[過去ログ] 【三国志】トレード・詐欺対策本部 13【WCCF】 (383レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(1): 2011/08/13(土)23:13 ID:3CCgH5qvO携(1) AAS
一を聞いて十を知るじゃないが現状を知らずして美品を当然だと思う感覚には恐れいる。
例えば
十円金貨のコインロールが存在するからと言って
流通している十円金貨の相場はコインロールの未使用極美品の値段が流通相場になっている訳ではない。
切手等も同様。
最近発行のコインや切手などは売り物は美品が主だが
古くなればなるほど状態が悪くなり流通しているものは少なくなり流通しているものの状態や金額で市場が形成される。
その中で極美品が出れば高い値段で取り引きされる。
流通している物の相場は全て美品ではない。
WCCFのカードにも同じことが言え半開封などに一般相場より高い値段がつくのはそのためだ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s