[過去ログ] 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 164草目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(6): (ワッチョイ 136c-8bf6 [59.190.28.143]) 2024/11/24(日)20:19 ID:g95YeAKH0(2/6) AAS
>>127
生きさせて
>>128
汚いけどこんなんや
貝は白かったけど緑なってもたんや
外部リンク:imgur.com
>>129
マツモはこうたことないけど、アナカリス?みたいなやつはコケか藻がこびりついて大変なった
132(1): (ワッチョイ f3c7-G09H [2404:7a87:c1:8000:*]) 2024/11/24(日)20:22 ID:RbYcdoaI0(1) AAS
>>131
ライトの電源いれるな
135(1): (ワッチョイ 51d5-N3eW [220.211.143.226]) 2024/11/24(日)20:33 ID:USguPZvw0(8/8) AAS
>>131
水槽にカルシウムの塊沈めると水に溶ける筈の二酸化炭素がコケ専用の餌に化けるから
水草が光合成できず弱りコケがイキり散らし水槽を綺麗に保つ難易度が激上がりするんや
カッコええけど💩オブジェ諦めようぜ
137(1): (ワッチョイ 338a-pyPi [133.204.209.192]) 2024/11/24(日)20:39 ID:YfoO4b6l0(3/3) AAS
>>131
多分やけどそのうちの底床の下の隅っこに藍藻発生すんで
と底面信者のワイが予想
141: (ワッチョイ 896d-cdGy [160.237.157.244]) 2024/11/24(日)21:37 ID:6nuus7IS0(1/2) AAS
>>131
水槽怖い置き方してるな
板を敷かんとパキっといくかもやで
緑ゴケはライトの点灯時間が長すぎるか強すぎるかやな
142: (ワッチョイ 0b8b-94/0 [2001:268:96b1:bb04:*]) 2024/11/24(日)21:40 ID:GvXrtahP0(1) AAS
>>131
コケの前に置き場所考えたほうがいい
145: (ワッチョイ 692d-KXix [2400:4151:2dc0:8000:*]) 2024/11/24(日)21:59 ID:QiDvPuW00(5/6) AAS
>>131
緑のこういうコケは日光当たっとるかライトの点灯時間が長いかと思うで
とりあえず子供が餌の量を減らすのは無理やろうしコケ削って週1プロホースつかって半分から3分の1水換えが手っ取り早い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.353s*