[過去ログ]
【麻痺矢】三国志大戦3003号目【様がみてる】 (1001レス)
【麻痺矢】三国志大戦3003号目【様がみてる】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
487: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 02:44:09.92 ID:DUW0IZU3O うちわの奴は正直知ってて馬鹿にしてると思うw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/487
488: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 07:25:06.31 ID:Ron4cuYr0 >>479 電車内で笑っちまったじゃねーかw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/488
489: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 07:43:05.79 ID:nyhJiHzB0 団扇からビームって出ないだけましか 要はおはよ 曹操って知ってる?って妹に聞いた はんりゅうスター?って聞かれた…ここまで馬鹿だったとは… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/489
490: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 07:47:05.63 ID:7xPx8rPBO 残念だが>>479は正解者にはおやつをあげると言う特典を付けたからガチ回答のはず レッドクリフ知識が多いのはレッドクリフのDVDの話から企画したからかな ようは職場で三国志の話できないのさみしいです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/490
491: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 08:21:47.62 ID:LMdEWk3HO 西遊記と三国志と水滸伝は同じものということにしよう、同じ漢字三文字だし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/491
492: ゲームセンター名無し [] 2012/11/28(水) 08:27:18.03 ID:kTBkDm8Y0 昔、バイト先の中国人が三国志のことをほとんど知らなくてショックをうけたが 「日本人だって戦国時代に詳しくない人はいるでしょう」と言われて納得した http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/492
493: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 08:41:15.21 ID:eEP8aYknO 正論過ぎてワロタw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/493
494: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 08:44:35.59 ID:XW3zqaoX0 ■一般人の認識 劉備:三国志の主人公 曹操:劉備のライバル 孫策:なんかかっこいい 楊修:魏の曹操に仕えて主簿を勤めた人。 漢中攻防戦の時、曹操が鶏湯を食べていた際に碗の中の鶏がらを見て口にした「鶏肋」という言葉を聞き、それが軍を引く潮時であると解釈し、曹操の指示を待たずに撤退の準備を進めた。 曹操はその理解の早さに驚くが、あまりの能力の高さを逆に危険視し処刑された。 三国志大戦においてはコストの割に武力は低い弓兵だが、その一方で高知力・伏兵持ちと白兵以外の性能に関しては全武将1・2を争うほど高く、 この能力を上手く活かして立ち回れば普段は隠れがちな協力な個性が一層際立つ武将となる。 計略は、範囲内の自軍の武将を自城に転進させるという特殊な性質を持つ「鶏肋」。 自身が撤退してしまうというデメリットがあり、ただ自軍の武将が城に戻る、という計略。 ただし、この鶏肋の範囲はとても広く、慈愛の広がりをかけたわけでもないのに劉備の大徳よりも広い。 やることは地味だが、使い方次第で幅が広がる計略である。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/494
495: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 10:05:39.53 ID:DJOdfJ9X0 どんだけ楊修好きなんだよ。そして孫権とは一体。 まぁあっちへフラフラ、こっちへフラフラ、いつの間にか皇帝だからしゃーない。 しかも親父は帝号付けたけど兄貴には付けてないよな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/495
496: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 10:08:38.76 ID:MSqbfevp0 アニメの知名度のネタコピペ改変にマジレスとはたまげたなぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/496
497: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 10:17:52.83 ID:ImXyrt6aO >>489 夏侯惇の旦那と返してきた俺の姉よりはかなりマシだと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/497
498: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 10:24:31.86 ID:WXA5+kcm0 どう見ても腐ですほんとうにありがt http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/498
499: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 11:48:23.09 ID:J53mq1nWO じゃあこのスレでこんなこと聞くのもなんだが、あえて聞こうか。 董白って知ってる? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/499
500: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 11:53:17.69 ID:DJOdfJ9X0 ちっぱいで微妙にチラ見せしてくれる人。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/500
501: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 11:53:33.37 ID:5wo4NuiBO >>499 毒遮断は絶対に許さない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/501
502: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 11:55:14.94 ID:nyhJiHzB0 >>499 空打ちの達人だろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/502
503: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 11:58:25.03 ID:RXwqtzsA0 >>499 皇帝・聖帝には及ばないけど、一般的なプレーヤー感覚として董白弱くない? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/503
504: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 12:06:50.31 ID:f5JwzNKl0 またてめーか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/504
505: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 12:08:24.60 ID:E8fpNuMN0 董白の弱い部分を責めたい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/505
506: ゲームセンター名無し [sage] 2012/11/28(水) 12:09:08.91 ID:J53mq1nWO >>503 確かに強くはないんだけど、伏兵処理班としては十分だし、 コンボ要員として考えれば強いと思うけどね。反計したくないし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1353682734/506
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 495 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s