ドジョウ総合スレ 30匹目 (986レス)
上下前次1-新
857: 843 01/20(月)23:38 ID:xeRFELuN(1/2) AAS
>>844
かわいいねあごのせはなかなか見かけないよね。仲良しそうでいいね。
うちのマドはヒドが体に触るとビクンビクンしてるわ…野生の個体は何かに触れられるのは好まない様子。
ヒドは飼育下の個体なのでそこら辺全然気にしてない。
858: 01/20(月)23:42 ID:NXr8BIB1(1) AAS
水槽用のスクレーパーをネットで買った
ホームセンターでもヘラみたいなスクレーパー売ってるけどやっぱり水槽用のカミソリみたいな刃が付いたのは使いやすい
安いやつだったけどゾリゾリゾリって頑固なコケでも削り取ってくれる
ガラス水槽限定なのと平らな面以外には使えない、角のシリコンまで削り取るから扱いに注意だけど
859(1): 843 01/20(月)23:45 ID:xeRFELuN(2/2) AAS
>>846
うちはシマカノコガイ入れてる。食べたあとはすごくきれいになるけど、期待しているところ(人から見える面)を掃除してほしくてもなかなかやってくれないので、前面だけは自分で掃除してる。
>>851
魚全般に詳しい店で聞いたら、タニシはそれほどコケを食べないらしく。掃除能力を期待するならシマカノコガイがいいと言われたよ。タニシに比べてだいぶ高いけど、頑張って食べてるの見えたりすると可愛い。
>>856
やはりライト当てると苔増えるんかな…そんなに明るい必要ないし、電球色LEDモール買ってきて上から照らしてる。どれぐらいの明るさが最適かもよくわからんしね…
普段は昼間も消しておいて、中見たい時だけつけるかな。
860: 01/21(火)16:03 ID:B9wicphm(1/4) AAS
>>859
ライト当てると、苔だけじゃなく、ワタ状の藻がスゴい
生き物にも良くないと思います
861(1): 01/21(火)16:30 ID:RedIbIop(1/3) AAS
生き物に良いか悪いかなんて魚じゃないんだしわからんよね
862: 01/21(火)16:41 ID:HdxySqPe(1/3) AAS
ひとつ言えるのは人間の求める鑑賞性と中の生体の暮らし易さは反比例すると思う
863: 01/21(火)16:42 ID:B9wicphm(2/4) AAS
>>861
メダカが絡まりかけたりするんで、気が気じゃないんですよー
864(1): 01/21(火)17:06 ID:lDVAkw8B(1/2) AAS
ワタ状のコケはアオミドロみたいなやつかな?
オトシンクルス入れたらすぐ食べ尽くしたよ
865: 01/21(火)17:07 ID:lDVAkw8B(2/2) AAS
魚は少し汚れた環境のほうが暮らしやすそう
人間はきれいにしたがるけどね
866(1): 01/21(火)17:18 ID:B9wicphm(3/4) AAS
>>864
冬、室内ヒーター無し環境で藻食べる生き物何かいませんかね??
867: 01/21(火)17:33 ID:RedIbIop(2/3) AAS
飼ってる魚がどんなところに住んでるのかってのを見たほうがええよね
868(1): 01/21(火)17:39 ID:HdxySqPe(2/3) AAS
オトシンってアオミドロなんか食うの?
869: 01/21(火)17:43 ID:RedIbIop(3/3) AAS
てかアオミドロの対策ならライトだけじゃなくて餌とか水温とかも見直したら?案外餌の頻度変えるだけで抑えられるぞ
870: 01/21(火)18:36 ID:eDpcQWkm(1) AAS
オトシンは可愛いだけ
茶ゴケは食べるしクエン酸とかで弱らせたコケは食べる
ドジョウに乗ったり一緒に泳いだりひたすらに可愛い
871: 01/21(火)19:20 ID:b/cKQt8i(1) AAS
オトシン「ドジョウの表面うめ~」
872: 01/21(火)19:30 ID:vtzuRP6o(1) AAS
>>868
俺はアオミドロだと思ってたがアオミドロではないのかもしれない
こういうやつ
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
水作スペースパワーフィット使ってるんだが、吐出口のような水流あるところに発生することが多い
オトシン*2、コリドラス*4の水槽で上記のコケがすぐなくなったからオトシンが食べたとしか思えない
873(1): 01/21(火)19:32 ID:9v7+4LFY(1) AAS
>>866
んー、藻の種類によるけど難しいかもね
ヤマトヌマエビくらいしか思いつかない
874: 01/21(火)19:47 ID:/k0WJXNS(1) AAS
オトシン欲しくなってきた
875: 01/21(火)20:04 ID:B9wicphm(4/4) AAS
>>873
ありがとうございます、何かいれば良いんですがねw
876: 01/21(火)21:13 ID:HdxySqPe(3/3) AAS
苔に悩まされてるなら
なんか浮草いれたら?
ホテアオイが最強だけど室内は厳しいからなんか適当なやつ
で、順調に増えて水面覆うと苔に悩まされなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s