ドジョウ総合スレ 30匹目 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

17: 2024/07/23(火)17:35:22.35 ID:hobB/BXC(1) AAS
うちのマドさん、ヒゲ入れないで口先から末端で17センチあった
まだ食い意地爆走してる
まだ大きくなるつもりなんだな
46: 2024/07/31(水)21:25:33.35 ID:kbuA0/vj(2/2) AAS
凍らせたペットボトル直で入れて28度キープしてる
49: 2024/08/02(金)17:28:19.35 ID:gJ6qN536(1) AAS
>>32
おはぎ屋の開店準備をしているこのタイミングで閉めるんだと思ってる
386
(1): 2024/10/23(水)14:52:45.35 ID:lCblCVRK(1/2) AAS
うちは6センチ規格水槽にヒドジョウ1アカハライモリ2ヤマトヌマエビ5〜8
三分の一は陸地で水深は20センチくらい
482
(1): 2024/10/30(水)13:03:53.35 ID:hQVBrgSA(1) AAS
餌の適正量がいまだわからない
マドジョウ3匹にコリドラス6匹いるんだけど1時間後くらいにみてドジョウ達の腹が目に見えてボコボコしてるんだけどあげすぎなのかな…
毎日一回あげてて、最近は1週間に一度の水換え日に絶食日を兼ねるようにしてみてる
565: 2024/11/26(火)18:25:29.35 ID:SkzkccG1(1) AAS
水深と水量多ければいけんじゃね
落ち葉とかの下で越冬してるのは見た事ある
自然下なら5度くらいは楽勝だろうけど飼育下だとどうなんだろね

ウチは北国だから玄関で越冬させる予定
たぶん10度以下くらいになる
615: 2024/12/08(日)12:14:38.35 ID:/1lyRnw+(1) AAS
セリアのは沈まないよ
塩ビのジョイントの方が切らない分楽
30センチとかなら長いの切るしかない
セリアのミニチュアブロックはやめといたほうがいい
あれ材質セメントって書いてあったわ
616: 2024/12/08(日)12:55:31.35 ID:kwTciQUF(1) AAS
うちの100均で買ってきたミニチュア土管は沈むけど浮力が強いからすぐ動いちゃうね
699
(2): 2024/12/25(水)23:49:35.35 ID:YQxp0PII(1) AAS
>>691
我が家、水槽が東側の窓際なので日当たりも良くないし、冷気が入ってきちゃうっぽくて。
防寒対策に発泡ウレタンの板を当ててるけど、それでもやっぱり冬は厳しそう。今年初めての冬なんです。
結局ジェックスの80W温度可変タイプを買ってドボンしました。やはり18度近辺で動きが変わるというか…下回ると動きが鈍くなるまあ寒いもんね。
706: 2024/12/28(土)12:07:21.35 ID:eIqjMUo7(1/2) AAS
仲良しさん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*