[過去ログ] 英傑大戦 part444 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: (スププ Sdba-T0Cq [49.98.254.83]) 2024/11/23(土)12:14:02.63 ID:4H7cQqCjd(2/5) AAS
>>227
その認識で問題ないと思う
共通してるのは周りの武将の計略が強いってことだなw
その下のやや流行りで柴田や高杉、白起鹿之助あたりかなー
241: (ワッチョイW 0ef0-VxgR [2001:268:c287:d237:*]) 2024/11/23(土)12:24:20.63 ID:Z2wl6APM0(5/6) AAS
大戦4にいなかったっけ任意起動の地雷仕掛けるやつ
255: (スッップ Sdba-24/o [49.98.157.49]) 2024/11/23(土)12:42:48.63 ID:FUUL5qhNd(2/3) AAS
カードの穴抜けかなり多いから抜けてるカードまとめて売ってくれる人いるなら1枚100円で買うぞ
354: (ワッチョイ 232b-xrG6 [2407:c800:2f22:69a:*]) 2024/11/23(土)19:02:29.63 ID:bEBCrBjK0(3/5) AAS
ちゃんとした超絶剣豪で最後に流行ったのは関索かな
ちゃんとしてないのならガロガロとか放火魔がいるけど
381: (ワッチョイ abb0-qyI5 [222.11.55.166]) 2024/11/23(土)19:56:50.63 ID:hhvfmLDd0(1) AAS
>>353
宝石追加前はそうだったかも知れないが武+知戦ゴリラ宝石槍がいる環境では全然違う
それもはっきりデータに出てるんだから、↑にメスを入れる気がないなら兵種ごと上方が必要だよ
396: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW bb5f-sem3 [14.9.241.0]) 2024/11/23(土)20:30:08.63 ID:Tk04eXGQ0(2/2) AAS
>>386
スタンプ4枚埋めれないようなプレイヤーの意見なんて聞く意味ないしな
483: (ワッチョイW f64d-LHDg [2400:4050:a002:6d10:*]) 2024/11/23(土)23:28:44.63 ID:Pbz5ZylT0(7/7) AAS
なんか英傑って超絶強化の弓微妙なの多いよね
あんまり弓の時代を作りたくないのかな
512: (スププ Sd33-zZFw [49.97.29.244]) 2024/11/24(日)02:51:22.63 ID:nKtRsBapd(3/4) AAS
兵種アクションによるダメージの軽減とか実感するやつじゃないな😅
6枚呉起で移動速度アップが大正解よ🤫
842: (スププ Sd33-oDlR [49.98.251.160]) 2024/11/25(月)14:09:12.63 ID:PhILITZid(1/2) AAS
>>776
廉頗が傾奇0になった一方でエルヴィンが32ptもある不思議
まあ確かに最近見掛けないけどさあ
865(1): (ワッチョイW f127-SsMv [2404:7a80:cb20:8f00:*]) 2024/11/25(月)16:39:45.63 ID:5T1gAARh0(4/5) AAS
知力戦闘で嬴政みたいな知力が取り柄みたいなやつの選択肢が増えるはずがこのざま
セガは早く知力戦闘がシステム的に壊れてるって素直に認めよう
927: (ワッチョイW 69ac-AOXc [240b:c020:430:49da:*]) 2024/11/25(月)18:58:46.63 ID:NJWGCGkv0(2/3) AAS
>>905
知力戦闘のせいで高武力に戦闘能力盛りすぎたのが問題になってるわけなので
高知力武将にその脳筋高武力武将からの知力戦闘耐性を与えることで高武力に盛り過ぎた戦闘能力を抑えるってだけなので
高知力の白兵能力をそこまで高めるわけではないよ
例えば今なら知力3の文鴦につければ雑に強いわけだけど自分の知力より高い相手には知力戦闘ダメージ通らなくなれば
じゃあ知力戦闘はせめて知力6ぐらいの武将につけて英魂武力じゃなくて知力の方つけとこうかなみたいになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s