[過去ログ] 【謎】考古学初心者雑談4【解明】 (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896: 2022/03/09(水)12:53 ID:ervCXOnI(1) AAS
世界最古の家畜の鳥はガン 7000年前の遺跡に骨 北大
約7000年前の中国でガン類が飼育されていたと北海道大などの研究グループが発表した。
現在、家畜として最も普及しているニワトリの飼育は約4000年前以降で、家畜の鳥の歴史を大幅に更新する。
論文は8日、米科学誌に掲載された。
研究グループは、長江下流域の稲作集落跡「田螺山遺跡」から出土したガン類の骨232点を調査。そ
の結果、北方にある繁殖地から飛んできたとは考えにくい幼鳥の骨があることが分かった。
同位体分析で、渡りを経験していない成鳥が含まれ、渡りをするガンと異なりコメを食べていた可能性があることも判明。
骨は放射性炭素年代測定で、遺跡の年代と一致する約7000年前のものと確認された。
これまで家畜のガン類は約3500年前のエジプトに端を発すると考えられてきたという。
今回調査したガン類が、現在の家畜のガンとつながりがあるかなどは分かっておらず、北大総合博物館の江田真毅准教授は
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s