[過去ログ] 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 163草目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: (ワッチョイ ff8e-UxC2 [2400:4052:84a0:eb10:*]) [sag] 2024/11/03(日)21:15 ID:1KIFqvRI0(3/3) AAS
スーパーかええな
そしたらこんだけ状態良いならまだ伸びしろ在りそうやな
255: (ワッチョイ fffc-yPUd [2400:2412:284:6200:*]) 2024/11/03(日)23:17 ID:8WJYJkRB0(1/2) AAS
ミジンコとブラインってどっちが維持管理簡単なんやろ?
256(3): (ワッチョイ ff00-F7WJ [240b:251:1560:9400:*]) 2024/11/03(日)23:19 ID:PC/GfIwQ0(3/5) AAS
>>252
誰も反応くれなくて草
257(1): (ワッチョイ fffc-yPUd [2400:2412:284:6200:*]) 2024/11/03(日)23:38 ID:8WJYJkRB0(2/2) AAS
>>256
水質浄化に使っとるんか?
魅力的だけど、死んだら水を汚すし心配なんやが、そんなことないんやろか。
258: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd9f-NCAk [49.98.144.241]) 2024/11/03(日)23:41 ID:f7enCEZgd(1) AAS
ポポンデッタの頬辺りが酔っぱらいみたいな色になってキモイんやが…
259(1): (ワッチョイ 7fba-1tgq [240a:61:3143:89b0:*]) 2024/11/03(日)23:43 ID:2SgJ9X5B0(1) AAS
>>256
2時間で拗ねるな
シジミやぞ
260(1): (ワッチョイ 7f32-+KN8 [221.189.36.234]) 2024/11/03(日)23:48 ID:xXSlY1MF0(3/3) AAS
>>256
もうちょい良い画質で頼むで
261: (ワッチョイ ff00-F7WJ [240b:251:1560:9400:*]) 2024/11/03(日)23:53 ID:PC/GfIwQ0(4/5) AAS
>>257
3年前に立ち上げたとき、取りあえず水質浄化のためマシジミ40匹と金魚6匹入れたんや
そしたら金魚がうんこブリブリするし水がすぐ濁るし臭くなってきてマシジミがかわいそうやから10日に一回水全換え&掃除を3年続けた結果
マシジミは30匹程度生きとるし金魚は3匹増やして9匹飼ってるけどなんとか上手く行ってる感じやな
262: (ワッチョイ ff00-F7WJ [240b:251:1560:9400:*]) 2024/11/03(日)23:54 ID:PC/GfIwQ0(5/5) AAS
>>260
>>259
サンガツ、また明るくなってから写真撮ってみるわ
263: (ワッチョイ 7fba-1tgq [240a:61:3143:89b0:*]) 2024/11/04(月)00:53 ID:rFZh/9dz0(1) AAS
横浜のかねだいとかで優勝セールやらへんやろか
264(2): (ワッチョイ ffd2-Du01 [2404:7a87:561:4400:*]) 2024/11/04(月)01:07 ID:/X+LuRNm0(1) AAS
カッイが水浄化してくれるなんて嘘やろ
あいつらは水中のプランクトン食ってウンコに変えるだけやないんか?
アクアやと普通はろ材入れとけば住み着いたバクテリッアが食べてくれるんやし
海の牡蠣やアサリと同じと考えとるニキなんてここにはおらんよな
265: (ワッチョイ 7f32-+KN8 [221.189.36.234]) 2024/11/04(月)01:13 ID:1IhpZPY60(1/2) AAS
シジミチャンス!
266: 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd9f-NCAk [49.98.144.241]) 2024/11/04(月)01:41 ID:bvkyLfsGd(1) AAS
弟が金魚水槽に鰌とザリガニとドブ貝とタナゴぶち混んで、
貝の中身消えたの思い出した
267: (ワッチョイ 7f05-+KN8 [2404:7a87:c1:8000:*]) 2024/11/04(月)07:14 ID:E6xaq1F90(1) AAS
>>264
浄化って表現は微妙だな
グリーンウォーター対策なら植物プランクトン→しじみ→糞→ろ材なんで浄化ではある
268: (ワッチョイ ff73-F7WJ [240b:251:1560:9400:*]) 2024/11/04(月)07:48 ID:dTnWVMWH0(1/5) AAS
>>264
いや、シジミやドブガイは普通に水質浄化はしてくれるで
二枚貝全般に言えることやが水中の不純物を偽糞にしてくれるからな
269(1): (ベーイモ MM8f-MeJV [27.253.251.138]) 2024/11/04(月)09:36 ID:PDdGkR7CM(1) AAS
部屋の中に
メダカ シマドジョウ ヒメタニシ ミナミヌマエビ 睡蓮 ナガバオモダカ シラサギカヤツリ 入れてビオトープ風の作った
油膜が酷い..
ロカボーイ投入かな
270: (ワッチョイ df3c-CTjz [2001:268:9808:115b:*]) 2024/11/04(月)10:32 ID:F9mucBAR0(1) AAS
フンが多くて汚れやすい和金水槽こそ貝で水質フォローしたいのに
和金にことごとく食われてまう
271(2): (ワッチョイ 7fae-Yr1o [2400:2651:d582:cd00:*]) 2024/11/04(月)11:26 ID:G9Wp/DwN0(1/2) AAS
しかしほんまにエーハイム2213はほぼ無音やな
時期的にクーラーもサーキュレーターも切った部屋だと痛感するわ
唯一メルカリで買った2215だけモーター音というか作動音が聞こえるけど2215はそんなもんなんか中古だからなのかはわからん
272: (ワッチョイ ff64-ppNN [2001:268:9882:745b:*]) 2024/11/04(月)12:25 ID:d5QfDy2E0(1) AAS
フネアマガイいれてたけど金魚につつかれたのか半年も持たなかったわ
273: (ワッチョイ ff2c-F7WJ [240b:251:1560:9400:*]) 2024/11/04(月)13:01 ID:dTnWVMWH0(2/5) AAS
昨日暗かったから改めてマシジミを撮り直したわ
後、水作Lタワー新品入れ直してたわ
金魚水槽はヌマエビ系は食われるから入れれんしタンクメイトなんて貝しかなくない?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s