飛鳥時代辺りの神社 古神道 (148レス)
飛鳥時代辺りの神社 古神道 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1539598195/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
143: 出土地不明 [] 2020/07/31(金) 16:50:07.35 ID:w4tKmb0b 「物部氏」「蘇我氏」「葛城氏」の祖神とされている「伊加賀志許賣命・伊加賀色許雄命」が 日本で唯一、阿波國麻殖郡 「伊加々志神社」で祀られている。 このことから、物部氏の本貫地が、旧麻植郡周辺である可能性が高い。 こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。 @阿波 延喜式式内社「伊加々志神社」https://sueyasumas.exblog.jp/10039623/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1539598195/143
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.002s