弥生人は劣等人種? (609レス)
上
下
前
次
1-
新
274
: 2014/12/24(水)02:08
ID:iv0kIi9+(1)
AA×
外部リンク:ja.wikipedia.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
274: [] 2014/12/24(水) 02:08:34.30 ID:iv0kIi9+ じゃあ、日本に多い北方モンゴロイド顔はどこから来たんだ? それにO2bはもともと日本人のものだろが。 日本人町の発生から鎖国まで[編集] 南蛮貿易などで日本人の海外進出が本格化した16世紀以降、東南アジアの港町に 日本人が集まって住むようになった。その最大のものはタイのアユタヤ日本人町 (16世紀〜18世紀頃)で、最盛期には1000〜1500人の日本人人口を数えた。 アユタヤ日本人町の責任者はバンダーサック(タイの官位)第3位の位階をもち、 政治的にも発言力をもっていた。 またベトナムのホイアン、マレー半島のパタニ王国、カンボジアのプノンペン、 フィリピンのマニラ(呂宋、ルソン)にも同様の小規模な日本人町が形成された。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E8%A1%97 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1294270083/274
じゃあ日本に多い北方モンゴロイド顔はどこから来たんだ? それにはもともと日本人のものだろが 日本人町の発生から鎖国まで編集 南蛮貿易などで日本人の海外進出が本格化した世紀以降東南アジアの港町に 日本人が集まって住むようになったその最大のものはタイのアユタヤ日本人町 世紀世紀頃で最盛期には人の日本人人口を数えた アユタヤ日本人町の責任者はバンダーサックタイの官位第位の位階をもち 政治的にも発言力をもっていた またベトナムのホイアンマレー半島のパタニ王国カンボジアのプノンペン フィリピンのマニラ呂宋ルソンにも同様の小規模な日本人町が形成された
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 335 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s