[過去ログ] ★★★コリドラス総合183★★★(ワッチョイあり) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ワッチョイ 8234-SBJ0) 2024/01/15(月)22:52 ID:nEb8fzgy0(1) AAS
>>34
君ってプレコ専用スレにも結構レス付けてない?
39: (ワッチョイ 82f0-CdjJ) 2024/01/16(火)00:24 ID:4Uwix3pz0(1) AAS
>>32
90cm水槽のリセットはさすがに辛いしそれで他の魚も体調崩すの怖いから
とりあえず水替え頻度増やしてこれ以上は星にならないこと祈るわ
レスありがとね
40
(1): (スッップ Sd22-KR66) 2024/01/16(火)01:19 ID:7HX3AqIld(1) AAS
迎え入れの時点で弱ってるのが死んだ経験はあるけど、健康なコリが原因不明で死んだ経験は今のところない。

明日は我が身と思ってここを見てる。3年もたったのが次々死んだらショックでかすぎる。
41: (ワッチョイ c5a7-0zjl) 2024/01/16(火)02:31 ID:k2n8VF1Y0(1/2) AAS
このスレには妄想からの断言コンボを発動する大先生がおるからソイツに聞くのが一番やで🤣🤣🤣
42: (オッペケ Srd1-+phQ) 2024/01/16(火)03:01 ID:ZR1YDW9mr(1) AAS
>>40
お前のこと?
43: (ワッチョイ e19d-x3cD) 2024/01/16(火)03:02 ID:j5D4VxP40(1/6) AAS
ブーメランわろた
44
(1): (アウアウウー Sa05-DchR) 2024/01/16(火)06:02 ID:fQLiB2vaa(1) AAS
固定回線とキャリア使い分けて自演してるから
意味不明なアンカーになってるの気づいて無くて馬鹿丸だしなの草
45: (ワッチョイ e19d-x3cD) 2024/01/16(火)07:34 ID:j5D4VxP40(2/6) AAS
>>44
都合の良い妄想なことで
46: (ドコグロ MM96-/6je) 2024/01/16(火)11:33 ID:MeKC7HWlM(1/2) AAS
妄想って言われてるのは多分俺のことだろ
そいつは関係ない
質問者も、身に覚えが沢山あるって言ってくれたからな 俺的には満足だけどお前らは悔しかったんだろ
てか、反論待ってたのに誰からも来ないし。遠くから吠えるだけのチワワかな?
47: (ドコグロ MM96-/6je) 2024/01/16(火)11:41 ID:MeKC7HWlM(2/2) AAS
まず、なぜ死ぬか原因不明であるときは、基本的に様々な条件から「推測」しかない。これが理解できないアホと話せないからな。俺は今まで自分で経験した3つの症例から、仮説を立てただけ。これを単なる妄想といわれるのは心外だね
すぐにソースソース言うやつは、飼育の本質を何もわかっちゃいない。そんなピンポイントな回答が都合よくあると思ってるのかな?
48: (ワッチョイ e1c4-/6je) 2024/01/16(火)12:09 ID:sR43nu1w0(1/2) AAS
まずはここまで。チワワさん達の反論待ちます。遠くからキャンキャン咆えるだけで会話になんないのは勘弁な
49: (ワッチョイ e19d-x3cD) 2024/01/16(火)12:28 ID:j5D4VxP40(3/6) AAS
正直コリドラス死なすって相当だよ
メダカの稚魚1年で300匹ぐらいぶっ殺した俺でもまだコリは殺してない
50
(1): (ワッチョイ 4996-bb++) 2024/01/16(火)12:57 ID:UNhacspU0(1/2) AAS
ソース0

脳内にはあるらしいがw
51: (ワッチョイ e1c4-/6je) 2024/01/16(火)13:02 ID:sR43nu1w0(2/2) AAS
>>50
それがチワワだっての。会話になんないな。
どのへんがソースないと思った?
ピンポイントで言ってみ
52: (ワッチョイ 4996-bb++) 2024/01/16(火)13:29 ID:UNhacspU0(2/2) AAS
はい 妄想 ってワードに釣られて出てきてるっぽいんで

9d-ともどもNG行きでスレもすっきりだな
53: (ワッチョイ 4dd0-/6je) 2024/01/16(火)14:02 ID:LUCDFtZB0(1/7) AAS
好きにしな このやり取り終えたらもうこのスレに来るつもりはない 荒らしたくない
ただ、基本知識ないやつがチワワしてる気がしてきたからいろいろ貼る
読んでからどうぞ
54: (ワッチョイ 4dd0-/6je) 2024/01/16(火)14:03 ID:LUCDFtZB0(2/7) AAS
■「基本的に魚はストレスを感じると、免疫力が下がり、その結果病気になります」
外部リンク[html]:www.shinsetu.co.jp

■ストレスでヒレが溶ける
外部リンク[html]:www.nettaigyo-zukan.com
「水温の急変や水質の悪化などによるストレスで肌荒れになることが多く、鰭の縁部や体表が白くなりとけてしまうことがあります。」 

■カラムナリス菌について
外部リンク[php]:www.jpd-nd.com
「魚の免疫低下時や傷口、スレから感染します。 初期症状でヒレが白く濁ってみえる部位には、多くのカラムナリス菌が増殖しており、細菌によりヒレの組織が破壊され白濁してみえます(壊死)。ヒレが溶けるのは、カラムナリス菌の強力なタンパク質分解酵素の働きによるものです。
55: (ワッチョイ 4dd0-/6je) 2024/01/16(火)14:16 ID:LUCDFtZB0(3/7) AAS
■俺の水槽でパンダがヒレが裂けたり白くなった事例3つ
・コリタブ争奪戦で負けて撤退したとき
・パールグラミー入れたとき
・バルブに追いかけられたとき
混泳魚によるストレスから免疫落ちたと推測
ただ断定的に言ってしまったのは失敗だったな。推測だが~と一言加えればよかった

■このアクアサイトに同じ意見もある 裏付けになるかわからんが
外部リンク:i-aquarium.net
コリドラス・パンダの飼育方法「ストレスに弱い面があるので、極端にサイズの違う種の存在がストレスになり、病気を発症する場合があるかもしれません。」

■ただの飼育ブロガー 見解同じ 
省7
56
(1): (ワッチョイ c5a7-0zjl) 2024/01/16(火)14:24 ID:k2n8VF1Y0(2/2) AAS
あぼんだらけで草
またキチガイが発狂してんのか
57: (ワッチョイ 4dd0-/6je) 2024/01/16(火)14:33 ID:LUCDFtZB0(4/7) AAS
>>56
絶対逃げないで回答しろよ?チワワ。お前が俺を呼んだみたいなもんだからな
お前の求める「ソース」ってどういう種類のものかまず言え。
学術的に論文で認められたもの?
それとも既知になってる常識のこと?
はい回答どうぞ
1-
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s