスは健康な魚には被害を齎さない
水質悪化やストレスで弱った魚が感染する
外部リンク[html]:tropicalfish-c.com

薬浴で仮に一時的に良くなっても原因が解決しなければ再発するし環境を見直せ
濾過が出来ていないか
餌が古くなって酸化して(傷んで)いないか
暖かくなってきたからといってヒーターを外したせいで深夜の冷え込みでダメージを受けていないか
水換えの頻度が低いせいで水換えの際に水質が急変していないか
フレアリングのやらせ過ぎでストレスを溜めていないか
963: (ワッチョイ 4133-FQfA) 2018/06/15(金)06:46 ID:xnsl9wQW0(1) AAS
(エロモナス)
964: (オイコラミネオ MMd6-UMTX) 2018/06/15(金)06:59 ID:AhnK5kQFM(1) AAS
ローグライクゲームかと思ったわ
965: (ワッチョイ 7107-m6p3) 2018/06/15(金)07:52 ID:INBn3yDV0(1/2) AAS
>>961
今回はフィルターに水作のスペーフパワーフィット?を使用しましたけど、裏側にほとんど♀が隠れてたお陰でほとんど怪我はありませんでしたよ!
裏に回れないようスポンジ詰めてても♀は通れてしまい、♂は1度挟まって動けなくなって以降は入りませんでしたw
隠れ家さえキープできればなんとかなります!
966: (スプッッ Sdc2-4yTm) 2018/06/15(金)08:15 ID:+YmPxLj3d(1) AAS
>>962
なんかCHAGE&ASKAのYa-Ya-yahを口ずさんじゃいそうだ
967: (スプッッ Sdc2-J8Gx) 2018/06/15(金)08:26 ID:iC8ZbwFhd(1) AAS
結構痛いというか見ていられないタイプ
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*