[過去ログ] 英傑大戦 Part159 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171(1): (ワッチョイW e610-zAI9 [153.129.168.13]) 2022/12/31(土)21:10 ID:Cdg81YRd0(1/2) AAS
柴田お市長政でそれぞれ計略打ってみたけど何も無かったな
もうお市は完全に柴田の嫁に…
202(1): (ワッチョイW e610-zAI9 [153.129.168.13]) 2022/12/31(土)22:37 ID:Cdg81YRd0(2/2) AAS
Wikiより
>晴明の留守中に晴明の妻とねんごろになり不義密通を始めていた道満
この辺のストーリーを是非陰陽師伝でやってほしい
659: (ワッチョイW e610-zAI9 [153.129.168.13]) 2023/01/02(月)11:01 ID:c4s9rjP90(1/2) AAS
>>656
名前の漢字には昔は家系的に特に凄く意味があったから迂闊に適当な漢字には出来ないのよね
真田幸村の兄信幸が家康から真田との繋がりを切る為に幸の字を之に変えろって言われたりね
慶喜は知らんけど
667: (ワッチョイW e610-zAI9 [153.129.168.13]) 2023/01/02(月)11:28 ID:c4s9rjP90(2/2) AAS
Wikiより
>初めは父・斉昭より偏諱を受けて松平昭致(まつだいら あきむね)、一橋家相続後は将軍・徳川家慶から偏諱を賜って徳川慶喜と名乗った。
一番偉い人からニッコニコでお前今日から俺の名前の一文字取って慶喜な!って言われたら断れないよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s