【調べるの】今すぐ質問に答えて!【マンドクセ】 (820レス)
上下前次1-新
28(1): (ワッチョイ 75e9-IMvH) 2024/11/08(金)07:31 ID:XepbCluX0(1) AAS
溶岩砂じゃダメ?
29(1): (ワッチョイ 55fc-W9AF) 2024/11/08(金)07:31 ID:Dp6VffIN0(1) AAS
>>26
装置そのものから違うのはわかってます
ADAのレギュレーター買うかチャームのCO2セット買うか検討してて
購入後のランニングコストもどのくらい違うかなと思って質問しました
30(1): (ワッチョイ 2dd7-CyeO) 2024/11/08(金)07:32 ID:ahhIKM7R0(1/2) AAS
>>27
溶岩石のSSサイズとかは?
キラキラしたくないのは何か分かるけど、ソイル避けたいのはコケ対策?
31: (ワッチョイ 2dd7-CyeO) 2024/11/08(金)07:37 ID:ahhIKM7R0(2/2) AAS
>>29
ADAとチャームだと値段が倍違うからねぇ
ウチはADAだけど、1日8時間1秒1滴くらいの感じで月1交換だから
金額はあんまり気にしてない
月に1回くらいならお店に行くからエサとか備品買いがてら追加購入と空ボンベの返却してる
32(1): (ワッチョイ b617-wlsR) 2024/11/08(金)07:57 ID:uMvUbWJ70(1) AAS
水草やらんのにソイルは選択しないやろ
溶岩石かメダカの砂黒とかは?
33(1): (ワッチョイ 75cd-W9AF) 2024/11/08(金)09:01 ID:KTB4ZH1B0(1) AAS
>>27
うちのメダカ水槽にコトブキの和彩 漆黒って砂利を敷いてるけどいい感じだよ
漆黒って言っても茶色や灰色っぽい砂利も混ざってて完全な黒ではないけど自然な感じで光沢はない
34: (ワッチョイ 753e-yWFD) 2024/11/08(金)12:12 ID:LNlQGA+50(2/3) AAS
>>28
ありがとう検討するよ
溶岩砂推すひと多いな↓
>>30
ありがとう水草やらないからね
>>32
水草やらないのに寿命があるソイルはなあ
メダカの砂黒か参考にするありがとう
>>33
コトブキ和裁漆黒かチェックしてみるよ
省1
35(1): (スッップ Sdb2-0XHt) 2024/11/08(金)12:46 ID:K1l9FezAd(1) AAS
>>27
ブラックホールって名前の底砂があったはず
かなり黒かった記憶がある
36: (ワッチョイ 753e-yWFD) 2024/11/08(金)19:39 ID:LNlQGA+50(3/3) AAS
>>35
チェックしたらちょっと粒が大きそう
なかなか砂っていう細かさのはないみたいね
でも商品名で紹介ありがとう
37(1): (ワッチョイ 8df0-IMvH) 2024/11/08(金)21:19 ID:ltsZejLA0(1) AAS
黒い砂ね〜上手い物は中々ないのかね…
ソイルが1番近いのは皮肉なもんだw
38(1): (ワッチョイ 0933-UxC2) [sag] 2024/11/08(金)21:24 ID:EzOHVNMm0(1) AAS
砂やったらデナリのナノグラベル1択なんだよな
細かい比重あってプロホでも掃除しやすいセラミックで水質に影響ない
色も選び放題
ナノグラベルの黒ならスラウェシブラック
39: (ワッチョイ 7511-yWFD) 2024/11/09(土)21:08 ID:6TskwoiU0(1) AAS
>>37
ほんそれ
>>38
1番イメージに合いそうありがとうね
GEXが出してて今は販売してない茶色のセラミックサンドをずっと使ってるんだけど明るい茶色というかオレンジっぽい色で飽きてきたんだよね
黒っぽい底床探してる必ずってほどふぶきテトラのYouTube動画おすすめされて観るんだけど、ことごとく酷評してんな水質変えるとか「天然の砂利」に角なく丸めろって地球に要望すんなよw
40: (ワッチョイ 69b8-pjFZ) 2024/11/09(土)21:59 ID:2gZuZJ5r0(1) AAS
90cm水槽でコリドラス水槽を初めて約1年
コリドラス15匹、水草はアヌビアスナナのみ、底砂は田砂を薄くしいています
黒ひげコケが出てアヌビアスナナ、パイプにも生えてきています
黒ひげコケを目立たなくさせる方法を教えて下さい
41: (ワッチョイ 75aa-R2wq) 2024/11/09(土)22:11 ID:qiZEhNKB0(1) AAS
黒ヒゲ削って換水頻度をあげる
42: (ワッチョイ f1e7-Q1tn) 2024/11/09(土)22:33 ID:9WEq6OZc0(1) AAS
フライングフォックスか水平に泳ぐタイプのペンシルフィッシュ
43(1): (ワッチョイ dde6-gGEV) 2024/11/12(火)07:30 ID:/g5N6LqI0(1) AAS
陰性水草ちょびっとだけだと緑ゴケとか黒髭出やすい気がするから敷き詰める
あとCO2添加が要らない水草を植える
アヌビアスをポット植えや流木に活着させて森にして、ラージリーフとロタラ入れたら硝酸塩すら出なくなった
逆に栄養分足りないけどコケがはえるよりはいいかな
44: (ワッチョイ 25b8-hQGe) 2024/11/12(火)18:36 ID:hB2SSOxx0(1) AAS
>>43
情報ありがと
やってみます
45(1): (ワッチョイ 4533-2Qlp) 2024/11/14(木)10:39 ID:RYRxVRp20(1/3) AAS
いらなくなった水槽はどうしてます?
うちはベタが2匹居るのですが、季節の変わり目に寒暖差で体調を崩してしまうので水槽のサイズアップをしようと思います。
3.5リットルの水槽が2つあるのですが、捨てるのも少し勿体ない気がします。
でもフリマアプリで発送するのも割れたら怖いし、家に置くのも邪魔だし何かいい方法はありませんか?
ちなみに、これ以上は水槽を増やす予定はありません。
46: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cd9a-AMHR) 2024/11/14(木)11:32 ID:k4ZsfyRC0(1/2) AAS
誰かにあげる
ショップに押し付ける
ブラインやミジンコ沸かしたりする
いざと言う時の薬浴容器にする
47: (ワッチョイ 4533-2Qlp) 2024/11/14(木)11:47 ID:RYRxVRp20(2/3) AAS
ショップの人に聞いてみようかな…
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s