飛鳥時代辺りの神社 古神道 (148レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
21: 2018/10/24(水)05:02:31.31 ID:2c3epVG3(10/18) AAS
ミャオ族は中国江南に居住する民族で、中国では古くから三苗とよばれた。
3つの言語集団がいた。その後はタイ北部にまで広がった。
移動した連中はまとめて「百越」とよばれた集団である。
民族上は少数山岳民族グループに分類されているが、いまでも150万人か200万人くらいがいる。
しかし古代中世のミャオ族は文字をもっていなかった。移動の記録や歴史の記録は古歌や伝説や習俗にしか残っていない。
そのミャオ族では、新年になるとジーユイニャオという鳳凰に似た木彫の鳥をとまらせる柱あるいは竿を立てる。
芦笙柱(ろしょうばしら=トン・カー)という。楓香樹であることが多い。
その上のほうに牛の角のような横木をつけた(写真を見るとすぐわかるが、鳥居の原形に近い)。
新年、その芦笙柱を左まわりで踊る。
なぜそのようになったかという伝説が「跋山渉水」という古歌にあって、
省9
146: 2022/10/02(日)06:09:26.31 ID:4l/GnCbq(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s