●縄文時代大好き野郎のたまり場● [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
上下前次1-新
490: 2021/02/14(日)06:20 ID:vndKWJge(1) AAS
阿寒湖のアイヌコタンを舞台に制作された映画『アイヌモシリ』
外部リンク:news.yahoo.co.jp
秋辺デボさんに、アイヌコタンにて、話を聞いた。
画像リンク[jpeg]:newsbyl-pctr.c.yimg.jp
―― 興味があって、縄文人のことを調べていたら、アイヌの考え方にすごく似ているなあと思ったんです。一つの説として、縄文人というのはすごくコミュニティを大切にしていて、自然をすごく大事にして、その恩恵、食べ物なんかをみんなで分け合うんですね。自分だけがいいようにするんじゃなくて。弥生時代になったら、貧富の差が起きたんですよ。こっちの田んぼで豊作になって、こっちが何かあっても分けないというか。縄文スピリットという、みんなで仲良くコミュニティを作るという考え方が、アイヌの先祖じゃないのかともいわれているんですよ。
秋辺 ほぼ間違いないと思うけれども。弥生人は稲作を始めて。その前の縄文時代、米とか麦を栽培しない時はどうだったのといったら、アイヌと一緒でしょう。
―― そうですね。だから、アイヌは、日本人の祖先だとも思える。
省7
491(1): 2021/02/14(日)11:06 ID:xb84LsQI(1) AAS
公園とかたまに土器の欠片落ちてるよな
492: 2021/03/03(水)10:15 ID:7TVpIwz1(1) AAS
うん
493: 2021/03/19(金)16:59 ID:tJv3tReY(1) AAS
縄文語と弥生語の違い
縄文語は沖縄の離島にいちぶのこる
女神神話は縄文中期ぐらいからあったのかも知れない
494: 2021/03/23(火)23:33 ID:aTEQWuza(1) AAS
「先史日本列島人に関する二三の骨学的考察」 山口敏(国立科学博物館)
doi: 外部リンク[343]:doi.org
北海道の縄文人とアイヌの関係について
日本列島の縄文時代人については、コロボックル説、アイヌ説、原日本人説などの諸説があいついで唱えられたが、筆者が人類学を学んだ1950年代には、縄文時代人は現代日本人の直系の祖先であり、アイヌとは似て非なるものであるとする長谷部言人の主張が圧倒的な影響力を誇っていた。
そのため、筆者が1959年に参加した稚内市宗谷オンコロマナイ貝塚の発掘で、続縄文時代の人骨数体にはじめて遭遇したとき、はなはだしく困惑した。アイヌ的な特徴 (眉間の隆起、狭い口蓋、動揺下顎、広く低い顔と眼窩、立体的な鼻根部、鉗子状咬合、扁平な四肢骨骨幹) と並んで、本州の縄文人の方に近い特徴 (中〜短型の脳頭蓋、著しい低顔型、ピラステルの発達した大腿骨) も見られたからである。
アイヌと縄文人を別系統とみる考え方に対してこのときに抱いた疑問は、その後、江別市坊主山遺跡や釧路市緑ヶ岡遺跡の縄文時代晩期人骨の発掘を経験するにつれて、ますます大きく膨らんだ。オンコロマナイ人の形態が決して道北部だけの例外的なものではなく、道央や道東部にも見られることが分かってきたからである。
省10
495: 2021/03/24(水)15:38 ID:76kirAOm(1/2) AAS
外ケ浜の?\村――津軽の蝦夷部落
津軽海峡には、むかし点々と?\村があった。?\は「狄」のつくりを犬に替えて作字したものである。
名高いのは三厩村の宇鉄である。その東どなりの今別村、石崎村、宇田などにもアイヌ系の人々が住んでいた。
西どなりには竜飛村の兵路というアイヌの漁民の集落があった。
宝暦五年(1755)の「津軽外之浜後潟組伏御改覚」では?\村八カ村で二百三十四人のアイヌがいたと記されている。
?\村の人たちは外向きの和人名のほかにアイヌ本来の名前ももっていた。
万五郎犬とか万五郎逢犬とか、和人名の下に「犬」もしくは「逢犬」をつけているものはアイヌ系であるという印である。
宝暦年間(1751-1764)に津軽落の政策によって和人同様の扱いを受けるようになり、
その名の下に「犬」の文字をつけて差別していた取り扱いが撤廃された。
『陸奥州駅路図』に、「宇鉄村は宝暦年間まで蝦夷の容貌たり。曾長をクマタカイノ、フルクイン、
省7
496: 2021/03/24(水)20:35 ID:76kirAOm(2/2) AAS
横穴墓の分布と征討軍の地方制圧ルート
九州は横穴墓が広範囲に分布していますが、景行天皇の九州行幸ルートとほぼ合致します。
景行天皇12年に熊襲が朝貢しないため、景行天皇は西征に発っています。
経由地を記すと、娑麼から豊前国、日向国に移り、夷守を経て襲国の熊襲梟帥を討ち、大和に還っています。
しかも、佐賀県や長崎県、宮崎県以南に横穴墓が分布しないという点でも合致しています。
太平洋側の横穴墓の分布は、日本武尊の東征ルートと合致しています。
日本武尊は景行天皇40年に都を出て、伊勢神宮から東征し、上総国に入り、海路で蝦夷の境に至っています。
陸奥国の竹水門で蝦夷の賊首、嶋津神・國津神等を制圧・虜とし、日高見国で転じて常陸に戻っています。
日本武尊は「蝦夷の凶しき首、 咸く其の辜に伏いぬ。唯信濃国、越国のみ、頗る未だ化に従わず」と述べています。
東国が平定されても、信濃国と越国は大和王朝には従っていないことがわかります。
省3
497: 2021/03/25(木)00:11 ID:RkQvzagC(1) AAS
>>491
拾ったら警察へ拾得物の届けに行けよ
498: 2021/04/06(火)03:58 ID:LgHXsAYt(1) AAS
文献史料からは、蝦夷が倭人とは通じない言語を使用していたために訳語がおかれていたこと、
蝦夷の言語が律令国家側から「夷語」とよばれていたことなどが知られる。
訳語・通事が置かれたのは、確実なところでは漢語・新羅語・湖海語・夷語、
奄美等訳語(『延喜式』巻30大蔵省)、それに隼人の言語が加えられるかもしれない。
499: 2021/04/12(月)19:39 ID:beX4Jd35(1) AAS
最後の望みの西日本縄文人もたった9.7%しか入ってない
これにて日本人≒朝鮮人確定
さよなら縄文人
九州の縄文時代早期人類のDNA解析結果を報告した研究(Adachi et al., 2021)が公表されました。
この研究はオンライン版での先行公開となります。
外部リンク[html]:sicambre.at.webry.info
東名遺跡の標本012と遺伝的に近い現代および古代の人口集団が調べられました。
主成分分析では、標本012は他の縄文人とクラスタ化し(図4)、
本論文で分析対象とされた縄文人全個体が同じ遺伝的集団に属する、と示唆されます。
図4
省1
500: 2021/04/26(月)14:08 ID:oicTxs++(1) AAS
日本考古学史上最大の謎「土偶の正体」がついに解明
news.biglobe.ne.jp/trend/0424/jbp_210424_9489058083.html
501: 2021/05/29(土)04:47 ID:a8C5AjtN(1/2) AAS
語ろう
502: 2021/05/29(土)07:59 ID:6uDb7Sqv(1) AAS
「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産に登録の見通しに
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
三内丸山、世界遺産へ 縄文遺跡群を登録勧告
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
503: 2021/05/29(土)19:53 ID:a8C5AjtN(2/2) AAS
世界遺産登録と引き換えに70億タカられてんのな
情けねえよ日本
504: 2021/05/30(日)00:27 ID:qWYaDjq7(1) AAS
東京五輪で都が無駄遣いした3兆円と、IOCに賠償金数千億円をタカられているのに比べたら、もうどうでも良くなる。
505: 2021/06/28(月)18:42 ID:V1gRdNed(1) AAS
語ろう
506: 2021/06/29(火)15:00 ID:jFdSDxaG(1) AAS
人種格付け
S
ジャパノイド(日本人種)
A
ネグリト
B
カポイド
コンゴイド
C
アメリンド
省5
507: 2021/07/25(日)13:18 ID:Z4d9/iqL(1) AAS
>>402-403 歴史的資料からみると
・暴力・戦争による死亡者の数…人口比では減少傾向にある
・戦争など殺人行為による、人口当たり死亡率…狩猟採集民族>>近現代の国家
○農耕…重労働であり、領民(労働力)は財産
●狩猟採集…縄張り争う相手を、追放or皆殺しにすると(奴隷は減るが)自分らの取り分増加
んで、皆殺しに抵抗無いのは…どっち?
--
≫ 昨日までの世界(上) 文明の源流と人類の未来 (日経ビジネス人文庫) [文庫]
≫ ジャレド・ダイアモンド
≫ 日本経済新聞出版社
省15
508: 2021/07/28(水)16:54 ID:cWmSzljT(1) AAS
世界遺産きたな
509: 2021/07/29(木)02:32 ID://2ARU/c(1) AAS
「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産へ登録決定
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s