[過去ログ] ★★★コリドラス総合184★★★(ワッチョイあり) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84
(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d6f2-logM) 2024/06/08(土)19:32:46.27 ID:mqheQZN30(1/2) AAS
>>83
1.5センチぐらいですかね
エサはなにを与えていますか?
試しにコリビッツをそのまま少量入れてみたけど食べている様子はありませんでした
現在サテライトに9匹いますがそろそろ本水槽に入れるべきですかね?
161: (ワッチョイ 9a02-Vzdr) 2024/06/22(土)16:49:12.27 ID:S6D01Kjf0(2/2) AAS
繰り返していると学習するよ
292: (アウアウウー Sa09-hj9f) 2024/08/01(木)11:23:12.27 ID:wQconhzEa(1) AAS
コリタブは堅すぎて、30分ほどサッカーさせてふやけないと食材として機能しない。
わざと食べづらくしてあるからコリも本来は食べたくないと思う

コリドラス用とかかれてる餌なのに現実はコリすら食べるのを嫌がる、それがコリタブ系の餌

沈下性の餌が必要なら、ひかりプレコがおすすめ。水に入れるとほぐれやすいのでコリタブより食べやすそうに見える

テトラプランクトンは、細かい粒を1回で丸飲みして終わりなのでコリにとってはこれが最高と思う
304: (ワッチョイ 4e82-XZ0q) 2024/08/02(金)18:12:05.27 ID:nBjHiwiw0(1) AAS
これだけ勝ちまくってたろ?それがまた変わるってことにしようとしたくらいだし
大きめのバスの事
311
(1): (ワッチョイ 5d9d-lk2V) 2024/08/03(土)17:43:46.27 ID:Epy8b1wX0(1) AAS
>>202
明日からどうなるんだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
416: (ワッチョイ 9f34-adHF) 2024/08/18(日)22:08:27.27 ID:JMuV14uu0(1/2) AAS
連休中マメに餌やってたら大きくなった気がする。
542
(1): (ワッチョイ 1225-GCpk) 2024/10/26(土)17:22:59.27 ID:C0RIIicK0(1) AAS
>>541
ウチも晩飯時になると腸呼吸までは行かないけど交代で円を描くように上って降りてってのが始まるわ
そんな時でも参加しないパンク3匹
545: (ワッチョイ 7b90-hZLL) 2024/10/27(日)00:29:25.27 ID:6Ni7dVhI0(1) AAS
白コリが原因なのか、他のコリでもそうなるのか
単にエサのやりすぎってことはないのかな
681: 674 (ワッチョイ bf2f-w+xY) 2024/11/25(月)22:31:53.27 ID:63OaVzJH0(1) AAS
>>679
詳しくありがとう。そんな予備動作があるんだね。
体が大きいのがメスというのはスレを見てなんとなく
分かったから、その話も含めて考えると、俺が見てたのは
Tポジとは違うみたいだ。結局あれはなんだったんだろう。

話が少しズレるんだけど、ジュリーはよく体を砂に
擦り付ける?ような動きをするから、体が痒いのか、
虫が体内にいるのかとか、そんなマイナスのイメージがあるんだよね。
でも、横倒しになってメスにアピールすると聞くと、
そんなに心配しなくてもいい行動なのかなと思ってしまうね。
省2
936: (ワッチョイ 2b34-oVDF) 01/26(日)21:37:16.27 ID:t2vXnNys0(1) AAS
おめーうらやま
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s