[過去ログ]
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人97匹目 (1002レス)
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人97匹目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
371: pH7.74 (バッミングク MMae-u6So) [] 2018/07/14(土) 09:42:19.57 ID:tm61H/Z6M 水温上昇対策どうしてますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/371
372: pH7.74 (バッミングク MMae-u6So) [] 2018/07/14(土) 09:44:48.43 ID:tm61H/Z6M 大阪のベタ店で聞いたら、フィルターもエアレーションも要らないって言われた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/372
373: pH7.74 (ワッチョイ 5d30-+ADc) [sage] 2018/07/14(土) 10:38:34.99 ID:AI+32+vZ0 フィルターは人間が多少水かえサボれる様に楽したいならスポンジフィルターか水作エイトとかの投げ込み入れときゃ少し楽出来るのと、ヒーターの熱を回したいなら効果的って感じでうちはスポンジフィルター使ってる 夏場の水温対策は24時間エアコン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/373
374: pH7.74 (ワッチョイ 2abd-Y8gp) [sage] 2018/07/14(土) 10:42:51.55 ID:56GpEu6F0 うちでは12リッターに水作エイトSだけ でも、水換えに勝るろ過はない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/374
375: pH7.74 (スプッッ Sd0a-IGQ+) [sage] 2018/07/14(土) 13:21:11.42 ID:40x+V1yRd 鯉ベタの赤ちゃんいるけどそうなのか ハズレ個体は逆に何色になるんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/375
376: pH7.74 (スププ Sd0a-C8NM) [sage] 2018/07/14(土) 13:21:17.43 ID:ICEU9l0Gd ファンつけてるけど小型の水槽だと水面の流れめっちゃ早くなるしガンガン水位減ってくんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/376
377: pH7.74 (ササクッテロル Spbd-YWJt) [] 2018/07/14(土) 15:28:20.68 ID:Hrb1D0udp うちは外掛けにスポンジ噛ませてる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/377
378: pH7.74 (アウアウエー Sa52-eJyO) [sage] 2018/07/14(土) 16:27:46.30 ID:US6IpQcEa >>375 ピンク色っぽい個体が多いかも でも大きくなってから色出てくるやつもいるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/378
379: pH7.74 (ワッチョイ b5bd-IoZK) [sage] 2018/07/14(土) 18:17:30.36 ID:kjCDngqI0 久しぶりに水槽の前で踊ったら ノリノリでヒラヒラしてくれたよ どうしてこんなにかわいいんだよ、ベタ君 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/379
380: pH7.74 (ワッチョイ 66cf-/ykF) [] 2018/07/14(土) 18:29:03.89 ID:E//PTgQ30 去年はクーラーつけっぱでベタ20匹分の請求が来たから 今年はバケツに水槽入れて水道水をチョロチョロ流してる作戦 2か月後が怖い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/380
381: pH7.74 (ラクッペ MM6d-ktDu) [sage] 2018/07/14(土) 19:14:10.01 ID:i1OTcdKwM >>380 20匹分というベタのクラスにもよるけど、クーラー買い換えをおすすめしたい。 最近のは本当に省エネみたいだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/381
382: pH7.74 (アウアウウー Sa21-d8J1) [sage] 2018/07/14(土) 19:34:47.11 ID:/W28CIEYa ペットショップ行ったら1980円からあった 思ったより安いんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/382
383: pH7.74 (スプッッ Sdea-NUgQ) [sage] 2018/07/14(土) 19:38:51.61 ID:RoRxvCu7d >>382 ウチで飼ってるクラウンテールは480円だったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/383
384: pH7.74 (ササクッテロル Spbd-WOzz) [sage] 2018/07/14(土) 23:17:01.73 ID:yB0AoZ2rp うちのトラベタ夫は特価で198円 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/384
385: pH7.74 (ワッチョイ 6db4-AGtW) [sage] 2018/07/14(土) 23:30:14.82 ID:ZLSUH0UA0 赤系のダンボ、クラウンテール買ったのに家に帰ったら 青くなってOTZ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/385
386: pH7.74 (ワッチョイ 0ab5-LQig) [sage] 2018/07/15(日) 00:39:37.72 ID:0fk8FqSJ0 鯉ベタというかマーブルベタの繁殖について書いてあるブログ読んだけどなかなかおもしろかったよ 繁殖には手を出すのはまだはやいなーと感じたから 当面はうちの鯉カラーが今後どんな変化していくのか楽しむつもり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/386
387: pH7.74 (ワッチョイ 2abd-Y8gp) [sage] 2018/07/15(日) 00:40:51.01 ID:WSvD58Ic0 どうして こんなに かわいいのかよ ベタと いう名の 熱帯魚 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/387
388: pH7.74 (ワッチョイ b6ae-14qf) [sage] 2018/07/15(日) 01:07:01.34 ID:muf2PfEs0 今まで10匹くらいベタ飼ったけど、ガラスにピッタリ指を近づけても後ずさりしないベタは初めて。 皆の所のベタ達は後ずさりする? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/388
389: pH7.74 (スッップ Sd0a-NUgQ) [sage] 2018/07/15(日) 06:13:53.55 ID:sIMUSGbcd >>388 ウチのはしない 指を水槽に入れると逆に寄ってくるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/389
390: pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-fR3i) [sage] 2018/07/15(日) 06:36:21.35 ID:BNb9WO8/p >>388 うちは3匹だけど全て指によってくるよ、可愛いよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529224074/390
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 612 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s