[過去ログ] ∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人116匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: (ワッチョイ 1ebd-R5eg) 2024/02/17(土)19:49:06.03 ID:KlCO7ut+0(1/2) AAS
うちの青トラベタ尼でポチッたわ1450円
尼で売ってるとは知らなかったw
89: (ワッチョイ 73d0-WypU) 2024/02/19(月)18:35:45.03 ID:bi/de9Gw0(1) AAS
うんち撒き散らしながら泳いでる時があって苛つくわ
そこら中に落ちてる
あと隠れ家の中に出したりオブジェの上に出したりしてる
190: (ワッチョイ 29f0-qLb5) 2024/03/17(日)09:13:42.03 ID:StBWB1aA0(1) AAS
別の水槽に移動してもらってヒーターつけてゆっくり掃除してる
268: (ワッチョイ e35c-odX1) 2024/04/03(水)23:28:48.03 ID:XqMKZ5eD0(1) AAS
エビや貝との混泳は水質安定という点では意味がある
341
(1): (ワッチョイ 24e9-ecwu) 2024/04/24(水)16:05:40.03 ID:IsWxnLmH0(1) AAS
コショウ病を疑ってじーっと近距離でガン見してるけど鱗ってこんなクッキリしてたかなーもしかしてマツカサなんじゃないかとと不安になる
神経質すぎてアクアリウム向いてないわ
381: (ワッチョイ 66bc-K0ny) 2024/05/08(水)19:43:37.03 ID:Sjbg+DE50(2/2) AAS
>>380
私も飼い始めてすぐの時はよく分からなかったんだけど、本物のフレアリングを見たらこれかぁー!って感動したw
458: (ワッチョイ a533-eRYk) 2024/07/08(月)08:33:54.03 ID:rzX9J5RC0(1) AAS
15?とかだと季節の変わり目に朝晩の温度変化をもろに受けてコショウ病とか白点病にかかりやすいイメージ。
あと稀にジャイアント並みに大きくなるベタちゃんがいるから水槽買い替えのリスク有。
491
(1): (ワッチョイ 7a94-Jza9) 2024/07/19(金)21:55:57.03 ID:KCjmwZ6y0(1) AAS
粘膜保護剤入りのプロテクトX使ってるが
そこまで普通のカルキ抜きと違うのかよくわからん
507
(1): (ワッチョイ 0b30-PhVw) 2024/07/27(土)01:34:52.03 ID:opCoc/9H0(1) AAS
オグサレ病で薬浴5日経ったんだけど全くヒレが再生されない
グリーンFゴールド顆粒は最大でも5日?って書いてあったからこれからはひたすら塩浴するのみ?
539: (ワッチョイ 1af4-hCb/) 2024/08/01(木)21:46:15.03 ID:VK6rf+sL0(3/3) AAS
>>537
そうです!茶色っぼいです。
じゃこれで合ってるんですね。
ヤフオクで買ったもんだから、管理の仕方まずかったのかと思って。
安心しました。

>>538
そうなんですよ
食いつき悪いですよね。
2匹飼ってて、一匹は普通の餌もよく食べるんだけど
これためしにあげたら、一応は食べるけど、なんか納得いってない感じで、色も色だし、すぐあげるのやめました。
省2
669: (ワッチョイ 3385-H1my) 2024/10/09(水)08:55:51.03 ID:8iSj8DZh0(1) AAS
ベタの色変わりはよくあるらしいよ
688
(1): (ワッチョイ 4b33-LGdj) 2024/10/16(水)16:52:57.03 ID:JSPzAwzc0(1) AAS
某ベタショップさんのオリジナル水槽を使っているけど、3ℓくらいしか水が入らないから買って後悔してる。水槽を大きくしたいけどヒーターやフィルターの買いなおしになると結構お金が飛ぶから考えちゃう。
988: 01/08(水)13:36:00.03 ID:0(8/9) AAS
💩💩💩💩💩しました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s