[過去ログ] 【謎】考古学初心者雑談4【解明】 (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2019/01/28(月)19:06 ID:hLw04t4m(1/3) AAS
Wikipediaぐらいでいいから調べろ
初期の世界地図 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
>最上部中央の島(Taprobane)はスリランカである。
88: 2019/01/28(月)21:20 ID:hLw04t4m(2/3) AAS
何度も言われているだろ?絡まれるのがイヤなら、考古学板に粘着せずに、オカルト板へ帰れ、と・・・。
それにしても1040年に描かれた世界地図に書かれた文字の、「「ナマ」の情報」って・・・(* ̄∇ ̄*)
YouTubeや5チャンネルで情報を募るより、
大川隆法センセーに御願いして、1040年代の地理学者でもイタコしてもらったほうが、いいのでは?w
わざわざ糞スレあげたのに、コンカイの役に関係ある人たちは、全く「ナマ」の情報を持ってないみたいで、
何一つ卍3286卍ssに応えてくれないみたいだし・・・(;つД`)
89: 2019/01/28(月)21:21 ID:hLw04t4m(3/3) AAS
あっちの違うスレアル(【意識革命】はやし浩司?【否定派専用】2chスレ:archeology)からコピペ♪
215: [sage] 2019/01/28(月) 14:59:01.30 ID:k8Bbtqhu
Wikipediaでアングロサクソン図が世界最古の世界地図と紹介されていると白々しい嘘をつくはやしセンセ…(* ̄∇ ̄*)
動画リンク[YouTube]
初期の世界地図 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
もしかしたら嘘をついてるのじゃなくて
字が読めないか読めても理解できないだけかもしれないが
何れにしても恥ずかしい話ではある
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s