[過去ログ] 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 164草目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (ワッチョイ 0b6c-lJRk [2404:7a85:7460:2c10:*]) 2024/11/22(金)19:56 ID:vhYuh09W0(1) AAS
ぎょぎょぎょ~!
26: (ワッチョイ b6cb-JKJk [240d:1a:bd6:4000:*]) 2024/11/22(金)20:07 ID:x8G7/u6N0(1) AAS
さかなクンさん好きな子供を持つと大変やで
わざわざ大阪に行く羽目になったわこの間
27: (ワッチョイ 5a32-WdF7 [221.189.36.234]) 2024/11/22(金)20:09 ID:/DdY+08v0(1) AAS
>>24
なかなか良さそうやな、いってみたいわ
川を再現してる水族館ならアクアトト・ぎふも良かったで
28(1): (ワッチョイ f688-KrXD [2404:7a87:561:4400:*]) 2024/11/22(金)21:09 ID:4I+L5FjH0(1) AAS
>>22
さかなくんさんオススメの水槽はこれやで!
ほんま学ぶこと多いで(さかな飼育なんてどーでもええんやろな…)
外部リンク:www.naturum.co.jp
29: (ワッチョイ 9b66-Si3b [240f:32:119e:1:*]) 2024/11/22(金)22:27 ID:sNEUjaDA0(1) AAS
>>28
これコトブキか
絵本の時はジェックスが協力してたし企業によるさかなクンさんの奪い合いが激しい
30: (ワッチョイ 5fa2-KtWA [240b:c020:4c4:ed23:*]) 2024/11/22(金)22:28 ID:iz3/A0+t0(1) AAS
もうさかなクンさん捕まえて水槽に漬けとけ
31(1): (ワッチョイ 8a8a-GiXI [133.204.209.192]) 2024/11/23(土)00:43 ID:RiwovfKS0(1/2) AAS
今日ムッスメがお祭りで金魚貰ってきよった…
明日起きたら有り合わせのもので何とかする予定やけど大磯とか無かった気がする
まあ金魚やしテキトーでええか…
32: (ワッチョイ 23b8-PFKS [240a:61:32d0:5145:*]) 2024/11/23(土)00:43 ID:Bd3oROvp0(1) AAS
アクア・トトぎふって電車で行けへんとこやっけ
昔ナゴド遠征のついでに行こうかと調べてやめたわ
33: (ワッチョイ 639d-Pccd [60.111.209.66]) 2024/11/23(土)01:55 ID:UgoDlNvz0(1/2) AAS
>>17
海水って部分が共通してるだけで、さかなクン的な水産系とサンゴ飼育者ってまったく違う系統なんだなって思う
34: (ワッチョイ 1a4c-a0+X [2001:268:721a:26fd:*]) 2024/11/23(土)03:54 ID:8aty5krV0(1) AAS
>>31
エアレとこまめな水換えはやってあげてな
和金は丈夫で水質悪化にこそ強いが水の汚れやすさは一般的な熱帯魚どころじゃないので
放置プレイするとアンモニア中毒でお亡くなりになりやすい
35(1): (ワッチョイ 639d-Pccd [60.111.209.66]) 2024/11/23(土)08:40 ID:UgoDlNvz0(2/2) AAS
エアレーションってエアーポンプで空気を送り込め派と水流ポンプで水面を揺らせ派に分かれてるけどどっちが本当なんや
36(1): (ワッチョイ ff4c-KtWA [240b:c010:442:d817:*]) 2024/11/23(土)08:44 ID:I4y+4CKG0(1) AAS
え?ポンプで水面揺らせ派なんて居るのか
知らなかった…
37: (スッップ Sdba-HgWt [49.98.224.207]) 2024/11/23(土)08:47 ID:rHGvdVWvd(1) AAS
エアレと濾過のスポンジフィルター最高だぜ
38: (ワッチョイ 3e1c-7yGp [2400:4052:84a0:eb10:*]) 2024/11/23(土)09:04 ID:Vl2j4Pc30(1/6) AAS
>>35
水流ポンプで水面揺らせ派はエアレーションとは言わんくないか?
エアレってばやっぱブクブクの事よ
水面バチャバチャ波立たせてて水槽内の水も適度な水流があればブクブク無くても酸素不足って点じゃ大丈夫や
39: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1799-FaB0 [240a:61:1128:77d2:*]) 2024/11/23(土)09:13 ID:GrjdRf500(1) AAS
>>36
酸素供給は水面からがメインだし
40(1): (ワッチョイ 3e1c-7yGp [2400:4052:84a0:eb10:*]) 2024/11/23(土)10:18 ID:Vl2j4Pc30(2/6) AAS
水面がメインって水面しか無いんじゃねんか?
ブクブクも水槽の低層から中層までたくさんの水面を発生させてそっから酸素溶け込むんやろし
表層は水面が波立つ事でそこから溶け込むんやろし
飼育水の酸素量は少ないとあかんかもしれんが
溶け込むだけ溶け込まして全体が常にMAX状態にしといた方が安心や
底付近は溶存酸素量が少なくなりがちっていうしな
ブクブクは好きな場所に大量の水面を作れるし水も掻き回せるしやってて損はせんわ
無くてもええけど
41(1): (ワッチョイ 9a23-2S6n [219.75.237.103]) 2024/11/23(土)11:29 ID:31+h+dlr0(1/4) AAS
ブクブクを下の方に設置するのは循環の為だけや
エアレの事だけならポンプで水面だけ揺らせばええ
42(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0eda-FaB0 [240a:61:132a:5da0:*]) 2024/11/23(土)11:32 ID:Zc2Vprui0(1/2) AAS
>>40
水中の水面は草
43: (ワッチョイ 0ebf-pt/5 [2001:ce8:174:9b10:*]) 2024/11/23(土)11:47 ID:/VAxHkCZ0(1) AAS
>>42
水中に空気層を作ればそこは水面だぞ
水中メガネと同じ理屈だ
44: (ワッチョイ 3e1c-7yGp [2400:4052:84a0:eb10:*]) 2024/11/23(土)12:01 ID:Vl2j4Pc30(3/6) AAS
>>41
循環の為はそれはそうなんやが、為「だけ」は言い過ぎや
エアレのブクブクも水中の水面で頑張ってるんですよ🥲
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s