[過去ログ]
日本人どこから来たんだ?15 (881レス)
日本人どこから来たんだ?15 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
233: 出土地不明 [] 2010/07/07(水) 06:30:03 ID:J8gADtWL >>230 >日本の貴族階級は、満州族顔でほとんど縄文系要素が見られんね。 人間ついつい想像で物を語りがちですが、孝明天皇は細長い顔でしたが目が大きく、 明治天皇は色黒で眉毛が太く、大正天皇は彫が深くてバタ臭い顔をされていた様に 思います。 何をもって“満洲的”というのかは不明です。 ところで、次の写真が「満洲的」に見えますか? その2:百年前のセレブ?皇族カップル http://yushodo.co.jp/pinus/61/meijiphoto/photom2.html http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/233
234: 出土地不明 [] 2010/07/07(水) 08:14:54 ID:4ttZqH57 皇室はD2よ。脱アフリカしてインド洋アンダマン諸島に居た頃は D*だった。インドシナ半島タイ・カダイだっけ族に成った頃はD1。 カダイの祖先は古代、内陸部へ北上してチベタンの祖に成ったと言われ。 アンダマン島民は、今でもD*を保持。6〜7万年前の脱アフリカ直後の 風体を保ち、政治的に正しくない言葉で言えばチビクロサンボ風。 4万年を経て、D*〜D1〜D3〜D2へと変遷し、その度メラニン色素が 剥離。今上が皇太子時代、スキー場で滑る前にご一緒した人から聞いたの、 何が庶民と違うって日本人離れした肌の黒さだと。ディープな黒さ。 学習院でも、その事でイジメが有ったらしい。今上陛下は先祖返りして 色黒に成られたのね。アメリカのキャンパスには、アジアンの顔を多少 彫り深くした感じで、肌色は黒人と全く替わらない程黒い人達が居る。 私が知ってるのはフィリピーノ。天皇家は、スンダランドから北上して 笠沙の岬に着いた日本列島一番乗りD2よ。あれ、土地の乙女と結婚したのか。 すると2番乗り。じゃあ、一番乗りは、C*かC1(原ポリネシアン)だ。 ポリネシアンは太っちょで馬鹿に背が高いから今の皇太子殿下と雅子妃 みたいなカップルが古代に九州南端で誕生して天皇家のルーツと成りました。 めでたし、めでたし。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/234
235: 出土地不明 [] 2010/07/07(水) 08:34:07 ID:Fac9e2E4 おめー、タイ・カダイのD1って何者か知ってて言ってるのか? 土司土官など貴族層で西方系の血統だぞ。 チワン族の奴隷主は、黒彝族と同根なのに何ボケかましてるんよ!? ラサには氷河期に人は住んでない。チベタンは北から侵入してきている。 D3はカザフスタンうろうろしていて後の時代に侵入。D2とD3は塩基の違う箇所が多すぎてそんなに近くない。 フィリピーノのD1はほんのわずか。華僑だよ。華僑! 人口統計上少なくともフィリピンの5%は華僑で中国語を話せる。タガログ語ではない。 中国と関わりをもっていない非華僑でも中国ルーツのやつらがいるから、もっと地理や歴史で補間しる! http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/235
236: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 09:59:30 ID:+BiNyzXz >>230 >>203 >古代に倭人はおっても、和人は成立しとりませんよ。それに長江人なんか ほとんど来て無いでしょう。 ------------------------ 縄文以降の日本人を言う場合、倭はおかしいですね。和も新しすぎますか。 「古代楚文化の起源と発展及びその特色 中国復旦大学中文系教授 徐志嘯」 これによれば、古代楚文化には、もしそれを当時の日本がコピペすれば、弥生 時代が一足飛びに奈良時代に躍進できる: 基本産業生産技術 @青銅器・鉄器製造 A絹織物/刺繍 B木彫り彫刻・竹製品・漆器 C天体の観測制度/天文現象理解 産業セクターシステム @銅器鋳造技術・鉄器鋳造システム A農業生産システム B軍用皮革生産システム C商業・流通システム といったものがあり、これが徐福によって楽浪、雄略によって日本に流れたと考え られます。 ---------------------------- >>230 >>219-220 太陽や月の光の精による感生説話は、ウイグルやモンゴル等、内陸アジアに 多いですね。 ----------- これは重要ですね。 >>230 >>226 前方後円墳が日本独自云うのは、問題があるでしょう。 ------------------------------------------------- 韓国にももっとはきはきして貰いたいですね。モンゴルにあるという情報もある。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/236
237: 出土地不明 [] 2010/07/07(水) 10:44:47 ID:4ttZqH57 >>235 ノンノン。 チベット高原には3〜4万年前の氷河期から人類が居住した痕跡が あると中国社会科学院が英文の論文を発表してる。ほら。 http://www.biomedcentral.com/1741-7007/6/45#B7 あとナショナルジオグラフィックが目下進行中のgenographic project でも、Spencer Wells が世界各地から採集したYとmt.ハプログループの 両者を元に最新の説を発表。それによると縄文人は、スマトラから 北上したフィッシャマンであーるの南方説を明確に支持。縄文人の 脱アフリカ移動経路、見たい?ほら。 https://genographic.nationalgeographic.com/genographic/lan/en/atlas.html Spencer Wells の最新説は、国際日本文化研究センター、 尾本プロジェクト室の説に符合する。尾本恵一:日本最古の旧石器は、 神津島由来が特定されている不定形剥片礫器であり、これはSahul Land 起源の不定形剥片礫文化(35,000~30,000BP)に属する。読む?ほら。 http://ao.jpn.org/kuroshio/kaijo.htm アリゾナ大学のMichael F.Hammer は、昔は弥生人朝鮮半島説を主張してたが 今年の講演で転向した。でもネットには未だ古い説しか流れてない。 ともかく彼の転向理由は、八重山群島の住民マジョリティがO2b*とO2b1 なので、やっぱO2b*+O2b1は、長江発と考えられると。弥生人は インドネシアや日本朝鮮半島へと、南北に遁走したのよ。海岸端住民 だったんだろ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/237
238: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 10:58:38 ID:+BiNyzXz 承前 古代楚文化から来ると考えられるYDNAハプログループ O3a3-LINE1 3.1% 楚人(漢・苗・土家人) O2a-M95* 1.9% 越人 N1c1-M178 0.4% セイマトゥルビノ青銅器文化人 N1-LLY22g* 1.2% 原突厥・鉄器文化人 NO-M214* 2.3% 羌/シルクロード商人 上記を考慮した最新最適化 日本歴史民族枠組試案 C1-M8 5.4% 列島旧石器人 ---------------------------- D2-P37.1* 3.9% 縄文人 D2a-M116.1 16.6% 縄文人 D2a1-M125* 12.0% 縄文人 D2a1a-P42 2.3% 縄文人 ----------------------------------- O3-M122* 6.6% 弥生早期・突帯文文化人 --------------------------------------- O3a3-LINE1 3.1% 弥生前期・楚人・遠賀川土器人 -------------------------------------- N1c1-M178 0.4% 弥生中期・青銅器文化人 ------------------------------------------------ C3-217* 1.9% 弥生後期・匈奴・四隅突出型墳丘墓 投馬国 C3c-M86 1.2% 弥生後期・東胡・前方後方墳 狗奴国 O2b-SRY 7.7% 弥生後期・(飛鳥時代・百済高句麗移民) O2b1-47z 22.0% 弥生後期・(飛鳥時代・百済高句麗移民) O2a-M95* 1.9% 弥生後期・越人(羽人) N1-LLY22g* 1.2% 弥生後期・鉄器文化人 ---------------------------------------- NO-M214* 2.3% 古墳応神朝 羌 新羅より O3a3c-M134 10.4% 古墳応神朝 彝・秦 新羅より R-M207 0.4% 古墳応神朝 パジリク・スキタイ新羅人 -------------------------------------------- I-P19 0.4% 古墳継体朝・タガール・ヒッタイト・トカラ人 Q-P36 0.4% 古墳継体朝・原ウイグル族・穹窿石室墓 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/238
239: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 11:10:59 ID:+BiNyzXz 天皇のYDNA モンゴル皇帝のYDNAはC3、満州皇帝のYDNAはC3c。 即ちCは旧石器時代からの狩人、弓の達人であり、武芸の達人。農民Oとか、 照葉樹採集民Dとは全く違う。日本にはC1-M8 5.4%と言うのが非常に多いが 狩猟民ではなく武家と考えられる。天皇は武門の長であるから当然Cである が、外人のC3とか、C3cが天皇になるのは取り巻きであるとか、D2等も決して 容認できることではなかったはず。つまり、天皇のYDNAはC1以外には考えにくい。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/239
240: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 11:16:01 ID:+BiNyzXz 私は珍獣ハンターのイモトがC1でないかと思っているんだが。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/240
241: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 11:24:33 ID:+BiNyzXz イケメン、韓流などが天皇になれるはずはないので、そうでない人も安心できる。 女は別だがね。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/241
242: 出土地不明 [] 2010/07/07(水) 11:52:27 ID:4ttZqH57 別の中国社会科学院の英文発表だと、以前は仰韶文化の人骨は形態的には インドネシアや南方苗族に似ていると言ってたが、間違いどした、と。 実は、インドネシアに到達したK*とは別に、北方で、親K*から分離した Nハプログループどしたって。よって仰韶文化の担い手の主流は、O3に非ず、 O2に非ず、C3に非ず。主流は、N、コレでしたと。 Saamiの居る北欧では、ずっと前から、Nが櫛目紋土器の担い手だったと理解されてる。 すると仰韶文化の後半部と、仰韶文化の少し後に興った興隆窪文化や紅山文化の メイン土器たる櫛目文土器も"N"の仕業の可能性が有るね。日本の縄文時代、 朝鮮半島では櫛目文土器がメイン。半島はC3じゃなくて、N様の天下だったのよ。 興隆窪や紅山文化から流れて来たN様が朝鮮半島の先住民なのよ。今じゃ 民族的に殆どリプレイスされて超カワイソー。弥生時代の曙に、半島に O2b*やO2b1がドトーの勢いで雪崩込んだ。N様達は、櫛目文土器を手に ボートピープルと成って日本へ壷売りに。現代でもXX教会が壷売りに来てるでは ないか。土器作りってのは、大体女の仕事だからね、N男達は、日本へ来てからも、 妻や娘の上前をハネるピンプだったな。弥生初期土器って、櫛目が付いてる。 日本へ来ても、律儀に遠い祖先のパターンを踏襲して泥にまみれ、汗にまみれて 土器作りをした女達よ、新天地で、ささやかに、したたかに生きて弥生時代に 貢献したハードワーカー達よ。ありがとう。ありがとう。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/242
243: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 12:19:22 ID:+BiNyzXz >>242 櫛目文土器文化圏Comb Ceramin Pottery右上、紫色ゾーン http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/European_Middle_Neolithic.gif これがN1c1-M178 のウリナラとなる。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/243
244: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 12:42:31 ID:+BiNyzXz 上記櫛目文土器文化圏と下記仰韶文化圏 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/0/08/Yangshao_only.svg/696px-Yangshao_only.svg.png が同一民族とすると、この中間にくる、馬の家畜化に関与するr、カザフスタンボタイ文化 も何らかの関係があったことになる。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/244
245: 出土地不明 [] 2010/07/07(水) 12:44:06 ID:TcmCRXV+ >>239 >天皇は武門の長であるから当然Cである 劉邦や朱元璋は農民出身です。 元朝(モンゴル)が中国大陸を支配したのは、1271〜1368とかなり短い期間。 騎馬民族が農民よりも強くて、長い間王朝を維持できる、 という決まりはどこにもありません。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/245
246: 出土地不明 [sage] 2010/07/07(水) 12:51:57 ID:/6rk0pNu >>242 N系って奴隷社会関連でタブー視されていたのに....... 中国もゲロしはじめたんかい? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/246
247: 出土地不明 [] 2010/07/07(水) 13:07:45 ID:TcmCRXV+ >>242 Nは、日本でも朝鮮でも超少数派でしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/247
248: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 13:30:14 ID:+BiNyzXz >>245 農民王朝は短命ですね。いまだに胡錦濤なんて名前が横行している(w http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/248
249: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 13:39:00 ID:+BiNyzXz >>247 N1c青銅器、N1鉄器・・・金属産業の規模拡大と共に古代の職人芸の相対的 地位低下がすすむ。ついこの間まで村の鍛冶屋は英雄でした。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/249
250: 出土地不明 [sage] 2010/07/07(水) 14:48:18 ID:434+Rdi9 ホホデミの天孫降臨の地は日向で九州北部どころか九州中部ですらなく 鹿児島県の北側の地で九州南部そのもの。ニギハヤヒの降臨地は河内で和歌山県であり 太平洋側。 なぜ奴国のあった九州北部や日本海側(例えば出雲のある島根県とか)では無いのか? どうして北方ではなく南方が降臨地なのか? 明白に答えられる説が無い。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/250
251: LUNAMASK [] 2010/07/07(水) 14:52:26 ID:+BiNyzXz >>245 天皇は縄文につながる可能性もあります。 縄文後期初頭「大陸からの焼畑伝播にともなう異文化に対して,縄文側が精神的 紐帯を引き締めるために抵抗したため」東日本の土偶・石棒が西日本に伝播・・・ 甲元氏 http://www.rekihaku.ac.jp/kenkyuu/kenkyuusya/fujio/seigyo/jomon.html つまり、縄文文化防衛意識が存在したということ。こうした集団の連帯感を維持する 指導者的存在として狩猟文化/その延長線上で黒曜石・翡翠権益防衛者というものが 存在したと考えられます。諏訪大社も出雲族以前にはこうした黒曜石利権者の神、 黒姫、を祀る集団、そのリーダーと言うものがあったはずで神渟名川耳尊には姫川 方面の地名に通じるものがあります。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/251
252: 出土地不明 [sage] 2010/07/07(水) 14:55:11 ID:434+Rdi9 騎馬民族が列島を本島に支配したと言うのなら日本書紀や古事記・風土記にそれらしき物が書かれるはず。 漢書・後漢書・魏志・晋書・宋書・斉書・遼書・陳書・隋書といった中国の書物にもどこそこの勢力が倭国を支配下に置いたと 言う記述は一切見えない。朝鮮の歴史書の三国史記にも倭が半島に攻め込んできた記述しかない。 そして、日本で発見された遺物も支配された兆候が見えない。騎馬民族の確かに文化は入ってきた。しかし文化が入ってきただけで支配されたわけではない。 騎馬民族は来たかもしれない。しかし、来たのは騎馬軍団ではなく馬を倭国に売るためにやって来た商人たちであろう。 彼らが日本に騎馬文化と馬を持ち込んで日本でその有用性が認識されて喜んで買い付けて文化を取り入れたというのが真相だろうね。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1277343386/252
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 629 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s