[過去ログ] 【QMA】クイズマジックアカデミー総合943問【TG】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 2017/02/23(木)01:01 ID:4BNWmCuG0(1) AAS
今も平日の定例会に出てくる連中なんて大体300以上叩き出してくるので
苦手克服しようと出てみても答え教えてくれるbotと割り切らないと心が折れる。
それ以前に苦手の☆4突破できなくてハード投げられないから定例会出られない。
911: 2017/02/23(木)05:47 ID:KbkoJShs0(1) AAS
タイピングは人気だからまだ辛うじて動いてるけど、
身内サークルへの移行で縛りサークルはどこも衰退した印象
912(1): 2017/02/23(木)12:34 ID:qemvpLes0(1/2) AAS
定例って勝手に時間帯に合わせて入っていいものなの?
それともツイッターなりでメンバー集めたりとかそういうのしないといけないの?
ツイッターやってないんだけどサークルやってる人ってツイッターで連絡取ってる節があるから気になる
913(1): 2017/02/23(木)12:44 ID:5ksNE7xX0(1) AAS
>>912
オープンなサークルで定例会の時間帯であれば
特段問題ないのでは?
身内のみであればそもそもサークル加入申請で
承認されないと思うので…
定例時間帯以外だと身内で臨時ブートの可能性が有るけどね
914: 2017/02/23(木)12:48 ID:qemvpLes0(2/2) AAS
>>913
サンクス
今度一人で行ってみるわ
915: 2017/02/23(木)20:45 ID:8qEWpJ1R0(1) AAS
今日ハードで「ドナルドトランピ」のメガホン飛ばしてくれた御方、
ありがとうございました。
916: 2017/02/23(木)20:52 ID:ylmnIIIr0(1/2) AAS
トランプ似のトンボか
917: 2017/02/23(木)20:53 ID:ylmnIIIr0(2/2) AAS
否、ガだっけ
918: 2017/02/23(木)22:02 ID:tGy9isBE0(1) AAS
蛾だね>ドナルドトランピ
オバマは恐竜だったと思うので、あまりの格差にワロタ
919(1): 2017/02/23(木)22:03 ID:0I52nuUG0(1/2) AAS
QMAって地理はマジでクソゲーだよな
地理の参考書全部覚えても参考書に出ない問題出まくるし
みやぎのさかな10選とか地理の先生でも知らんやろw
920(2): 2017/02/23(木)22:05 ID:0I52nuUG0(2/2) AAS
QMAって地理はマジでクソゲーだよな
歴史と違って地理の参考書全部覚えても参考書に出ない問題出まくるし
みやぎのさかな10選とか地理の先生でも知らんやろw
921: 2017/02/23(木)22:50 ID:9Kavlsd20(1) AAS
>>919-920
それでこそクイズだ、という気はするけど。
神話検定とか「これ参考資料どこなんだよ」みたいな問題が結構あったな・・・。
922(1): 2017/02/24(金)07:50 ID:A/iHBksm0(1) AAS
扇状地と三角州の違いがいまいち分からない
923: 2017/02/24(金)10:12 ID:lMqbyGz3O携(1) AAS
サンディエゴとサンディアゴ ハバナとバハマ ブダペストとブカレストがいまだに混乱する
924: 2017/02/24(金)10:29 ID:Ni2O+WIG0(1) AAS
次回作ではAP吸収した次の問題でAP同時満タンなら敵の行動順が先になるようにして欲しい
925: 2017/02/24(金)10:41 ID:x5zcjKCl0(1) AAS
カリカットとカルカッタを一緒だと思ってた
926: 2017/02/24(金)11:03 ID:x7zr22xs0(1) AAS
>>922
そういうときは教科書かそれに付随したテキストを読むといい
外部リンク:manapedia.jp
927: 2017/02/24(金)11:48 ID:F450THJ7O携(1) AAS
スターリンと岡田眞澄は同一人物だと(ry
928(2): 2017/02/25(土)16:38 ID:blr14TeO0(1) AAS
>>920
歴史、地理両方使うけど、むしろ歴史の方を何とかしてほしい
高校の厚めの参考書に載ってる程度の用語レベルで星4とが5になってる事がざらだし
問題作成者はもっと数十分冊の歴史のシリーズ本を参照するなりして問題のレベルを
底上げしてほしい。高校レベルでさすがに星5は甘すぎると思う
929: うなー ◆Unagi/ZDV/eD 2017/02/25(土)16:58 ID:0E9xHrUza(1) AAS
理系の問題に比べれば文系の問題は恵まれているほうだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s