[過去ログ] ∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人97匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700
(1): (ワッチョイ ffb5-aDoj) 2018/08/04(土)16:41 ID:sWtpFFJm0(1) AAS
我が家にもおやすみリーフがついに来たぞ!
設置二日目だけど今日こっそり見に行ったら間にちゃんと寝てた
取り付け位置は上の葉が水面から出るか出ないかの位置
701: (オイコラミネオ MMff-nVHQ) 2018/08/04(土)20:39 ID:W7Sl3aD6M(1) AAS
うちのおやすみリーフはヌマエビとベタとグラミーとオトシンクルスに大人気で誰かが必ずいるな。かわいい
702: (ワッチョイ ffbd-0Uuo) 2018/08/04(土)22:01 ID:zj8xOhD80(2/2) AAS
10回くらいトライして写真撮れたけど
PCだとすっごく小さい
なんでだろ
ブラウザchromeにしたせいか
703
(2): (ワッチョイ a3e0-8K6j) 2018/08/04(土)22:20 ID:j8dDea5O0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ひかりアドバンス食わずにパンダとプレコタブ食ってる(?_?)
704: (ワッチョイ 432e-9bbN) 2018/08/04(土)22:51 ID:H+B3nLwi0(1) AAS
>>700
寝るのは下の葉?
ウチは水槽のガラスとおやすみリーフの枝との隙間に挟まってるよ
705: (ワッチョイ 7333-YkwC) 2018/08/05(日)12:28 ID:VUI3FS7y0(1) AAS
うちのもコリの餌を砂場で待ち構えてるよ
706
(1): (ラクッペ MM47-0IG8) 2018/08/05(日)12:47 ID:jHUagf8NM(1) AAS
ダンボ気味、ハーフムーン気味、怒り気味
ヒレ伸びて欲しいなぁ。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
707
(1): (ワッチョイ 432e-9bbN) 2018/08/05(日)13:30 ID:P54p5Us20(1) AAS
>>706
可愛いなあ
下に写り込んでる白い箱は何?
708: (オイコラミネオ MMff-nVHQ) 2018/08/05(日)14:12 ID:HzrZFKguM(1) AAS
>>703
かわええなぁ
709
(1): (スプッッ Sd1f-iJ1G) 2018/08/05(日)14:21 ID:bd9JqJj3d(1) AAS
>>703
でかくね?
こんなにベタデカくなるんだね。。
710
(1): (ワッチョイ a3e0-8K6j) 2018/08/05(日)18:02 ID:58Ot3+Fl0(1) AAS
>>709
いやチャームで買ったパンダがSSサイズレベルで来たw
711
(1): (ワッチョイ bf1d-10BI) 2018/08/06(月)00:37 ID:lrM4D9Fp0(1) AAS
プロホース突っ込んでもリーフで爆睡してて笑った
リーフの上から水がほとんどなくなってから慌てて逃げだす
712: (オイコラミネオ MMff-nVHQ) 2018/08/06(月)08:25 ID:iwuI6YFcM(1) AAS
>>711
かわいいw
うちのはプロホースの中を通ってくゴミが気になるみたいでいつもホースの周りうろちょろつんつんしてるわ…邪魔だけどかわいい
713: (スプッッ Sd47-iJ1G) 2018/08/06(月)12:37 ID:lN2BCrKWd(1) AAS
>>710
コリが小さいのね。なるほどね。
714: (ワッチョイ e397-0IG8) 2018/08/06(月)18:58 ID:HYu4Yk6y0(1) AAS
>>707
白いのは温度計なんだけど、プラケースにサテライトを付けてるから傾斜確保に噛ませてるだけです。
715: (ササクッテロ Spc7-9bbN) 2018/08/06(月)21:02 ID:byKHvPm5p(1) AAS
餌のローテーションに乾燥川エビを組み込みたいと思ってます
亀用餌ということが気になりますがジャイアントにならキョーリンの乾燥川エビを与えても大丈夫でしょうか?
716
(1): (ワッチョイ 6f1e-R0Ou) 2018/08/06(月)22:35 ID:GwMBhGre0(1) AAS
なんで餌ありきで考える、魚中心に考えて
717
(1): (アウアウエー Sadf-OyLg) 2018/08/06(月)22:40 ID:P8B4HvgNa(1) AAS
流石にジャイアントでも川エビだとデカすぎないか
普通にベタ用の餌多めにやっとけばいいのでは?
基本的に専用の餌はそれだけで十分な様にできてるわけだし
718: (スップ Sd1f-XygT) 2018/08/06(月)23:29 ID:/G0dkeind(1) AAS
メンテナンス数十分の間に飛び出し落下してホコリまるけになってた

慌てて水槽に戻したけどホコリまるけのまま
餌くれダンスする元気は戻ったみたいだけど治療しないでいいのかな
719: (スププ Sd1f-HUXJ) 2018/08/06(月)23:36 ID:czpvGypRd(1) AAS
治療っていうか本水槽に移す前に小さな容器にいれてスポイトかなんかで埃取り除くべきだったんじゃないの
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*