[過去ログ] 英傑大戦 part444 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: (ワッチョイW 17fd-4Ppe [2001:268:9990:2bb:*]) 2024/11/22(金)15:15:42.87 ID:CB42XOZJ0(2/5) AAS
>>14
八重以上に操作リソースもってかれるんで、それでぐちゃぐちゃにならないなら
昨日の頂上はかなり泥仕合だったけど、速度上昇号令VS殲滅力高い弓超絶とかいう、どっちもなんか苦手な試合だったのであんま参考にならん
36: (スプッッ Sdba-UaVx [49.98.12.155]) 2024/11/22(金)16:59:05.87 ID:qHJzk749d(1) AAS
セガはチェンクロがあるから…(震え)
47: (スププ Sdba-T0Cq [49.98.254.83]) 2024/11/22(金)17:30:36.87 ID:x8NmDl5Od(1/2) AAS
>>32
きっと修行パートが始まるんやろ
83(1): (ワッチョイW 7ac7-JkKF [240a:61:2276:b423:*]) 2024/11/22(金)19:58:13.87 ID:ggYCt5NB0(2/2) AAS
救護の舞と移動舞陣はよ
265(1): (ワッチョイW b6cd-qGSP [240b:c010:480:a107:*]) 2024/11/23(土)13:05:20.87 ID:IqGSVjLB0(1/2) AAS
阿野の効果時間の計算式が謎すぎる
賢き者には従うスタイル?
345(1): (ワッチョイW 5b2a-/d9e [180.57.42.143]) 2024/11/23(土)18:40:12.87 ID:6vwEgYZP0(6/13) AAS
>>343
それやっても結局強い槍に宝石付いてる方にラインの主導権握られるからなぁ
宝石来てから高コス剣豪の傾奇ポイントひどいことになってるし、システム的なテコ入れは必要なんじゃないかな
716: (ワッチョイW c101-W7yI [126.65.214.41]) 2024/11/24(日)22:28:15.87 ID:ImWb5U2m0(4/4) AAS
知力9の伏兵でゲージ要員も出来るのはさすがに殆どいなかったような
816: (ワッチョイW 9b88-NX+G [2001:268:72c1:81dd:*]) 2024/11/25(月)12:31:51.87 ID:5PEvpZQi0(1/2) AAS
文鴦も項羽もダメ計には弱いから朱治でも入れりゃメタれるよ
盤面勝ってても流派の城ダメで逆転されて負けたわ
834: (ワッチョイ ebbb-RMO1 [217.178.132.10]) 2024/11/25(月)13:30:24.87 ID:Ki6iC/3D0(1/2) AAS
>>792
雪斎さんは熱烈な信者達が根気よく使い続けてるからね。仕方ないね
918(1): (ワッチョイW a14b-+sQR [240a:6b:c10:8fc1:*]) 2024/11/25(月)18:51:53.87 ID:uJVjFSNq0(2/3) AAS
>>906
伊達4自体はわりかし減った。なんだかんだ成実はダメがかなり減ったのが響いてる。ただ騎馬を別のにしての政宗騎馬単や別兵種入れてのデッキ含めて政宗自体は最近の頂上含めてまだかなりいる
952: (オッペケ Sr1d-JGao [126.237.80.183]) 2024/11/25(月)20:13:02.87 ID:zrNdIU25r(1/2) AAS
>>951
イケメン乙
>>945
読み合いジャンケンゲーも何も相手のカードのスペックもこっちのカードのスペックも見えてるじゃん
相手の主力と知力差2~4あるときは相手が主力に部隊流派1+知力英魂つけてくるかの読みぐらいは発生しそうだけど
流派選んだ時点で大体予想できるしそれなら通常戦器選ぶとか選択肢はあるでしょ
ちなみに戦国大戦やってないから虎口は知らん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s