バクテリア剤総合 2株目 (821レス)
バクテリア剤総合 2株目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
437: pH7.74 [] 2022/06/28(火) 23:58:12.11 ID:R2Hfwbrc PSBは、嫌気性バクテリアで酸素のある環境では生き続けられない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/437
440: pH7.74 [sage] 2022/06/29(水) 00:15:37.02 ID:1xovtIL5 >>437 ご返信ありがとうございます。 私もPSBについて確たる知見を有していないので、同様の認識を解説してくれるURLを張っておきます。 https://fish-paradise.com/361/ 上記では、このように解説しています。 ----- PSBは酸素のある環境では光合成によって増殖し、酸素のない環境では硫化水素を分解するという特性を持っています。 ろ過フィルターなどで流れのある状態の水槽では、PSBは光合成によって増殖します。 反対に、水槽内の汚れが底砂にヘドロのように堆積したり、ろ過フィルター内の目詰まりを起こしたりすると有害物質の硫化水素が発生し酸素のない状態になります。PSBは水槽内で発生した硫化水素を分解してくれます。 このように、PSBは水槽内の水質を浄化し、ろ過能力を向上させる効果があります。 ----- これ以上議論するつもりはありませんが、徒に断定的な物言いは差し控えいただきたいと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/440
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.285s*