【ビオ風】庭・ベランダで飼育 100【外飼】 (403レス)
上下前次1-新
347: 01/27(月)20:35 ID:B4NVRsdF(1) AAS
化成肥料は単なる塩分ってマジ?
348(1): 01/27(月)20:49 ID:xMwf/ly/(1) AAS
ヤホー
「10年に一度レベル」の立春寒波か…関東甲信地方は2月4日頃からのかなりの低温と大雪の可能性
気象庁は「低温に関する早期天候情報」を27日発表しました。
北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄
349: 01/28(火)12:48 ID:JbtoOj+w(1) AAS
>>348
今3月並みでそこからだもんなあ
大丈夫なのかこれ
350(1): 01/28(火)18:24 ID:odxBLKok(1) AAS
東京 高尾山近辺
年に何回か最低気温-8度とかある。
水面に風当たらないようにダンボールで蓋しとくと凍らない。
351: 01/28(火)21:34 ID:JmAp2uK7(1) AAS
この環境変化に耐えられる個体のみが今年の繁殖を許される厳しい世界
352: 01/29(水)00:20 ID:rTO998Lo(1) AAS
>>350
日中日当たり良いのかな…?
こないだ0度予報で蓋したけど1つ凍った
もう来週までに玄関内に移動しとこうか迷う
353: 01/29(水)01:24 ID:POBrsiTq(1) AAS
気象協会の2日の予想が最高気温1度、最低気温0度なんだが
太陽さん頑張ってw
354: 01/29(水)10:00 ID:9r1LKmW3(1) AAS
夏になったら本気出すからもうちょっと待ってて
355: 01/29(水)10:02 ID:LFmV2T/v(1) AAS
AA省
356: 01/29(水)15:30 ID:yYQq4+Mg(1) AAS
こっちは−7だな
毎年1番寒い時はこれくらいいくけどメダカ心配しなさい
357: 01/29(水)20:55 ID:VVmTcYZJ(1) AAS
寒波は来週だけなのか、2月の終わりにもまた来るんじゃないかってちょっと心配
358: 01/29(水)21:43 ID:ouZ2DRXO(1) AAS
寒波なんて毎年何度も来とるやん
大寒波でも、多少氷が厚くなるだけだし
水深が浅い奴は全凍結が怖い鴨試練
359(1): 01/30(木)09:18 ID:kKatujZ6(1) AAS
寒いと思ってたらいきなり-5度来てたよ
凍っていなかったセーフ
360: 01/30(木)09:37 ID:+jeyjSwV(1) AAS
>>359
凄い!良かったねー
361: 01/31(金)12:58 ID:PRIbx4J3(1) AAS
何だかんだで2日の日中の気温が異常だがそれ乗り越えればなんとかなりそうな気配だなあ
362: 02/03(月)10:42 ID:AgOj7/yJ(1) AAS
都内の水木金-4度予報が無くなってるわ
1度くらい?
全滅の危機は去ったかな?
363: 02/03(月)11:53 ID:3mV+Wot/(1) AAS
-4℃程度で全滅って
水深10cm以下とか?
364: 02/03(月)15:25 ID:sMwprUVm(1) AAS
3日連続とかヤバそうやん
15cm位かなw
365: 02/03(月)19:38 ID:GmyBcHOE(1) AAS
睡蓮鉢を玄関脇の土間?に入れた
日中は日当たりそれ程無いし夜間だけ電気付けておく
無事で居て欲しい
366(1): 02/03(月)20:20 ID:JctEQQXs(1/2) AAS
冬季は水だけ足してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s