[過去ログ] 金魚98【ワッチョイなし】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 02/08(土)15:14 ID:upjSj/cJ0(1/2) AAS
それは誰でも一緒だ
951
(1): 02/08(土)19:44 ID:uXfh8qeBa(1) AAS
換水しないと硝酸が溜まるから一緒ではない
952: 02/08(土)19:53 ID:upjSj/cJ0(2/2) AAS
>>951
いきなり病気になるリスクはどの水槽にもあるでしょうよ
953: 02/08(土)20:17 ID:E7CAgloSM(1) AAS
>>948
おっさんイライラすんな
アナカリスでも食って落ち着け
954: 02/09(日)15:02 ID:ozF/IDrs0(1) AAS
>>947
自慢にならないんだが
955: 警備員[Lv.5][新芽] 02/10(月)00:47 ID:sFVk+aPY0(1) AAS
換水はホワイト案件
心置きなくやるんだ
956: 02/10(月)12:59 ID:vGfW1ufr0(1) AAS
サブフィルターとして投げ込みを考えているのだけど、フンを良く吸い取るフィルターはやっぱり水作とかになる?
フン取り重視でフィッシュレットも考えてるのだけど、掃除の際持ち上げた途端ゴミが散らばるとか聞いたからどっちがいいかな?
957: 警備員[Lv.7][芽] 02/11(火)01:15 ID:xEWmDwhh0(1/2) AAS
エイト一択だけどな
958: 02/11(火)05:53 ID:P5l5ycCt0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
どっちかが狙ったかのようなタイミングだけどこんなん出たらしいよ
959: 02/11(火)06:26 ID:q75X/oha0(1) AAS
>>929
夏はらんちゅう屋外船でホテイアオイ入れてるけど根っこ食われて育たん
アマゾンフロッグピットも全部食われる
でもこれって金魚にとって有益かも
どこかのブリーダーさんは餌が少ないと水草を食べると言ってたけど
960: 02/11(火)11:06 ID:xEWmDwhh0(2/2) AAS
餌の量に係わらず水草はそもそも餌なんだから普通に食うぞ
961: 02/11(火)12:25 ID:5jLWjyAr0(1) AAS
子供が小学校の図書館で金魚の飼い方の本を借りてきたら「食パンやかつおぶしもあげてみよう」と書いてあった
962: 02/11(火)12:29 ID:/ti6ZQsBd(1) AAS
「水が綺麗になるから」って話を聞いてほうれん草入れてたことあったなあ…
当然のように綺麗に食べ尽くしてくれたけど
963: 02/11(火)15:13 ID:UxM3Ta+R0(1) AAS
甘栗むいちゃいましたをあげたら食べた🌰
964: 02/11(火)15:28 ID:t65UFNWgM(1) AAS
ほうれん草とか結構農薬使う野菜だけど大丈夫なもんかな
エビとかは結構全滅させてる人多いけど
965: 02/11(火)16:05 ID:k79xk5Wg0(1) AAS
うちの子たちはアナカリスの成長速度を上回るほどの食欲で食い尽くすことある
966: 警備員[Lv.11] 02/11(火)17:46 ID:f66vdlg+0(1) AAS
金魚そのものに直接毒性が出たって話は聞かないな
967: 02/12(水)00:49 ID:JsZ3kDZD0(1) AAS
わざわざ変なものやるなよ
自家栽培の水草にしとけよ
もっと言ったら市販の金魚の餌にしとけよ、野菜高いんだぞ今は

うちは水槽やバケツで爆殖してるウキクサとか処分するためにやるけど....
968: 02/12(水)02:29 ID:JW40hqUoa(1) AAS
家庭菜園のほうれん草を茹でてあげてるわ
URL貼れないけど、金魚部の「餌の種類と注意点」参考になるよ
969: 警備員[Lv.10] 02/13(木)01:43 ID:8rQdSTL30(1) AAS
なんでわざわざほうれん草を茹でにゃならんのだ?
なぜホウレンソウをやりたいのか理解に苦しむ
金魚部なんか参考にするものじゃないぞ
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s