ミジンコをザクザク殖やそう@26匹目 (813レス)
上下前次1-新
175: 2024/07/29(月)13:51 ID:MYuqphEu(1) AAS
鶏糞でミジンコが増えるならメダカの針子のエサにもなるやろ、と思ってやってみたけど生存率悪かった
176: 2024/07/30(火)05:48 ID:x8WKbZmL(1) AAS
むしろ生き残ったやつがいるんかっていうw
177: 2024/07/30(火)21:29 ID:KrPpIFrM(1) AAS
鶏糞水でもミジンコが増える環境なら混浴で針子も生きれるよ
178: 2024/07/31(水)07:46 ID:7wzDBooP(1) AAS
結局日光に当てて植物プランクトン増やしてるだけだし
179: 2024/07/31(水)13:57 ID:NYDUeV7o(1) AAS
肥料の溶けた飼育水で日光当てると、植物プランクトン殖えていくな、確かに
180: 2024/08/01(木)14:36 ID:fakHnpp6(1) AAS
暑さで全滅しますた(´・ω・`)
181: 2024/08/01(木)16:19 ID:8iuZj8Ke(1) AAS
室内に入れててもクーラー付けないと35度行くもんな
182: 2024/08/01(木)16:36 ID:kX9lI0bt(1/2) AAS
頑張れミジンコ
183: 2024/08/01(木)17:53 ID:BRG35gGn(1/2) AAS
鶏糞培養の代わりにハイポネックス培養が出来そうな気もする。
184: 2024/08/01(木)18:11 ID:2mpjw7Bn(1/2) AAS
去年横着して苔を放置したままの容器 白くなった苔が取れないからそのまま水を入れてミジンコ容器にしたら
めちゃくちゃミジンコが苔に集まってワチャワチャしてる内に苔が消え去ってたw
意外と苔も好きなのか?
185: 2024/08/01(木)20:14 ID:BRG35gGn(2/2) AAS
削り取る事が出来る口の形状なのか?
186: 2024/08/01(木)20:22 ID:2mpjw7Bn(2/2) AAS
分からん
187: 警備員[Lv.21] 2024/08/01(木)21:48 ID:UApx9Yq7(1) AAS
苔が出す胞子(遊走子)を食ってるとか?
苔が消えた理由は分からんけど、濾過摂食だから苔を削り取る事はできないね。
188: 2024/08/01(木)22:13 ID:kX9lI0bt(2/2) AAS
容器にへばりついた藻や苔はパイプユニッシュに漬けてたらキレイになる
189: 2024/08/01(木)23:32 ID:Tpy1EDAQ(1) AAS
一番いいのがハイターだけど粘度がないからやりにくいんだよな。
トイレ用の塩素系使ってカビ取りしてるけどイマイチ。
パイプユニッシュ試してみよ。
190: 2024/08/02(金)01:05 ID:07cLjz4Z(1) AAS
片栗粉とか歯磨き粉と混ぜるといい感じに
191: 2024/08/02(金)07:29 ID:tSwkjxfw(1) AAS
ミジンコ(カイミジンコ) の可能性
192: 2024/08/02(金)13:18 ID:ZOJoPgxY(1) AAS
うちは結局グリーンウォーターをベランダで作ってそれを室内のミジンコにやるのが安定してるわ
193: 2024/08/02(金)17:22 ID:MzJDDfMN(1) AAS
どっちだ?
194: 2024/08/02(金)17:56 ID:2EsTWf6k(1) AAS
入学しただけだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s